[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/12/25(15:30)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3923. Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: tsumugi
投稿日: 2008/4/6(08:18)
------------------------------
こんにちは トロント在住のtsumugiです。
突然ですが今月中旬から2週間ほど一時帰国することになりました。
で、皆さまにお伺いしたいのです。
子供用多読日本語本のお勧めを教えてください。
主に上の子(この春から日本の小学2年生)
移住の時に日本から仕入れてきた日本語タイトルはそろそろネタ切れなのです。しかも、こちらに来る前はそんなに深刻に考えていず、結構読んでもらって楽しい本ばかりを仕入れてきたので、自分で読むにはハードルが高すぎる本ばかり。
ちょこっとでも自分で読めそうな本があれば、
少しは日本語も自分で読んでくれるかなあと…
1)やさしく(1ページに10〜15字、全体で100字までくらい)、しかも小学校2年生の女の子が読んで赤ちゃんの本だと思わないような見た目綺麗or可愛い系の絵本を探したいのですが…
2)読んで楽しい易しい物語
ファンシー系な女の子が好きな本をご存じの方らしたら是非情報下さい。
流行ものに弱い娘なので…
詳細情報です。
家の娘は現地校小学校1年生と幼稚園年中
(日本では4月から2年生と幼稚園年長)になります。
上の娘は日本の年長からトロントで暮らしているため、日本語のしゃべりは不自由ないのですが、ひらがなの読み書きがやっととたどたどしくできる位です。日本語学校は距離が遠く、通信教育(xxゼミ)も英語の宿題の多さに負けほとんど日本語<学習>はしてません。
日本語の易しい本(赤ちゃん用松谷みよ子など)読む?と聞いたら、
赤ちゃんぽくてもうイヤなのだそうです。で今回のお願いとなりました。
かといって「大きな蕪」みたいなストーリーがあるもの位になると難しすぎて量が多くてもう手がでません。せいぜい100字?位かも 耐えられるのは…ただ、英語はクラスではやっているという理由でかなりレベルが高くても読んでもらいたがります。
日本語は書くのはひらがなの普通の音だけ(ゃゅょっだめですねえ)
メモ代わりに単語は書き散らします。
日本で食べたいほしいものリストに「まんじう」「のり」「へあごむ」とか書いてます。
読みはくじらぐもさえ読めません…教科書の1番最初に乗っている「はる」をやっと最近読めるようになりました。
英語もしゃべれますが、書きは絶望的です。
読みは自力ではBiscuitシリーズかORTだと読める能力はstage2〜3、量としてはStage1〜2位だと思います。
基本的にphonixで読むように指導されているので、
この単語知ってるといって読むのではなく、
カタカナを読むように音を発音してそれで意味がつながるという読み方をしてます。
3月末の成績表にも知っているスペルをdecodeすることはするけど、sentenceとして書かれた文章を理解するに至っていないと…家の娘のへんちくりん具合が良くでた評価だと思わず笑ってしまいました。
読み聞かせは現在Rainbow Fairies がブームです。
このレベルだと完全理解ではないみたいですが、ストーリーを追える程度には理解してます。
母のためだと言って綺麗な日本語にしてくれるレベルはRL0.7〜1.5位です。会話を見てると英語ストレートだともうちょっと難しいのも分かってるのかもしれません。
しかも<お勉強>は日本語英語問わず大嫌いときてます。
スペルの小テスト勉強は毎日大バトル…泣かせながら書取練習しても翌日にはきれいに全部忘れてくれる見事に<お勉強向きではない>娘でございます。でもノルマなのでするしかありません。
自由研究(年に3回のスピーチと2ヶ月に1つくらい学習内容に合わせたレポートがあります)は大好きでどのテーマも書くのに苦戦しながらも一生懸命やるんですけどねえ
しかしいくら言語環境上のハンデがあるとはいえ、これでは文盲になってしまうのではと母は密かに焦りを感じる毎日であります。
現に読み書きが上手くいかないために他の科目の評価も…
親からの読み聞かせだけは日本語英語問わず毎日受け付けてくれるため、
読み聞かせリクエストブックをつくりました。
日記よろしく日付と読んで欲しい本のタイトルと作者名を書き写して持ってくると母が読んでやるという仕組みです。
眠かったりするときは読書手帳代わりに書いてあげますが、
原則書いてきたタイトルを読むになっています。
(おかげで際限無しに読まされることもなくなりました。)
下の娘は日本語の話し方は知ってるし、
人がいっていることは大体分かるみたいですが、
語彙はほとんど英語です。
「ままhungryだよ〜。」がしゃべりのデフォです。
英語は姉より読めますねえ…勉強大好きだし
ひらがなもなぞり書きが大好きですねえ…
手の巧緻性と記憶力の問題かスペリングとなると全くですが…
姉がスペルを読んで音として言葉を認識するのに対し、
妹は絵本で見たスペルごと覚えて読むタイプみたいです。
まだHungry Catapillarや Biscuitみたいな赤ちゃん本でも楽しいみたいです。
こんな親子に愛の手を
Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3924. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2008/4/6(11:26)
------------------------------
"tsumugi"さんは[url:kb:3923]で書きました:
〉こんにちは トロント在住のtsumugiです。
〉突然ですが今月中旬から2週間ほど一時帰国することになりました。
〉で、皆さまにお伺いしたいのです。
〉子供用多読日本語本のお勧めを教えてください。
〉主に上の子(この春から日本の小学2年生)
〉移住の時に日本から仕入れてきた日本語タイトルはそろそろネタ切れなのです。しかも、こちらに来る前はそんなに深刻に考えていず、結構読んでもらって楽しい本ばかりを仕入れてきたので、自分で読むにはハードルが高すぎる本ばかり。
〉ちょこっとでも自分で読めそうな本があれば、
〉少しは日本語も自分で読んでくれるかなあと…
〉1)やさしく(1ページに10〜15字、全体で100字までくらい)、しかも小学校2年生の女の子が読んで赤ちゃんの本だと思わないような見た目綺麗or可愛い系の絵本を探したいのですが…
〉2)読んで楽しい易しい物語
〉ファンシー系な女の子が好きな本をご存じの方らしたら是非情報下さい。
〉流行ものに弱い娘なので…
tsumugiさん、はじめまして。極楽トンボです。7歳(男)、5歳(女)、2歳(男)の三児の父です。よく寝る前に日本語の絵本の読み聞かせをしています。
すごく厳しい条件ですが、もしかしたらお役に立てるかもしれないと思います。家にある絵本の中から条件にあいそうなものをご紹介します。
五味太郎『かぶさんとんだ』(福音館)
五味太郎『きんぎょがにげた』(福音館)
五味太郎さんの絵本は絵が子供っぽくないし、話も単純な割りに大人も楽しめるのでのでいいかもしれません。
レオ・レオーニ『あおくんときいろちゃん』(至光社)
ご存知、レオ・レオーニさんの絵本も、絵がとってもすばらしいし、お話も倫理的なテーマが底に流れているので、大人の鑑賞にじゅうぶん堪えますよね。ほかにも「フレデリック—ちょっとかわったのねずみのはなし」好学社とか、『アレクサンダとぜんまいねずみ—ともだちをみつけたねずみのはなし』好学社なんかも絵が綺麗で内容もちょっと哲学的でいいかもしれません。
エリック・カール『パパ、お月様とって』偕成社
エリック・カールのものでは、女の子が出てきて、絵がファンシーということで、これがいちおしです。
松谷みよ子『にんじんさんがあかいわけ』童心社
昔話に題材をとった話。昔話なので、幼児向けの絵本にしては物語がしっかりしているので、小学生の鑑賞に堪えると思います。
荒井良二『はじまりはじまり』ブロンズ新社
荒井良二さんの絵本は、意図的に物語性を欠如させています。文章はすごい少ないですが、逆にある程度年齢が上でないと理解するのは難しいと思います。童心を絵に描いたような絵です。
わかやまけん『しろくまちゃんのほっとけーき』こぐま社
わたしはわかやまけんさんの「こぐまちゃん」シリーズが好きですが、娘さんにはちょっと幼稚すぎるかもしれません。
せなけいこ『ふうせんねこ』(福音館)
いうことをきかない幼児のような猫がふくれっつらをしていたら、お顔が風船になってお空に飛んでいってしまいました。絵がとってもかわいいので、わたしも子供たちも気に入っていますが、娘さんの趣味に合うかどうか。
神沢 利子『たまごのあかちゃん』(福音館)
これも定番の幼児絵本です。これもなぜか子供たちが気に入っているようです。
村上康成『えんそくバス』(童心社)
絵がとてもファンシーです。幼稚園の遠足の話なんですけど。園長先生がとってもかわいいです。子供たちのお気に入りです。
わたなべしげお『どうしたらいいのかな』福音館
幼児絵本なので、難しいかも。でも、なぜかうちの子供たちのお気に入りなんです。
ルース・ボーンスタイン『ちびごりらのちびちび』ほるぷ出版
ちびゴリラの絵がとってもかわいいです。どちらかというと大人が癒されたいときに読むような絵本のようですが、なかなかどうして、家の5歳の女児のお気に入りです。自分も小さいとき、みんなにかわいがられて育ったことを確信させてくれる本です。
アネット・チゾン『おばけのバーバパパ』偕成社
絵がとってもおしゃれです。5歳の女児のお気に入りです。
〉詳細情報です。
〉家の娘は現地校小学校1年生と幼稚園年中
〉(日本では4月から2年生と幼稚園年長)になります。
〉上の娘は日本の年長からトロントで暮らしているため、日本語のしゃべりは不自由ないのですが、ひらがなの読み書きがやっととたどたどしくできる位です。日本語学校は距離が遠く、通信教育(xxゼミ)も英語の宿題の多さに負けほとんど日本語<学習>はしてません。
〉日本語の易しい本(赤ちゃん用松谷みよ子など)読む?と聞いたら、
〉赤ちゃんぽくてもうイヤなのだそうです。で今回のお願いとなりました。
〉かといって「大きな蕪」みたいなストーリーがあるもの位になると難しすぎて量が多くてもう手がでません。せいぜい100字?位かも 耐えられるのは…ただ、英語はクラスではやっているという理由でかなりレベルが高くても読んでもらいたがります。
〉日本語は書くのはひらがなの普通の音だけ(ゃゅょっだめですねえ)
〉メモ代わりに単語は書き散らします。
〉日本で食べたいほしいものリストに「まんじう」「のり」「へあごむ」とか書いてます。
〉読みはくじらぐもさえ読めません…教科書の1番最初に乗っている「はる」をやっと最近読めるようになりました。
わたしの甥(小6)、姪(小4)もイギリス在住8年です。妹はとても憂慮しているみたいです。日本語はかなりできないようです。わたしも絵本を贈ってあげようかなあと思いました。
お役に立てれば幸いです。
〉英語もしゃべれますが、書きは絶望的です。
〉読みは自力ではBiscuitシリーズかORTだと読める能力はstage2〜3、量としてはStage1〜2位だと思います。
〉基本的にphonixで読むように指導されているので、
〉この単語知ってるといって読むのではなく、
〉カタカナを読むように音を発音してそれで意味がつながるという読み方をしてます。
〉3月末の成績表にも知っているスペルをdecodeすることはするけど、sentenceとして書かれた文章を理解するに至っていないと…家の娘のへんちくりん具合が良くでた評価だと思わず笑ってしまいました。
〉読み聞かせは現在Rainbow Fairies がブームです。
〉このレベルだと完全理解ではないみたいですが、ストーリーを追える程度には理解してます。
〉母のためだと言って綺麗な日本語にしてくれるレベルはRL0.7〜1.5位です。会話を見てると英語ストレートだともうちょっと難しいのも分かってるのかもしれません。
〉しかも<お勉強>は日本語英語問わず大嫌いときてます。
〉スペルの小テスト勉強は毎日大バトル…泣かせながら書取練習しても翌日にはきれいに全部忘れてくれる見事に<お勉強向きではない>娘でございます。でもノルマなのでするしかありません。
〉自由研究(年に3回のスピーチと2ヶ月に1つくらい学習内容に合わせたレポートがあります)は大好きでどのテーマも書くのに苦戦しながらも一生懸命やるんですけどねえ
〉しかしいくら言語環境上のハンデがあるとはいえ、これでは文盲になってしまうのではと母は密かに焦りを感じる毎日であります。
〉現に読み書きが上手くいかないために他の科目の評価も…
〉親からの読み聞かせだけは日本語英語問わず毎日受け付けてくれるため、
〉読み聞かせリクエストブックをつくりました。
〉日記よろしく日付と読んで欲しい本のタイトルと作者名を書き写して持ってくると母が読んでやるという仕組みです。
〉眠かったりするときは読書手帳代わりに書いてあげますが、
〉原則書いてきたタイトルを読むになっています。
〉(おかげで際限無しに読まされることもなくなりました。)
〉下の娘は日本語の話し方は知ってるし、
〉人がいっていることは大体分かるみたいですが、
〉語彙はほとんど英語です。
〉「ままhungryだよ〜。」がしゃべりのデフォです。
〉英語は姉より読めますねえ…勉強大好きだし
〉ひらがなもなぞり書きが大好きですねえ…
〉手の巧緻性と記憶力の問題かスペリングとなると全くですが…
〉姉がスペルを読んで音として言葉を認識するのに対し、
〉妹は絵本で見たスペルごと覚えて読むタイプみたいです。
〉まだHungry Catapillarや Biscuitみたいな赤ちゃん本でも楽しいみたいです。
〉こんな親子に愛の手を
〉Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3927. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: tsumugi
投稿日: 2008/4/8(07:27)
------------------------------
極楽トンボさんこんにちは 素早いお返事ありがとうございます。
〉tsumugiさん、はじめまして。極楽トンボです。7歳(男)、5歳(女)、2歳(男)の三児の父です。よく寝る前に日本語の絵本の読み聞かせをしています。
〉すごく厳しい条件ですが、もしかしたらお役に立てるかもしれないと思います。家にある絵本の中から条件にあいそうなものをご紹介します。
ですよねえ 条件厳しいですよねえ…。
〉五味太郎『かぶさんとんだ』(福音館)
〉五味太郎『きんぎょがにげた』(福音館)
〉五味太郎さんの絵本は絵が子供っぽくないし、話も単純な割りに大人も楽しめるのでのでいいかもしれません。
「きんぎょがにげた」家にもあります。この辺は2歳くらいから繰り返し読んで…赤ちゃんの本だと信じてるみたいなのです…
でも同じ作家さんの違う本って言うのは良いかもしれませんね。
手口書き口がにてますし。。
〉レオ・レオーニ『あおくんときいろちゃん』(至光社)
〉ご存知、レオ・レオーニさんの絵本も、絵がとってもすばらしいし、お話も倫理的なテーマが底に流れているので、大人の鑑賞にじゅうぶん堪えますよね。ほかにも「フレデリック—ちょっとかわったのねずみのはなし」好学社とか、『アレクサンダとぜんまいねずみ—ともだちをみつけたねずみのはなし』好学社なんかも絵が綺麗で内容もちょっと哲学的でいいかもしれません。
〉エリック・カール『パパ、お月様とって』偕成社
〉エリック・カールのものでは、女の子が出てきて、絵がファンシーということで、これがいちおしです。
あえて洋書はリストから外していたのです。
学校にみんな原著であるので…。原著で楽しむ楽しみを取って置いてあげようかなと。でもこの辺で方針転換して両方の言語の本を持っている本が何冊かあってもいい気がしてきました。(究極の贅沢のような気もしますが…日本版ハードカバー英語版OR仏語版ペーパーバックですかねえ…)
〉松谷みよ子『にんじんさんがあかいわけ』童心社
〉昔話に題材をとった話。昔話なので、幼児向けの絵本にしては物語がしっかりしているので、小学生の鑑賞に堪えると思います。
〉荒井良二『はじまりはじまり』ブロンズ新社
〉荒井良二さんの絵本は、意図的に物語性を欠如させています。文章はすごい少ないですが、逆にある程度年齢が上でないと理解するのは難しいと思います。童心を絵に描いたような絵です。
ビンゴです。帰ったら本屋に直行です。
〉わかやまけん『しろくまちゃんのほっとけーき』こぐま社
〉わたしはわかやまけんさんの「こぐまちゃん」シリーズが好きですが、娘さんにはちょっと幼稚すぎるかもしれません。
この辺はアウトかもしれません。たくさん読み聞かせた記憶あり…赤ちゃん臭いと…言いそうです。
〉せなけいこ『ふうせんねこ』(福音館)
〉いうことをきかない幼児のような猫がふくれっつらをしていたら、お顔が風船になってお空に飛んでいってしまいました。絵がとってもかわいいので、わたしも子供たちも気に入っていますが、娘さんの趣味に合うかどうか。
うさぎの話は気に入ってますねえ。けど読もうとしないのですねえ…
私も好きな作家さんなのでこれも候補に入れておきます。
〉神沢 利子『たまごのあかちゃん』(福音館)
〉これも定番の幼児絵本です。これもなぜか子供たちが気に入っているようです。
なつかし〜 仕事でもよく使ってました…
ネイティブの赤ちゃんにも日本語で読んでも大受けでしたねえ。
〉村上康成『えんそくバス』(童心社)
〉絵がとてもファンシーです。幼稚園の遠足の話なんですけど。園長先生がとってもかわいいです。子供たちのお気に入りです。
〉わたなべしげお『どうしたらいいのかな』福音館
〉幼児絵本なので、難しいかも。でも、なぜかうちの子供たちのお気に入りなんです。
〉ルース・ボーンスタイン『ちびごりらのちびちび』ほるぷ出版
〉ちびゴリラの絵がとってもかわいいです。どちらかというと大人が癒されたいときに読むような絵本のようですが、なかなかどうして、家の5歳の女児のお気に入りです。自分も小さいとき、みんなにかわいがられて育ったことを確信させてくれる本です。
〉アネット・チゾン『おばけのバーバパパ』偕成社
〉絵がとってもおしゃれです。5歳の女児のお気に入りです。
ここまで行くとやはり量が手強いですねえ…読み聞かせ必須本になりそうですわ。
たくさんリストありがとうございます。
候補を持って日本の本屋さんに行ってみます。
Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トッコトーン http://mattarit.blog118.fc2.com/
投稿日: 2008/4/7(11:09)
------------------------------
tsumugiさん、はじめまして。トッコトーンと申します。
4歳の男の子と2歳の女の子がおります。
毎晩数冊の絵本を読み聞かせしてから寝るのが日課になっています。
〉1)やさしく(1ページに10〜15字、全体で100字までくらい)、しかも小学校2年生の女の子が読んで赤ちゃんの本だと思わないような見た目綺麗or可愛い系の絵本を探したいのですが…
というのが、リクエストでしたので、「やさしく」という点にあてはまり、長男がとっっっても気に入っていて、且つ私もイラストがかわいらしくて大好きなシリーズをご紹介いたします。
島田ゆかさんのバムとケロシリーズとガラゴシリーズです。島田先生のサイトは↓です。
[url:http://www.bamkero.com/books/bk_flm.html]
全部で8冊あります↓。
文溪堂「バムケロ」シリーズ
バムとケロのにちようび
バムとケロのそらのたび
バムとケロのさむいあさ
バムとケロのおかいもの
バムとケロのえはがき そらのたび
バムとケロのえはがき おかいもの
文溪堂「ガラゴ」シリーズ
かばんうりのガラゴ
うちにかえったガラゴ
イラストがかわいらしいだけでなく、思わずぷぷっ笑ってしまうようなお話の展開がなんともいえません。またイラストそれぞれに細かい書き込みがしてあって、ORTのようにつっこみどころを探すのがまた楽しみだったりします。何度読んでも新しい発見があります。
また、「うちにかえったガラゴ」にはバムケロシリーズのキャラクターもたくさん出てきて、ファンにはたまらない一冊に仕上がっています。(なので先に読まないでくださいね〜。)
最寄の図書館には3冊ずつくらい所蔵してあって、かなりの人気シリーズなのがうかがえます。もしかしたら既にご存知かもしれませんが、お知らせだけさせていただきました。
ではでは、日本語の絵本もHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: tsumugi
投稿日: 2008/4/8(07:32)
------------------------------
"トッコトーン"さんこんにちは
お返事ありがとうございます。
そしてお子さんお気に入りの本紹介してくださりありがとうございます。
こういう生情報が欲しかったのです。
ナンというか流行とかお友達が持っているものが気になるお年頃なので……。
〉というのが、リクエストでしたので、「やさしく」という点にあてはまり、長男がとっっっても気に入っていて、且つ私もイラストがかわいらしくて大好きなシリーズをご紹介いたします。
これは大穴です。存在をすっかり忘れてました。
要チェックですね。
〉島田ゆかさんのバムとケロシリーズとガラゴシリーズです。島田先生のサイトは↓です。
〉[url:http://www.bamkero.com/books/bk_flm.html]
〉全部で8冊あります↓。
〉文溪堂「バムケロ」シリーズ
〉バムとケロのにちようび
〉バムとケロのそらのたび
〉バムとケロのさむいあさ
〉バムとケロのおかいもの
〉バムとケロのえはがき そらのたび
〉バムとケロのえはがき おかいもの
〉文溪堂「ガラゴ」シリーズ
〉かばんうりのガラゴ
〉うちにかえったガラゴ
〉イラストがかわいらしいだけでなく、思わずぷぷっ笑ってしまうようなお話の展開がなんともいえません。またイラストそれぞれに細かい書き込みがしてあって、ORTのようにつっこみどころを探すのがまた楽しみだったりします。何度読んでも新しい発見があります。
〉また、「うちにかえったガラゴ」にはバムケロシリーズのキャラクターもたくさん出てきて、ファンにはたまらない一冊に仕上がっています。(なので先に読まないでくださいね〜。)
了解です。ネタバレに注意で探してきますね。
ではありがとうございました。
Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トッコトーン http://mattarit.blog118.fc2.com/
投稿日: 2008/4/10(19:41)
------------------------------
tsumugiさん、こんにちは!
〉これは大穴です。存在をすっかり忘れてました。
〉要チェックですね。
良かった〜〜〜!なんか的外れだったらどうしよう!と思っていたところだったのです。
tsumugiさんがこのようなスレッドをたててくださったお陰で私自身本当に楽しむことができました。ありがとうございました!(なかなか日本語の絵本の話をすることってないですものね。当たり前ですが^^;)
それから、、、↓の情報ですがよくよく見ると間違いがあります。
〉〉島田ゆかさんのバムとケロシリーズとガラゴシリーズです。島田先生のサイトは↓です。
〉〉[url:http://www.bamkero.com/books/bk_flm.html]
〉〉全部で8冊あります↓。
〉〉文溪堂「バムケロ」シリーズ
〉〉バムとケロのにちようび
〉〉バムとケロのそらのたび
〉〉バムとケロのさむいあさ
〉〉バムとケロのおかいもの
〉〉バムとケロのえはがき そらのたび
〉〉バムとケロのえはがき おかいもの
バムケロシリーズは全部で4冊ですね(ガラゴの2冊と合わせて全部で6冊)。上表の最後の2つはえはがきでしたね。あれ〜、8冊もあったっけ〜?なんて思ってよくよく見たらやっぱり間違っていました。失礼したしました。
〉了解です。ネタバレに注意で探してきますね。
是非是非!帰国中はいろいろお忙しいでしょうが、どうぞ充実した毎日をお過ごしくださいませ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2008/4/9(13:27)
------------------------------
トッコトーンさん こんにちは〜
〉島田ゆかさんのバムとケロシリーズとガラゴシリーズです。島田先生のサイトは↓です。
〉[url:http://www.bamkero.com/books/bk_flm.html]
〉全部で8冊あります↓。
〉文溪堂「バムケロ」シリーズ
〉バムとケロのにちようび
〉バムとケロのそらのたび
〉バムとケロのさむいあさ
〉バムとケロのおかいもの
〉バムとケロのえはがき そらのたび
〉バムとケロのえはがき おかいもの
いやーん バムケロ〜
ものすごーく大好きです。絵がね〜最高ですよね。
ちなみに「バムとケロのさむいあさ」を読んだ友人いわく
「ねぇ、カイさんって、あひるのカイちゃんに似てるよね」と言われました。
お間抜けでトロイところが似ているのか、はたまた可愛いところが似ているのか、
どちらかはあえて聞かない事にしました(笑)
〉文溪堂「ガラゴ」シリーズ
〉かばんうりのガラゴ
〉うちにかえったガラゴ
ガラゴも好き〜
うちにかえったガラゴの秋の風景が良いんですよね〜
では!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トッコトーン http://mattarit.blog118.fc2.com/
投稿日: 2008/4/10(19:54)
------------------------------
カイさん、こんにちは〜!コメントありがとうございます!
〉いやーん バムケロ〜
〉ものすごーく大好きです。絵がね〜最高ですよね。
うんうん、いいですよね〜。カイさんがうきうきしながらお勧め絵本の投稿をされていた気持ちがよくわかります。私もうきうきしながらバムケロ紹介しちゃいました。
〉ちなみに「バムとケロのさむいあさ」を読んだ友人いわく
〉「ねぇ、カイさんって、あひるのカイちゃんに似てるよね」と言われました。
実は私この絵本を読んだときに、「カイさんってこの絵本からハンドルネームをとったのかなぁ〜」なんて思って、カイさんのことを思い出していたんですよ^^
〉お間抜けでトロイところが似ているのか、はたまた可愛いところが似ているのか、
〉どちらかはあえて聞かない事にしました(笑)
「〜に似てるよね〜」って言われて、なんとも返答できない時ってありますよね。私はよく「あなたって私のいとこ(あるいは知ってる友達)に似てるの〜」って言われます。。。知らない人について返答できないのだ。。。
〉ガラゴも好き〜
〉うちにかえったガラゴの秋の風景が良いんですよね〜
私はガラゴの家が好きなんです〜!。あ〜んな家に住みたいっ!お風呂もいいなぁ〜!(掃除が大変そうだけど・・・。)絵本を読んでは子供たちを洗脳しています^^;
カイさんがご紹介されていた絵本集は我が家ではまだ読んだことのない本ばかりでうきうきしました。名古屋市図書館がネット予約できたらいいのに〜!と久々に地団太を踏んでしまいましたよ。。。
ショコラちゃんシリーズは読んだことあるのですが(結構うけてた♪)、ピーマン村はめちゃめちゃそそられます。あ〜、早く図書館に行きたい〜っ。(誰のための絵本読みなんだ???いやいや読み手が楽しくなければっ)
話し出したらきりがないので、今日はこのへんで〜。
またいろいろ教えてくださいませ〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3926. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: Malop
投稿日: 2008/4/7(11:59)
------------------------------
こんにちは
現在は日本在住ですが、幼い子どもと一緒に3年半ほど英語圏に住んでいました。
日本から引っ越した時、上の子は年長…状況がちょっと似ているので、参考になるのかどうかわかりませんが、出てきてしまいました。
まずは「推薦図書」などをキーワードに検索をかけると、小学生向けの本のリストを掲載しているHPがいくつもでてくると思いますから、そういったリストを参考に、帰国後、お近くの書店や地域の図書館などへ足を運んで実際に手にとって見てみてはいかがでしょう。
日本語学校へは行っていないとのことですが、国語の教科書はお持ちでしょうか?教科書にも数冊、おすすめの本が紹介されています。私個人としては、教科書で紹介されている本は年齢のわりに易しい内容のものが多いかな…という印象ですが、むしろ海外在住のお子さんにはちょうどいいかも とも思います。
あと、うちが海外在住時にしていたことが、福音館書店の月間絵本を定期購読です。月間絵本「こどものとも」はわりと有名で、日本の幼稚園ではよく紹介されている本です。幼稚園年少・年中・年長向けがそれぞれ毎月出てますし、小学生むけの読み物として「おおきなポケット」という本も出ています。
海外向けの定期購読ができて、薄い本なので送料も安価です。
うちでは上の子用と下の子用として毎月2冊送ってもらっていましたが、年間購読料は送料込みで1万5千円もしなかったと記憶しています。
福音館書店のHPに詳しく載っていると思います。
ほかにおすすめの本というと、個人的な好みもありますし、難しいところですが、上の子が1〜2年生の頃に読み聞かせていた本のなかでは「くまのこウーフ」とか「ぼくは王さま」シリーズなどでしょうか。私自身、子供の頃に大好きだった本ですから、ロングセラーです。絵本サイズのものや文庫版などいろいろと出てますが、うちで読んでいたのはハードカバーで、1冊の中に短編のお話が5〜10話くらい?載っているものでした。
あとは、娘さんの好きな本(英語版)で日本語版のものを平行して読むというのも面白いかもしれませんね。うちでは、マドレーヌのシリーズやエリック・カールの本などを読んでいました。Rainbow Fairies というと、デイジー・メドウズのレインボーマジックのシリーズのことでしょうか?(違ってたらごめんなさい)これも日本語版で出ているので、数冊そろえてみるといいかもしれませんね。
トロントの事情はよくわかりませんが、大都市なので日本人はわりと多いのではないかと思います。日本語の絵本の読み聞かせの集まりなどは近くにありませんか?
あと、ローカルの図書館へは足を運んでいますか?
私が住んでいた地域は日本人は少なめだったのですが、ローカルの図書館に日本の書籍コーナーがあって、絵本を含めた日本語の本が少しばかり置いてありました。地域の図書館で本を共有しているらしく、ときどき入れ替わったりもしていました。日本人の多い地域の図書館では、日本語書籍も割と多く扱っていると聞いた事があります。
海外在住で、たくさんの日本語の本を調達するのは大変ですよね。
いろいろな可能性を探ってみてください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3929. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: tsumugi
投稿日: 2008/4/8(15:38)
------------------------------
"Malop"さんこんにちは
〉こんにちは
〉現在は日本在住ですが、幼い子どもと一緒に3年半ほど英語圏に住んでいました。
〉日本から引っ越した時、上の子は年長…状況がちょっと似ているので、参考になるのかどうかわかりませんが、出てきてしまいました。
同じような状況経験者の方が〜〜ありがとうございます。
お子さん、日本語どうやって勉強してましたか?
もしよかったら教えてください。
〉まずは「推薦図書」などをキーワードに検索をかけると、小学生向けの本のリストを掲載しているHPがいくつもでてくると思いますから、そういったリストを参考に、帰国後、お近くの書店や地域の図書館などへ足を運んで実際に手にとって見てみてはいかがでしょう。
この辺は一応やってみて、候補というかある程度あてがあるのですが、
実際多読をやっている家庭の方から意見を聞いてみたいなあと。
いわゆるプロ系の方がお薦めする本より、実際読み聞かせしているお父さんお母さんから評判がいい本がいいなあと。
〉日本語学校へは行っていないとのことですが、国語の教科書はお持ちでしょうか?教科書にも数冊、おすすめの本が紹介されています。私個人としては、教科書で紹介されている本は年齢のわりに易しい内容のものが多いかな…という印象ですが、むしろ海外在住のお子さんにはちょうどいいかも とも思います。
国語の教科書持っています。母と下の子しか読んでませんが(苦笑)
上の子は<お勉強の臭い>が一瞬でも漂うと完全に拒否…
読み聞かせは大好きなので「多読向き」な娘ということでプラス思考してます。
日本の幼稚園の時も幼稚園で先生が読んで授業?みたいなのがあったり感想の絵を描かされる課題図書?は買わされても一回も家では読みませてくれなかった強者です…
〉あと、うちが海外在住時にしていたことが、福音館書店の月間絵本を定期購読です。月間絵本「こどものとも」はわりと有名で、日本の幼稚園ではよく紹介されている本です。幼稚園年少・年中・年長向けがそれぞれ毎月出てますし、小学生むけの読み物として「おおきなポケット」という本も出ています。
〉海外向けの定期購読ができて、薄い本なので送料も安価です。
〉うちでは上の子用と下の子用として毎月2冊送ってもらっていましたが、年間購読料は送料込みで1万5千円もしなかったと記憶しています。
〉福音館書店のHPに詳しく載っていると思います。
こどもの友日本にいたとき取っていました。
(私の母が幼稚園の先生なので日本で彼女は今でも取っているはずです…)
いい本が多いなと思う反面、全く受けない本も半分くらい…
今回目的の自分で読める本になると年少用と思うと今回は食指が…我が儘で住みません。
〉ほかにおすすめの本というと、個人的な好みもありますし、難しいところですが、上の子が1〜2年生の頃に読み聞かせていた本のなかでは「くまのこウーフ」とか「ぼくは王さま」シリーズなどでしょうか。私自身、子供の頃に大好きだった本ですから、ロングセラーです。絵本サイズのものや文庫版などいろいろと出てますが、うちで読んでいたのはハードカバーで、1冊の中に短編のお話が5〜10話くらい?載っているものでした。
「くまのこウーフ」懐かしいですねえ。
私も好きでした。自分のために買いたいですねえ。
残念ながら「ぼくは王様」の方は記憶になく…女の小物しか興味なかったからでしょうか…娘も同様に男の子っぽいのはなかなか受けません…注文の多い娘で…英語で亀のFlankrinは受けたくせして「ねずみくんのチョッキ」はなんだか言葉遣いが男の子っぽいのでいまいちとのたまっておりました。英語にも多少男女差はあるみたいですが、日本語の本って言葉遣いで性別を書き分けてますよね。本屋さんで立ち読みさせてみましょう。
〉あとは、娘さんの好きな本(英語版)で日本語版のものを平行して読むというのも面白いかもしれませんね。うちでは、マドレーヌのシリーズやエリック・カールの本などを読んでいました。Rainbow Fairies というと、デイジー・メドウズのレインボーマジックのシリーズのことでしょうか?(違ってたらごめんなさい)これも日本語版で出ているので、数冊そろえてみるといいかもしれませんね。
そうです Rainbow Magic です。邦訳あるのですよねえ。
買います買います。絶対購入してきます。今日も飛行機での暇つぶし用にRainbow Magic sticker bookを購入してきたら、目がハートになっていました。
日本語タイトルと被る本があっても良いですよね。お金もったいないけど…。
今まで英語の本は英語でフランス語の本はフランス語(4年生から正式な科目としてあるのですが、ちょこちょこフランス語も学校で出てきます。)とつい思ってましたが、
シマウマ読みにも挑戦してみます。
ちょうど、下の子が映画のシマウマ観賞をしてるので…いけるかもしれません。下の娘によるとシリーズものの映画の1はまだ主人公が学校に行っていてで言葉がやさしいから英語でも日本語でも分かるけど、2は主人公が大人になってからの話だから英語だと分からないんだそうです。普段は英語の方が分かっているような顔してるくせして…論理の展開は日本語でしているんだなあと不思議に思いました。
〉トロントの事情はよくわかりませんが、大都市なので日本人はわりと多いのではないかと思います。日本語の絵本の読み聞かせの集まりなどは近くにありませんか?
日本人はそこそこ市内に住んでいるのですが、
子連れ車無しで動ける範囲には残念ながらあんまりいないのです。これからのシーズンは結構あちこちで歩けるのですが、年の半分は寒すぎて…根性無しの私は外出を控えがち、今年あたり下の娘も距離を歩けるようになってきたので何とかなると良いなあと…市内では何カ所か日本語関連の集まりがあるようですが、現実的に通える範囲に読み聞かせの集まりはないです。日本人コミュニティや集まりも日本語学校周辺に多いので距離的にも厳しいですね。
あと、現地校が結構厳しいので(校長先生は口ではヘリテージに理解を示しますが、実際日本語学校に行くために通常の学校との調節をお願いしたらできないの一言で全く交渉になりませんでした)、土日を日本語のために毎週潰すことができないというのが日本語学校を諦めた理由の一つでもあります。
平日朝8時過ぎから5時まで学校に拘束され、宿題も結構でてます(毎日1時間くらい、プラス英語のハンディ分の勉強)。毎日1冊、学級文庫からの貸し出しもあり(英語の多読はこれで充分以上)日本語はせいぜい寝る前の読み聞かせくらいしか手が回らないのが現実です。
同じ学校にも何人か日本人、日系人がいるのですが残念ながら学年が違ったり男の子で交流が全くなかったり(もうちょっとスポーティな女の子だったりしたら良かったのに…毎日頭の中はバレエ、プリンセス、フェアリーとお絵かきと綺麗なもの(小石、ガラスの破片、レースの切れ端などなど)の収集でいっぱい…今のところそれ以外は興味なし…)
>あと、ローカルの図書館へは足を運んでいますか?
これからのシーズンは歩けるので通えるかもしれません…冬は貸出期限を気にしつつ天気とにらめっこするのは気疲れで公立図書館の利用はしてませんでした。幸い学校の図書館が充実しているのと、住んでいる建物に私設図書館が着いていてそこそこに英語の本はあるので、英語はそこでお茶を濁していました。日本語は来る前に大量に仕入れて、船便で送ってきた(本だけで6箱以上ありました)のと親戚が訪問してくれるときに10冊くらいづつ持ってきてもらっていました。ただ、本の選者が幼稚園教諭の私の母だったので、結構こどもへの期待が大きくておもしろいけどレベルが高すぎる本ばかりを持ってきてくれてしまうのです。事情を話しても日本の子はこれくらい読めるからの一点張りで現実を受け入れることはありませんね…。
〉私が住んでいた地域は日本人は少なめだったのですが、ローカルの図書館に日本の書籍コーナーがあって、絵本を含めた日本語の本が少しばかり置いてありました。地域の図書館で本を共有しているらしく、ときどき入れ替わったりもしていました。日本人の多い地域の図書館では、日本語書籍も割と多く扱っていると聞いた事があります。
ちょっと遠いのですが、トロント中央図書館には1000冊くらい日本語の蔵書があり、日本人会が図書館を持っているというのはきいたことあります(現在工事中で貸し出しは止まっているみたいですが)。春になってきたのでこの辺も利用できる可能性も出てきました。
日系の大人の友達が自分がこどもの時に読んでいた本を箱で貸してくれているので、それなりに数だけはあるのです。
〉海外在住で、たくさんの日本語の本を調達するのは大変ですよね。
〉いろいろな可能性を探ってみてください。
経験談付の楽しい情報を基に、
楽しく本探しさせていただきます。
Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3930. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2008/4/9(01:45)
------------------------------
tsumugiさん こんにちは! カイです。
反応したいところはたくさんあるのですが
ちょっとただいま時間が無いので(すみません(T_T))用件だけ失礼します。
絵本の読み聞かせのボランティアをしているので、そこで人気の絵本をご紹介。
一ページに一行ぐらいの絵本ばかり集めました。
●中川ひろたかさん
ピーマン村シリーズ
[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=24]
何が良いって、日本の一年の行事が網羅されてます。
しかも読みやすく、簡単。すっごくお勧めです。
「おおきくなるっていうことは」なんて、ほろりとしちゃいました。
「えんそくバス」や「さつまのおいも」も大好きなのです。
ショコラちゃんシリーズ
[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=167]
上で紹介のピーマン村より、さらに日本語は簡単になっています。
ショコラちゃんが、スポーツカーや飛行機を乗り回していて、かっこいいです!
●五味太郎さん
五味太郎さんの絵本はかなりお勧め!
下記の絵本は、1ページに一言、二言なのに、ストーリーにひねりがあって、大好きです。
大人が読んでも楽しめると思いますよ。
そらはだかんぼ!
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1818]
おっと おとしもの
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=3127]
とうさんまいご
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2605]
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=283]
いったでしょ
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=6536]
●あきやま ただしさん
まめうしシリーズ
[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=22]
ひょっとしたら、1ページ2行ぐらいあるかも?記憶が?
でもとても読みやすい絵本です。
鳥にも乗れちゃうサイズのまめうし君の、軽やかな冒険の毎日が素敵なのです。
●とよたかずひこさん
でんしゃにのって
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?No=742]
「ボートにのって」「さんりんしゃにのって」と3作出ています。
私は「でんしゃにのって」が一番好き♪
ほのぼのかわいい絵本です。
繰り返し絵本ですし、日本語も簡単。絵で場面は想像がつきます。
ももんちゃんシリーズ
[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=164]
ちょっと赤ちゃん向け?
でもかわいいのーーーーすごく人気があります。
泣きべそかいて頑張るももんちゃんにメロメロになります。
バルボンさんシリーズ
[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=186]
上2作のとよたかずひこさんに比べると少し日本語力高め。
それでも、かなり読みやすい部類です。
●山岡ひかるさん
おかあさんのパンツ
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=7653]
繰り返しで日本語は簡単。物の名前は覚えられるかも...
しかし、しかし、日本語の勉強というよりは、ゲラゲラ笑う本。
この発想に脱帽なのです。
おかあさんのパンツ2、おかあさんのパンツ3と続いています。
●高畠 純さん
山岡さんの絵本より、さらに、さらに日本語の勉強になるかは疑問(T_T)
ほとんど同じ文言の繰り返しです。
でも最高に面白いと思う!!!
だれのじてんしゃ
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=16898]
「だれのじてんしゃ」「ぼくのじてんしゃ」の二言しか無いかも。
(他の言葉あったかなぁ???)
ありえない形の自転車が面白い!誰の自転車か当てっこすると盛り上がります。
おどります
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=7945]
全然、まったく日本語のお勉強にはなりません。
でも「メケメケフラフラ」と踊りたくなる事は確実です。
オレ・ダレ
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2584]
シルエットの当てっこです。
すごく面白かったはずですが、日本語の内容が少し記憶にない〜
簡単なのは確かです。(簡単すぎるかも)
ただいま、勢いで思いついたのはこれぐらいです。
また思い出したら、来ますね〜
では!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3931. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2008/4/9(14:03)
------------------------------
tsumugiさん こんにちは〜 自己レスです(笑)
昨晩、寝る前に絵本が頭の中を踊っていました。
これも面白い!あれも面白い!
という事で続きデース。
今回は、語数が多いかもです。
(実際に手元に無いんですよね〜図書館で借りてるのです。)
前回ご紹介の絵本や今回の絵本に共通のことなんですけど、
日本語を読むのが難しいお子様だと、
文字を追うのに必死になって、お話が楽しめなくなる事があるのです。
だから、最初はお母さんに読んでもらいたいなぁ。と思っちゃいました。
飽きるほど読んでもらったら、そのうち自分で読み始めますし♪
実際図書館で
「お・は・」
「おかあさん、これ「よ」?」
「そうよ」
「よ・う」
なんて読み方をしている子が多数。
これでは「おはよう」という一つの言葉として、感じて無いだろうな。と心配になってしまうのでした。
この調子だと読むのにものすごーく時間がかかるので、途中で飽きて辞めちゃう子もいっぱいでした。
☆カイの個人的好みの絵本達
よるくま 作・絵: 酒井 駒子
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=700]
あなたの一番好きな絵本は?と言われると、思い浮かべてしまう絵本の中の一冊です。(どれが一番かは決められない〜)
おかあさんを見失ってしまったよるくまちゃんのせつなさに胸がキュンとなります。
絵がね〜いいんです!酒井駒子さんの絵、大好きなのでした。
(個人的には「ロンパーちゃんとふうせん」も大好き!でも、明らかに歩きはじめぐらいの子が主人公なので...)
りんごがひとつ 作・絵: ふくだ すぐる
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?No=1781]
りんごがひとつあったとさ。
なんと!おさるが独り占め大作戦!
途中大爆笑の場面もあるのですが、最後は「ほろり」と泣けちゃいます。
ワニくんのおおきなあし 作・絵: みやざきひろかず
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2010]
ワニくんはじぶんのおおきな足がだいきらい。
だってね。
ワニくんシリーズはどの絵本もほのぼの。
「ワニくんのめざましどけい」も大好きなのでした。
14ひきシリーズ 作・絵:いわむら かずお
[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=13]
ものすごーく人気のあるシリーズです。
絵が細かくてきれいで、素敵なのです。
はらぺこゆうれい 作・絵: せな けいこ
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=781]
はらぺこでフラフラのゆうれいのお話です。
ゆうれい話なのに、全然怖くない!というか、クスクス笑っちゃいます。
昔話風なのですが、標準語なので読みやすいかと。
私の周りでは、妙に人気のある絵本です。
だくちるだくちる 作: 阪田寛夫 絵: 長 新太
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1853]
短くて強い言葉が美しい絵本です。
生命の輝きに満ちているように感じられます。
ひなとてんぐ 作・絵: 瀬川 康男
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=8651]
子犬のひなの無邪気さと天狗さまの大人な優しさが素晴らしい絵本です。
第一作の「ひな」も好き♪
私は大人も楽しい絵本と思うけど、赤ちゃんっぽいと感じられちゃうかな?
☆少し長いかも。でもお勧め♪
とんことり 作: 筒井 頼子
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=209]
私の一番好きな絵本候補、筆頭です。
新しい環境に飛び込む、不安でせつない、そんな時にお勧めです。
優しくて、美しい絵本です。
こんとあき 作・絵: 林 明子
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=10]
私の大好きな絵本候補、筆頭その2です。(何冊あるんやい!)
読んでいるこちらまで泣けてきてしまう絵本。
自分がどんなに大変でも相手を思いやる優しさが詰まった絵本です。
だいじょうぶだいじょうぶ 作・絵: いとう ひろし
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2013]
どんな事があっても「だいじょうぶ だいじょうぶ」と言ってくれたおじいちゃん。
最後はぽろぽろ泣いてしまいました。
くまさんアイス 作・絵: とりごえまり
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=5326]
絵がとにかくおいしそうでして。
とりごえ まりさんの絵本はかわいくって面白い!
「月のみはりばん」も好き♪
ぐりとぐら シリーズ
[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=12]
定番です。定番ですが、面白い!
おはなし会で読むと、本当に子どもが集中します。みんな大好きぐりとぐら。
いちごばたけのちいさなおばあさん
[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1092]
実は、実は私の幼少時の一番のお気に入りです(笑)
おばあさんの仕事の不思議さや、せつなさに夢中で、まぁ、信じられないぐらい何回も読みました。
300回以上読んでる事確実!
うーん 書けば書くほど、あれもこれもと思い出します。
きりがなーい(爆)
ではでは〜
あ、余談
前回ご紹介した「まめうし」くんの公式サイトの中でなかなか面白いFlashアニメがありました。
まめうしくんの世界が覗き見できまーす。
[url:http://www.mameushi.com/play/play02.html]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3937. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: tsumugi
投稿日: 2008/4/11(22:25)
------------------------------
"カイ"さんありがとうございます。
〉昨晩、寝る前に絵本が頭の中を踊っていました。
〉これも面白い!あれも面白い!
〉という事で続きデース。
いやあ、本当に実際読んでおもしろいのを教えて頂け嬉しいです。
〉今回は、語数が多いかもです。
〉(実際に手元に無いんですよね〜図書館で借りてるのです。)
〉前回ご紹介の絵本や今回の絵本に共通のことなんですけど、
〉日本語を読むのが難しいお子様だと、
〉文字を追うのに必死になって、お話が楽しめなくなる事があるのです。
〉だから、最初はお母さんに読んでもらいたいなぁ。と思っちゃいました。
〉飽きるほど読んでもらったら、そのうち自分で読み始めますし♪
〉実際図書館で
〉「お・は・」
〉「おかあさん、これ「よ」?」
〉「そうよ」
〉「よ・う」
〉なんて読み方をしている子が多数。
〉これでは「おはよう」という一つの言葉として、感じて無いだろうな。と心配になってしまうのでした。
〉この調子だと読むのにものすごーく時間がかかるので、途中で飽きて辞めちゃう子もいっぱいでした。
母はhahahaと…全く自分で読んでくれませんよ。読めっていうとお勉強臭を感じ取り…硬直。
読ませてみると、まさしくこの状態…意味と音が全くつながらず…しかも読んでもらうという行為が好きな状態が…分かっちゃいるけどつらいですねえ…読書とアニメ以外に日本語に接する機会はゼロと言っていいくらいだからしょうがないけど…。
〉
〉☆カイの個人的好みの絵本達
〉よるくま 作・絵: 酒井 駒子
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=700]
〉あなたの一番好きな絵本は?と言われると、思い浮かべてしまう絵本の中の一冊です。(どれが一番かは決められない〜)
〉おかあさんを見失ってしまったよるくまちゃんのせつなさに胸がキュンとなります。
〉絵がね〜いいんです!酒井駒子さんの絵、大好きなのでした。
〉(個人的には「ロンパーちゃんとふうせん」も大好き!でも、明らかに歩きはじめぐらいの子が主人公なので...)
酒井駒子さんのえは良いですよねえ、私も論破ーちゃんと思ったのですが、仰るとおり赤ちゃんぽすぎてNGに〜〜よるくま候補にあげてみます。
〉りんごがひとつ 作・絵: ふくだ すぐる
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?No=1781]
〉りんごがひとつあったとさ。
〉なんと!おさるが独り占め大作戦!
〉途中大爆笑の場面もあるのですが、最後は「ほろり」と泣けちゃいます。
〉ワニくんのおおきなあし 作・絵: みやざきひろかず
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2010]
〉ワニくんはじぶんのおおきな足がだいきらい。
〉だってね。
〉ワニくんシリーズはどの絵本もほのぼの。
〉「ワニくんのめざましどけい」も大好きなのでした。
〉14ひきシリーズ 作・絵:いわむら かずお
〉[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=13]
〉ものすごーく人気のあるシリーズです。
〉絵が細かくてきれいで、素敵なのです。
良く読んであげてました〜今も一冊手元にありますが、そういえば最近はリクエストにないですねえ。ディスプレイコーナー(飾り本)にさりげなく出して置こうかなあ。
〉はらぺこゆうれい 作・絵: せな けいこ
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=781]
〉はらぺこでフラフラのゆうれいのお話です。
〉ゆうれい話なのに、全然怖くない!というか、クスクス笑っちゃいます。
〉昔話風なのですが、標準語なので読みやすいかと。
〉私の周りでは、妙に人気のある絵本です。
<標準語>大きなポイントです。日本語のヴァリエーションが少ないので、
昔話は鬼門だったのです。「ねずみくんのチョッキ」で「〜〜かい?」という疑問詞すらぴんと来ない娘達…文化というと大げさですが、キリスト教文化にどっぷり浸かった娘達に少しでも日本のものをあげたいと思っていろいろ試してみます。
〉だくちるだくちる 作: 阪田寛夫 絵: 長 新太
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1853]
〉短くて強い言葉が美しい絵本です。
〉生命の輝きに満ちているように感じられます。
〉ひなとてんぐ 作・絵: 瀬川 康男
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=8651]
〉子犬のひなの無邪気さと天狗さまの大人な優しさが素晴らしい絵本です。
〉第一作の「ひな」も好き♪
〉私は大人も楽しい絵本と思うけど、赤ちゃんっぽいと感じられちゃうかな?
〉
〉☆少し長いかも。でもお勧め♪
〉とんことり 作: 筒井 頼子
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=209]
〉私の一番好きな絵本候補、筆頭です。
〉新しい環境に飛び込む、不安でせつない、そんな時にお勧めです。
〉優しくて、美しい絵本です。
〉こんとあき 作・絵: 林 明子
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=10]
〉私の大好きな絵本候補、筆頭その2です。(何冊あるんやい!)
〉読んでいるこちらまで泣けてきてしまう絵本。
〉自分がどんなに大変でも相手を思いやる優しさが詰まった絵本です。
〉だいじょうぶだいじょうぶ 作・絵: いとう ひろし
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2013]
〉どんな事があっても「だいじょうぶ だいじょうぶ」と言ってくれたおじいちゃん。
〉最後はぽろぽろ泣いてしまいました。
〉くまさんアイス 作・絵: とりごえまり
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=5326]
〉絵がとにかくおいしそうでして。
〉とりごえ まりさんの絵本はかわいくって面白い!
〉「月のみはりばん」も好き♪
〉ぐりとぐら シリーズ
〉[url:http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=12]
〉定番です。定番ですが、面白い!
〉おはなし会で読むと、本当に子どもが集中します。みんな大好きぐりとぐら。
ぐりぐら英語版もあるんですよね…日本生まれのお母さんを持つ現地の子のお誕生日にプレゼントしたら、お母さんの方が懐かしがってました。
英語版の響きは微妙と思いましたが…でもどっちの言葉でも定番人気絵本です。
〉いちごばたけのちいさなおばあさん
〉[url:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1092]
〉実は、実は私の幼少時の一番のお気に入りです(笑)
〉おばあさんの仕事の不思議さや、せつなさに夢中で、まぁ、信じられないぐらい何回も読みました。
〉300回以上読んでる事確実!
〉うーん 書けば書くほど、あれもこれもと思い出します。
〉きりがなーい(爆)
こんなにたくさんお勧め ありがとうございます。
このスレごとプリントアウトして本屋と図書館に持っていきます。
〉あ、余談
〉前回ご紹介した「まめうし」くんの公式サイトの中でなかなか面白いFlashアニメがありました。
〉まめうしくんの世界が覗き見できまーす。
〉[url:http://www.mameushi.com/play/play02.html]
メディアミックスの物って便利ですよねえ…
ネットを占拠されちゃうのが痛し痒しなのですが(笑)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3933. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/4/9(15:12)
------------------------------
tsumugiさん、
こんにちは。みなさんがたくさん素敵な本をあげてくださっているので私も楽しいです。
もうお一人、ぜひお薦めの作家さんがいらっしゃいます。
宮西達也さんです。
http://www.ehonnavi.net/author.asp?n=1167
小学校で読み聞かせをしておりますが、低学年でも高学年でも大人気ですよ。
字数も少ないものから多いものまでありますのでぜひ図書館でご覧になってください。
それからもうひとつお薦めしたいのが
おはなし絵本クラブ
http://www.ohanashiehon.com/
です。インターネットでよむ絵本です。1ヶ月525円で180冊の絵本が読み放題。
ナレーションがついている絵本もありますが、ナレーションは消せますので
自分で読むにもいいと思います。
宮西達也さんの「おおかみペコペコ」もあります。
立ち読みもできますので、ご覧になってみてくださいね〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3938. Re: Help! 日本語おすすめ本教えてください。海外在住親子より
お名前: tsumugi
投稿日: 2008/4/12(04:15)
------------------------------
"Mom's Library"さんこんにちは
〉こんにちは。みなさんがたくさん素敵な本をあげてくださっているので私も楽しいです。
〉もうお一人、ぜひお薦めの作家さんがいらっしゃいます。
〉宮西達也さんです。
〉http://www.ehonnavi.net/author.asp?n=1167
〉小学校で読み聞かせをしておりますが、低学年でも高学年でも大人気ですよ。
〉字数も少ないものから多いものまでありますのでぜひ図書館でご覧になってください。
ちょっと絵が怖そうですが(何せ娘はファンシー系…)、
母は楽しそうな本だなあと。見せてみます。
〉それからもうひとつお薦めしたいのが
〉おはなし絵本クラブ
〉http://www.ohanashiehon.com/
〉です。インターネットでよむ絵本です。1ヶ月525円で180冊の絵本が読み放題。
〉ナレーションがついている絵本もありますが、ナレーションは消せますので
〉自分で読むにもいいと思います。
〉宮西達也さんの「おおかみペコペコ」もあります。
〉立ち読みもできますので、ご覧になってみてくださいね〜。
こどもの友と並んでお手ごろ価格で良いですねえ。
180冊読めるって言うのがまたくすぐられます。
そして読み聞かせてくれるというのがありがたい。
英語の読み聞かせをやると、それだけで喉枯れちゃうんですよね。
話逸れるのですが、読み聞かせを特に英語でやると
みなさま、喉枯れたり、息切れしませんか?
それとも私がやりすぎなんですかねえ(苦笑)。
Happy reading and posting!
長いなあ… Happy R&P!位にしたい…