Re: 親子多読報告、中学生になったら

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2025/1/19(12:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3586. Re: 親子多読報告、中学生になったら

お名前: happyhope
投稿日: 2007/5/30(11:19)

------------------------------

emmieさん,こんにちは!
happyhopeです。

〉みなさん、こんにちは。

〉ひさーしぶりに親子多読の報告です。

おひさしぶり!

〉多読での報告は1年ぶりでしょうか。
〉私自身が100万語達成したときもそうだったのですが、リボンちゃんが100万語になったとたん、
〉親子ともすっかり気が抜けてしまって、親子多読は小休止状態になっていました。
〉それに小学校高学年になったら、干渉しすぎないほうがいいだろうと様子を見ていました。
〉日本語の本は結構読んでいたので、さらに英語の本も読むというのは無理があるだろうし、
〉本が好きなら、いつか自分からその気になれば、また読むようになるハズ。

ふむふむ、なるほど。

〉そして中学一年生になりましたが、初めての引越しで環境が変わったこともあって、
〉英語のことなんてさらさら頭になく、ただただ新しい学校に毎日通ってくれることだけを願っていました。
〉朝、起きてきて、行きたくないって言い出したら、どうしよう・・・。
〉それがラッキーなことに、担任の先生がいい感じの英語の先生にあたり、
〉クラスメートも声をかけてくれる人があったようで、まずはひと安心。

よかったですね〜
これが何より。
楽しそうで本当に(^^)

〉で、これまた願っても無いことに、娘の学校では週2,3度、10分間の朝読書があって、
〉英語の本読みもあっさりOKでました。
〉中には英語なんてとんでもない、日本語を読め!という学校もあるそうですが。
〉それで「Pee-Wee’s Tale」「Lexi’s Tale」「Pee Wee & Plush」Johanna Hurwitzを読み終えました。
〉今は「BFG」です。
〉母はいきなり英語なんて読んでいたら、クラスメートに何か言われるんじゃないだろうかと、
〉最初ブックカバーを付けさせたんですが、2冊目からは邪魔だからいらないとはずしていました。
〉そんなことで、たとえ週1回10分でも多読の時間が戻ってきてよかったなーと大満足!でしたが・・・

〉いったい、何が起こったのか?
〉「中一で200万語いけるかな」「大人の人は読書手帳っていうの使うのか」
〉「パソコンで語数はつけられるのか」「語数わからないときはどうするのか」等々聞いてくる。
〉この本は面白いのか、並び替えてもいいのかと本棚の前でゴソゴソ。
〉中間テストの前には大将くんに向かって、
〉英語やっとくといいよ、他の人が英語でフーフーいって勉強してるときに、
〉他の教科の勉強に時間が割けるんだから、なーんて。
〉親任せだった読書記録を、昨日からマイページに自分で記録をつけるようになりました。
〉きっかけは何だったのかわかりませんが、親子多読やっててよかった♪

本当によかったですね。
今度は自分から進んで多読始めたんですね。
そういう成長もうれしいですよね。

〉それから家の近くにこじんまりした英会話教室を見つけて
〉(月謝より母の本代にしたいところですが)、先生のことも気に入ったようなので、
〉週1回大学生の元気なお姉さんと一緒にレッスンしてもらうことにしました。

うちも英語教室にいく?と聞いたのですが全く興味ないみたいです。
そういう刺激があるといいみたいですね。

〉あと暇があると(中学生なのに暇だらけ)、
〉やり残していたパソコンゲームのClue Finders 4th grade adventuresをやっています。一緒にやりましたが、難しい。

〉お次は大将くんですが、歩みはゆっくりですけど、朝や夕方にうすーいORTやLLLを3冊ぐらい読んでいます。
〉一冊は読み聞かせ。
〉2冊目は前日読み聞かせした本を一緒に読む。
〉3冊目は前日一緒読みしたのを一人で読むというようにしています。
〉五分ぐらいのものですが、毎日間をおかずに読んで、3回同じ本を読めば結構すらすら読めるようになります。
〉2回じゃだめなんですね、彼の場合3回は必要。

そのやり方いいですね。
読み聞かせだけだとどうしても本人の読む力が付きにくかったな。と
今小学生に多読を教えて思います。
音読、書き写しその他が読む力を伸ばすみたいです。

〉それからそれから、母はちょろっとですが、高校で多読の指導をするようになりました。
〉学校での指導は、思い通りにとはいかず、与えられた条件、環境の中でやるしかないので、葛藤続きです。
〉だって親子多読なら、今日はしんどそうだからやめとこうって、子どもの状態に配慮して無理せずに、
〉そしてながーい目で見てできますが、授業ではそうはいかない。
〉こんなことで、学校の授業をはなれ、テストの点とか関係のない束縛がなくなったときに、
〉英語の本を手にするようになるのだろうかと疑問に思うことも多々あります。

なるほど。
今度お会いできたらゆっくりお話したいですね!

〉さて、最後にもう一つ信じがたいような話。
〉リボンちゃんの先生が読書好きで多読に興味ありそうなので、
〉「教室で読む100万語」等さっそく貸していたのですが、昨日お返事が。
〉いくつか条件をクリアできたら、1年生の3学期にでも多読を授業にとりいれてみたいと。
〉条件は同僚や上の先生の許可かと思ったら、そこはぜんぜん問題じゃないそうで(このいいかげんさがよい学校)、
〉本がそろうか、教科書が終われるかが問題だそう。
〉英語は一年の初めの段階で、すでに生徒の力に差が大きいそうで、個々の力に応じた指導という点で、
〉多読が適しているのではないかと考えられています。
〉公立では多読を取り入れるの難しいようですよとお話しすると、
〉子どものためになることやって、何が悪いんですかって。
〉ああ、いい先生にあったたものです。

これもよかったですね〜〜
うまくいくといいですね(^^)

〉むちゃくちゃ長くなりました。
〉新しい環境で慣れないことも多いのですが、多読のおかげで順調にやっています。
〉お近くの親子タドキストにはいつ会えるのかなー。

お会いしたいですね。
(ただ今は親タドキストになっていますが)

〉ではでは、また。

ではでは、また(^^)
お体お大事に、ご無理なさらず。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3590. Re: 親子多読報告、中学生になったら

お名前: emmie
投稿日: 2007/5/31(15:29)

------------------------------

happyhopeさん、こんにちは!!

ようやく、環境変わって2ヶ月なんですが、
気力と体の調子戻ってきました。

〉〉いったい、何が起こったのか?
〉〉「中一で200万語いけるかな」「大人の人は読書手帳っていうの使うのか」
〉〉「パソコンで語数はつけられるのか」「語数わからないときはどうするのか」等々聞いてくる。
〉〉この本は面白いのか、並び替えてもいいのかと本棚の前でゴソゴソ。
〉〉中間テストの前には大将くんに向かって、
〉〉英語やっとくといいよ、他の人が英語でフーフーいって勉強してるときに、
〉〉他の教科の勉強に時間が割けるんだから、なーんて。
〉〉親任せだった読書記録を、昨日からマイページに自分で記録をつけるようになりました。
〉〉きっかけは何だったのかわかりませんが、親子多読やっててよかった♪

〉本当によかったですね。
〉今度は自分から進んで多読始めたんですね。
〉そういう成長もうれしいですよね。

なんか急にですよ。
いつもはお菓子食べたり、寝っ転がって図書館で借りた日本語の本を読んでいたのに、
あれ、もしかしてあなた英語読んでる?
引っ越して間もないので、リボンちゃんの生活範囲は、
歩いて2分の学校と家という、せまーい世界ですが、
この中のどこかで刺激を受けたんでしょうね。
私は大学受験とか将来の進路を真剣に考え始めたら、
英語が必要だとわかるでしょぐらいに、あきらめの胸中でしたので、
(子育てって、子どが大きくなるのと反比例して、
親の期待は萎みません?私だけかな??)、
こんなに早く調子が出るなんて予想外。
続くものですかね。

〉〉それから家の近くにこじんまりした英会話教室を見つけて
〉〉(月謝より母の本代にしたいところですが)、先生のことも気に入ったようなので、
〉〉週1回大学生の元気なお姉さんと一緒にレッスンしてもらうことにしました。

〉うちも英語教室にいく?と聞いたのですが全く興味ないみたいです。
〉そういう刺激があるといいみたいですね。

先生と気が合えば楽しいですよね。
私はちゃっかり休み時間の先生を捕まえては、
昨日はジューシーオレンジプレゼントして、
これはグレープフルーツと日本のみかんのハイブリッドだって説明したら、
ハイブリッドなんて使ってすばらしい!と褒めていただきました。
この先生、日本語達者なので、「小雨になりましたねえ」なんて
つぶやくんです。こさめ、知ってるんだ!先生のほうがすごいです!

〉〉お次は大将くんですが、歩みはゆっくりですけど、朝や夕方にうすーいORTやLLLを3冊ぐらい読んでいます。
〉〉一冊は読み聞かせ。
〉〉2冊目は前日読み聞かせした本を一緒に読む。
〉〉3冊目は前日一緒読みしたのを一人で読むというようにしています。
〉〉五分ぐらいのものですが、毎日間をおかずに読んで、3回同じ本を読めば結構すらすら読めるようになります。
〉〉2回じゃだめなんですね、彼の場合3回は必要。

〉そのやり方いいですね。
〉読み聞かせだけだとどうしても本人の読む力が付きにくかったな。と
〉今小学生に多読を教えて思います。
〉音読、書き写しその他が読む力を伸ばすみたいです。

2年ほど2人の小学生を預かっていましたが、
子どもによって音読が好きだったり、書くのが好きだったり。
でも一番大切なのは、簡単なことで、
少しでいいから毎日続けること、ですね。
でもこれが難しい。

〉〉それからそれから、母はちょろっとですが、高校で多読の指導をするようになりました。
〉〉学校での指導は、思い通りにとはいかず、与えられた条件、環境の中でやるしかないので、葛藤続きです。
〉〉だって親子多読なら、今日はしんどそうだからやめとこうって、子どもの状態に配慮して無理せずに、
〉〉そしてながーい目で見てできますが、授業ではそうはいかない。
〉〉こんなことで、学校の授業をはなれ、テストの点とか関係のない束縛がなくなったときに、
〉〉英語の本を手にするようになるのだろうかと疑問に思うことも多々あります。

〉なるほど。
〉今度お会いできたらゆっくりお話したいですね!

はい、あまり難しく考えちゃうといけません。
古川さんにちょっとお聞きしたのですが、
happyhopeさんもお忙しくされているんですよね。
まだ人ごみに出て行くことに躊躇いがあるのですが
(SEG、まともに行けたためしがありません。
それにもしこの人ごみの中で、腰の調子悪くなったらどうしようって
考え出すと、心臓がバクバクしちゃって)
早くオフか読書会でお会いできますように!
ではでは、また。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.