[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/12/25(16:07)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ゆきんこ♪
投稿日: 2008/2/4(21:53)
------------------------------
ゆきんこ♪です、みなさん、こんにちは。
最近ほとんど書き込んでいなくて
どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
あれほどの時間は読書に費やせない・・・
昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
今までのペースの半分です。
色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
1、色々な読んだ本のリスト
*半年で特に印象に残ったものを書きますと・・・
*ORT 6& 7 More C
新しく出たMore Cふたつ
面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
*Stormbreaker Alex Rider
メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
続きもそのうちに。
主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
*Cam Jansen #1-10 19,23,25
数冊持っていたのですが、買い足して読み直し
一気に読むとわりといいかも。
*Capital Mystery
*Third grade Detective
以上の2つは1だけ読んだのですが・・・私はあんまり好きじゃない
これ以上購入するかは・・・微妙です。
*Meet Kirsten An American Girl #1
多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
かのんさん〜ご紹介ありがとう。
アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
面白かったですよ。
このへんからちょきちょき・・・
もっとたくさん細かい本を読んでいるのですが
書ききれないので、・・・・
次の2作が今回は自分の読書用でした。
あんまりそういうことをしている時間がなくなってきましたので
本当に読みたいものだけに限っています。
*T is for Trespass Sue Grafton
ペーパーバックが出るまで待てません!やっぱりキンジー・ミルホーン本は
最高です。
今回は老人問題あり、偽装問題あり
そして最初から犯人がわからないことがほとんどのグラフトンには珍しい設定でした。(つまりわかっている)
でも、話の持って行き方はすごく面白いし。
このAからのシリーズもTまできたのだから
あと6作か・・・長いお付き合いです。
AからPまでは日本語で読み、大ファンだったのですが
洋書を読むようになって、しばらくしてからQからは英語で読みました。
あ、けしてQから読んではいけません、普通はAからね。
Qはとっても長い上に、むずかしい。
これだけ長く書いたら、普通はつまらなくなるものなのに
質が全然落ちないところが、グラフトンの凄さです。
キンジーとも15年ぐらいはお付き合いしているようなもの。
Tはシリーズ中でも☆4つぐらいはあげたい作品です。
*A is for Alibi
MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
A,B,Lがありますが。
A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
するする読めちゃう。
言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
人々にインタビューするのですが
色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
いいんです。
ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
そこがいい。
2、最近思うこと
やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
という質問をよく受けますけれど。
せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
いつも口にしていますけれど
そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
何度も口にしているものが出てくると
とても親しめるし、あ、知っているというので
印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
だから一列には並んでいないし
色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
より強いイメージを発してくれます。
例えば・・・
Parquet という言葉があるのですが(寄木細工の床)
Pilcher の Coming Home を読んでいてこの言葉が出てきて
それはシンガポールの家の説明で、寄木細工の床のことです。
私はとある国で「パーゲー」と誰かが発音して、床の掃除の仕方を説明されたことがあり
箒で掃いて、モップで拭く、そういうイメージの床でした。
パーゲーという言葉が、小説を読んでいて描写されたとたん
ひとつの画像となって、自分のなかでイメージが浮かび・・・
ああ、あれね、とすごく長い時間空間のなかで、一つの像として
とらえられました。
本を読んでいると文字を読んでいても
映画を見ているように、映像的に浮かびます。
シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
人によって、それは違うのでしょうが
たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
そうなってきたように思えます。
なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
それが多聴多読なのかな。
では、皆さんも
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2008/2/4(23:27)
------------------------------
"ゆきんこ♪"さん こんばんは!
古川です。 おひさしぶりで。
〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
もう5年ですね!
〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉今までのペースの半分です。
〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
ふつーになったってことで。(笑)
お互い、ゆっくり楽しみましょう。
------------------------------
〉"ゆきんこ♪"さん こんばんは!
〉古川です。 おひさしぶりで。
〉〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
古川先生ありがとうございます。
おひさしぶりですね。
〉〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉もう5年ですね!
〉〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉〉今までのペースの半分です。
〉〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
〉ふつーになったってことで。(笑)
〉お互い、ゆっくり楽しみましょう。
そうですね、ゆっくり読む時も来たということで。
もう少したくさん読みたい、もっと読みたいという気持ちもあるのですが
それはさておき、楽しんでいるのだから、いい、と思っております。
Happy Reading!
〉
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: うだきち
投稿日: 2008/2/5(00:41)
------------------------------
ゆきんこ♪さん、こんにちは。
ご無沙汰しております、うだきちです。
(まだ難しい本は読めないので、部分的に書き込みさせてくださいませ)
〉ゆきんこ♪です、みなさん、こんにちは。
〉最近ほとんど書き込んでいなくて
〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
〉あれほどの時間は読書に費やせない・・・
1700万語&5周年、おめでとうございます。
〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉今までのペースの半分です。
〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
1700万語・・・は、あまりに桁が違いすぎて想像ができないのですけれど、
子どもたちに 以前ぱぱっと 折り紙で作ってくださったように
きっと 本が魅惑的に並んでいる お宅かなあ・・・と憧れております♪
〉1、色々な読んだ本のリスト
〉*半年で特に印象に残ったものを書きますと・・・
〉*ORT 6& 7 More C
〉 新しく出たMore Cふたつ
〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
参考になりました。Stage6&7以降、購入しようか 随分迷っていました。
ようやく、MoreAを発注したのですが、
ゆきんこ♪さんオススメなら、先が楽しみになりました。
〉*A is for Alibi
〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉A,B,Lがありますが。
〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉するする読めちゃう。
〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉人々にインタビューするのですが
〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉いいんです。
〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉そこがいい。
アマゾンの書評を見たら とても面白そうでした。
MMR5でしょうか・・・まだ難しそうですが、
いつか 読んでみたいです。
〉2、最近思うこと
〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
〉という質問をよく受けますけれど。
〉せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉いつも口にしていますけれど
〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉何度も口にしているものが出てくると
〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
とても参考になりました。
語彙力には まったく自信がありません。
そうして、ひそかな悩みでございます・・・。
でも 好きなものがあればいいのかな、と
少し安心させていただきました♪
「児童英語」の お子さんは楽しそうでいいなあ、と よく思います。
あそこからスタートさせてほしい(楽しそうな歌や読み聞かせ)と
しみじみ思います・・・。
〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉だから一列には並んでいないし
〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉より強いイメージを発してくれます。
宇宙みたいなイメージが浮かんでしまいました。すてきです。
〉例えば・・・
〉Parquet という言葉があるのですが(寄木細工の床)
〉Pilcher の Coming Home を読んでいてこの言葉が出てきて
〉それはシンガポールの家の説明で、寄木細工の床のことです。
〉私はとある国で「パーゲー」と誰かが発音して、床の掃除の仕方を説明されたことがあり
〉箒で掃いて、モップで拭く、そういうイメージの床でした。
〉パーゲーという言葉が、小説を読んでいて描写されたとたん
〉ひとつの画像となって、自分のなかでイメージが浮かび・・・
〉ああ、あれね、とすごく長い時間空間のなかで、一つの像として
〉とらえられました。
ゆきんこ♪さんの映像の おすそわけで、PBが
立体絵本みたいに流れているように思えました・・・。
そうなると、絵がなくても 読めるようになるんですね。
〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉人によって、それは違うのでしょうが
〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉そうなってきたように思えます。
映画が好きなので嬉しくなりました。
少しずつでも、前進できるでしょうか・・・?
〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉それが多聴多読なのかな。
〉では、皆さんも
〉Happy Reading!
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。それでは
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
904. Re: 1,700万語&5周年、おめでとうございます。
お名前: ゆきんこ♪
投稿日: 2008/2/5(14:32)
------------------------------
〉ゆきんこ♪さん、こんにちは。
〉ご無沙汰しております、うだきちです。
〉 (まだ難しい本は読めないので、部分的に書き込みさせてくださいませ)
うだきちさん、こんにちは!
日数がたってしまったのですが、200万語通過おめでとうございます。
〉〉ゆきんこ♪です、みなさん、こんにちは。
〉〉最近ほとんど書き込んでいなくて
〉〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉〉ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
〉〉あれほどの時間は読書に費やせない・・・
〉1700万語&5周年、おめでとうございます。
ありがとうございます^^
〉〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉〉今までのペースの半分です。
〉〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
〉1700万語・・・は、あまりに桁が違いすぎて想像ができないのですけれど、
〉子どもたちに 以前ぱぱっと 折り紙で作ってくださったように
〉きっと 本が魅惑的に並んでいる お宅かなあ・・・と憧れております♪
〉〉1、色々な読んだ本のリスト
〉〉*半年で特に印象に残ったものを書きますと・・・
〉〉*ORT 6& 7 More C
〉〉 新しく出たMore Cふたつ
〉〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
〉参考になりました。Stage6&7以降、購入しようか 随分迷っていました。
〉ようやく、MoreAを発注したのですが、
〉ゆきんこ♪さんオススメなら、先が楽しみになりました。
8,9はどちらでもいいけど
6&7はおすすめですよ。
〉〉*A is for Alibi
〉〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉〉A,B,Lがありますが。
〉〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉〉するする読めちゃう。
〉〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉〉人々にインタビューするのですが
〉〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
〉〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉〉いいんです。
〉〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉〉そこがいい。
〉アマゾンの書評を見たら とても面白そうでした。
〉MMR5でしょうか・・・まだ難しそうですが、
〉いつか 読んでみたいです。
ぜひ、どうぞ!
〉〉2、最近思うこと
〉〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉〉どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
〉〉という質問をよく受けますけれど。
〉〉せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
〉〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉〉いつも口にしていますけれど
〉〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉〉何度も口にしているものが出てくると
〉〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
〉とても参考になりました。
〉語彙力には まったく自信がありません。
〉そうして、ひそかな悩みでございます・・・。
〉でも 好きなものがあればいいのかな、と
〉少し安心させていただきました♪
絵本やYLの低いものをたくさん読んでいらっしゃるのですから
とても素晴らしいですよ。
児童書でも5−6レベルのものにはPBと変わらない言い回しが並んでます。
その辺はマザーグースなどと同じ。
〉「児童英語」の お子さんは楽しそうでいいなあ、と よく思います。
〉あそこからスタートさせてほしい(楽しそうな歌や読み聞かせ)と
〉しみじみ思います・・・。
〉〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉〉だから一列には並んでいないし
〉〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉〉より強いイメージを発してくれます。
〉宇宙みたいなイメージが浮かんでしまいました。すてきです。
脳のなかは宇宙みたいですよね。
〉〉例えば・・・
〉〉Parquet という言葉があるのですが(寄木細工の床)
〉〉Pilcher の Coming Home を読んでいてこの言葉が出てきて
〉〉それはシンガポールの家の説明で、寄木細工の床のことです。
〉〉私はとある国で「パーゲー」と誰かが発音して、床の掃除の仕方を説明されたことがあり
〉〉箒で掃いて、モップで拭く、そういうイメージの床でした。
〉〉パーゲーという言葉が、小説を読んでいて描写されたとたん
〉〉ひとつの画像となって、自分のなかでイメージが浮かび・・・
〉〉ああ、あれね、とすごく長い時間空間のなかで、一つの像として
〉〉とらえられました。
〉ゆきんこ♪さんの映像の おすそわけで、PBが
〉立体絵本みたいに流れているように思えました・・・。
〉そうなると、絵がなくても 読めるようになるんですね。
〉〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉〉人によって、それは違うのでしょうが
〉〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉〉そうなってきたように思えます。
〉映画が好きなので嬉しくなりました。
〉少しずつでも、前進できるでしょうか・・・?
たくさん触れるうちに、きっと!
あせる必要などないし、すぐそこですよ。
〉〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉〉それが多聴多読なのかな。
〉〉では、皆さんも
〉〉Happy Reading!
〉ありがとうございました。
〉参考にさせていただきます。それでは
〉Happy Reading!
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たむ
投稿日: 2008/2/5(11:30)
------------------------------
〉ゆきんこ♪です、みなさん、こんにちは。
ゆきんこ♪さん、おはようございます。
5周年報告、ありがとうございます。
〉最近ほとんど書き込んでいなくて
〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
〉あれほどの時間は読書に費やせない・・・
いろいろお忙しいと想像します。
私も多聴、シャドーをやるようになって多読の
時間が減りました。
〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉今までのペースの半分です。
〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
〉1、色々な読んだ本のリスト
〉*半年で特に印象に残ったものを書きますと・・・
〉*ORT 6& 7 More C
〉 新しく出たMore Cふたつ
〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
Part 1, 2は LLL の方に多いんですね、そう言えば。
パリに修学旅行、どうということはなくても、何か
英国人の生活にふれた〜という感じになりますね。
〉*Stormbreaker Alex Rider
〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉 続きもそのうちに。
〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
〉
〉*Cam Jansen #1-10 19,23,25
〉 数冊持っていたのですが、買い足して読み直し
〉 一気に読むとわりといいかも。
お話しがマイルドな感じですが、会員ではまっている
方もいます。
〉*Capital Mystery
〉*Third grade Detective
〉 以上の2つは1だけ読んだのですが・・・私はあんまり好きじゃない
〉 これ以上購入するかは・・・微妙です。
〉
〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉 面白かったですよ。
〉このへんからちょきちょき・・・
〉もっとたくさん細かい本を読んでいるのですが
〉書ききれないので、・・・・
〉次の2作が今回は自分の読書用でした。
〉あんまりそういうことをしている時間がなくなってきましたので
〉本当に読みたいものだけに限っています。
〉*T is for Trespass Sue Grafton
〉ペーパーバックが出るまで待てません!やっぱりキンジー・ミルホーン本は
〉最高です。
〉今回は老人問題あり、偽装問題あり
〉そして最初から犯人がわからないことがほとんどのグラフトンには珍しい設定でした。(つまりわかっている)
〉でも、話の持って行き方はすごく面白いし。
〉このAからのシリーズもTまできたのだから
〉あと6作か・・・長いお付き合いです。
〉AからPまでは日本語で読み、大ファンだったのですが
〉洋書を読むようになって、しばらくしてからQからは英語で読みました。
〉あ、けしてQから読んではいけません、普通はAからね。
〉Qはとっても長い上に、むずかしい。
〉これだけ長く書いたら、普通はつまらなくなるものなのに
〉質が全然落ちないところが、グラフトンの凄さです。
〉キンジーとも15年ぐらいはお付き合いしているようなもの。
〉Tはシリーズ中でも☆4つぐらいはあげたい作品です。
〉*A is for Alibi
〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉A,B,Lがありますが。
〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉するする読めちゃう。
〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉人々にインタビューするのですが
〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
A is ...はMMRで読みました。どんな話だったかな?
〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉いいんです。
〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉そこがいい。
〉2、最近思うこと
〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
〉という質問をよく受けますけれど。
〉せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
ほんとに、お好きならばそれはそれですが・・・、です。
〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉いつも口にしていますけれど
〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉何度も口にしているものが出てくると
〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉だから一列には並んでいないし
〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉より強いイメージを発してくれます。
なにか高度なお話しなのかな、イメージがつかめませんが、
覚えておきます。
〉例えば・・・
〉Parquet という言葉があるのですが(寄木細工の床)
〉Pilcher の Coming Home を読んでいてこの言葉が出てきて
〉それはシンガポールの家の説明で、寄木細工の床のことです。
〉私はとある国で「パーゲー」と誰かが発音して、床の掃除の仕方を説明されたことがあり
〉箒で掃いて、モップで拭く、そういうイメージの床でした。
〉パーゲーという言葉が、小説を読んでいて描写されたとたん
〉ひとつの画像となって、自分のなかでイメージが浮かび・・・
〉ああ、あれね、とすごく長い時間空間のなかで、一つの像として
〉とらえられました。
貸していただいたPilcherのCDで、L&Rを試みましたが、
とても無理でした!全文朗読しているのかと思ったら、
かなり飛ばしているんですね。どこに飛んだのかわから
なくなりギブアップ!
〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉人によって、それは違うのでしょうが
〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉そうなってきたように思えます。
この境地、めざします。
〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉それが多聴多読なのかな。
そうですね。まりあさんの「KY English」はダメにも
通じますね。
〉では、皆さんも
〉Happy Reading!
ご報告、ありがとうございます。
私のほう、ようやく1000万語通過しそうです。
今後ともよろしく〜
Happy Reading !!
------------------------------
〉〉ゆきんこ♪です、みなさん、こんにちは。
〉 ゆきんこ♪さん、おはようございます。
〉 5周年報告、ありがとうございます。
たむさん、ありがとうございます。
〉〉最近ほとんど書き込んでいなくて
〉〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉〉ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
〉〉あれほどの時間は読書に費やせない・・・
〉 いろいろお忙しいと想像します。
〉 私も多聴、シャドーをやるようになって多読の
〉 時間が減りました。
〉〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉〉今までのペースの半分です。
〉〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
〉〉1、色々な読んだ本のリスト
〉〉*半年で特に印象に残ったものを書きますと・・・
〉〉*ORT 6& 7 More C
〉〉 新しく出たMore Cふたつ
〉〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
〉 Part 1, 2は LLL の方に多いんですね、そう言えば。
〉 パリに修学旅行、どうということはなくても、何か
〉 英国人の生活にふれた〜という感じになりますね。
中学生や高校生には修学旅行は大きな関心事です。
たまたまそんなことが生徒の間で話題になっていました。
〉〉*Stormbreaker Alex Rider
〉〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉〉 続きもそのうちに。
〉〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
〉〉
〉〉*Cam Jansen #1-10 19,23,25
〉〉 数冊持っていたのですが、買い足して読み直し
〉〉 一気に読むとわりといいかも。
〉 お話しがマイルドな感じですが、会員ではまっている
〉 方もいます。
〉〉*Capital Mystery
〉〉*Third grade Detective
〉〉 以上の2つは1だけ読んだのですが・・・私はあんまり好きじゃない
〉〉 これ以上購入するかは・・・微妙です。
〉〉
〉〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉〉 面白かったですよ。
〉〉このへんからちょきちょき・・・
〉〉もっとたくさん細かい本を読んでいるのですが
〉〉書ききれないので、・・・・
〉〉次の2作が今回は自分の読書用でした。
〉〉あんまりそういうことをしている時間がなくなってきましたので
〉〉本当に読みたいものだけに限っています。
〉〉*T is for Trespass Sue Grafton
〉〉ペーパーバックが出るまで待てません!やっぱりキンジー・ミルホーン本は
〉〉最高です。
〉〉今回は老人問題あり、偽装問題あり
〉〉そして最初から犯人がわからないことがほとんどのグラフトンには珍しい設定でした。(つまりわかっている)
〉〉でも、話の持って行き方はすごく面白いし。
〉〉このAからのシリーズもTまできたのだから
〉〉あと6作か・・・長いお付き合いです。
〉〉AからPまでは日本語で読み、大ファンだったのですが
〉〉洋書を読むようになって、しばらくしてからQからは英語で読みました。
〉〉あ、けしてQから読んではいけません、普通はAからね。
〉〉Qはとっても長い上に、むずかしい。
〉〉これだけ長く書いたら、普通はつまらなくなるものなのに
〉〉質が全然落ちないところが、グラフトンの凄さです。
〉〉キンジーとも15年ぐらいはお付き合いしているようなもの。
〉〉Tはシリーズ中でも☆4つぐらいはあげたい作品です。
〉〉*A is for Alibi
〉〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉〉A,B,Lがありますが。
〉〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉〉するする読めちゃう。
〉〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉〉人々にインタビューするのですが
〉〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
〉 A is ...はMMRで読みました。どんな話だったかな?
〉〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉〉いいんです。
〉〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉〉そこがいい。
〉〉2、最近思うこと
〉〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉〉どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
〉〉という質問をよく受けますけれど。
〉〉せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
〉 ほんとに、お好きならばそれはそれですが・・・、です。
〉〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉〉いつも口にしていますけれど
〉〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉〉何度も口にしているものが出てくると
〉〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
〉〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉〉だから一列には並んでいないし
〉〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉〉より強いイメージを発してくれます。
〉 なにか高度なお話しなのかな、イメージがつかめませんが、
〉 覚えておきます。
高度なのかはわかりませんけれど
私のなかの、英語のイメージがきらきらした球体なんです。
〉〉例えば・・・
〉〉Parquet という言葉があるのですが(寄木細工の床)
〉〉Pilcher の Coming Home を読んでいてこの言葉が出てきて
〉〉それはシンガポールの家の説明で、寄木細工の床のことです。
〉〉私はとある国で「パーゲー」と誰かが発音して、床の掃除の仕方を説明されたことがあり
〉〉箒で掃いて、モップで拭く、そういうイメージの床でした。
〉〉パーゲーという言葉が、小説を読んでいて描写されたとたん
〉〉ひとつの画像となって、自分のなかでイメージが浮かび・・・
〉〉ああ、あれね、とすごく長い時間空間のなかで、一つの像として
〉〉とらえられました。
〉 貸していただいたPilcherのCDで、L&Rを試みましたが、
〉 とても無理でした!全文朗読しているのかと思ったら、
〉 かなり飛ばしているんですね。どこに飛んだのかわから
〉 なくなりギブアップ!
abridgedだったと思います。
〉〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉〉人によって、それは違うのでしょうが
〉〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉〉そうなってきたように思えます。
〉 この境地、めざします。
感情移入できる主人公なら
手で触れられる距離にいるように感じながら読んでます。
またよろしくお願いします。
〉〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉〉それが多聴多読なのかな。
〉 そうですね。まりあさんの「KY English」はダメにも
〉 通じますね。
〉〉では、皆さんも
〉〉Happy Reading!
〉 ご報告、ありがとうございます。
〉 私のほう、ようやく1000万語通過しそうです。
〉 今後ともよろしく〜
〉 Happy Reading !!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2008/2/5(21:02)
------------------------------
ゆきんこ♪さん こんにちは カイです。
1700万語&5周年おめでとうございます!
うーん すごい。
大きな数字(1,700万語)で頭がクラクラします。
はじめて $1 billion と言われたときの事を思い出しました。
(なんかあまりにも大きすぎて全然イメージが湧かなかった)
2000万語もチラホラ見える時代。
ここでクラクラしてる場合ではない?
なんとなく、5年過ぎれば、10年が見えてくるような気がします。
10年後もこんな風に交流できると楽しいですね。
これからも Happy Reading!
------------------------------
〉ゆきんこ♪さん こんにちは カイです。
おひさしぶり〜カイさん、元気?
〉1700万語&5周年おめでとうございます!
ありがとうございます。
〉うーん すごい。
〉大きな数字(1,700万語)で頭がクラクラします。
〉はじめて $1 billion と言われたときの事を思い出しました。
〉(なんかあまりにも大きすぎて全然イメージが湧かなかった)
〉2000万語もチラホラ見える時代。
〉ここでクラクラしてる場合ではない?
ちょっと前には1,000万語もすごかったけど
もう驚きはありませんね。
2,000万語でも通過点かなと・・・
冊数にしたり、高さに換算したほうがすごいかもしれない。
〉なんとなく、5年過ぎれば、10年が見えてくるような気がします。
〉10年後もこんな風に交流できると楽しいですね。
〉これからも Happy Reading!
はい、いつまでも、色々な方と交流していきたいですね。
カイさんもどうぞ、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ヨシオ http://yoshiobook.exblog.jp/
投稿日: 2008/2/5(22:19)
------------------------------
ゆきんこ♪さん、1700万語と5周年、おめでとうございます。ヨシオです。
1700万語か〜、すごいな〜。わたしはだいぶ前から100万語期間が長くなっています。毎週のホテル暮らしでもっと読めるかと思っていたのですが、なかなかですね。
最近は、Pendragonシリーズ(D. J. MacHale)を読んでいます。少年が主人公で、時空(それぞれの世界をTerritoryと言ってます)を越えた冒険シリーズです。Alex Riderシリーズも面白かったですが、これも面白いですよ。
Agatha Christieは、Poirot物やMiss Marple物を手にとってみるのですが、まだまだ難しいと感じています。話の筋がわかるだけでは、ミステリーは面白くないですからね。
では、ゆきんこ♪さんも、Happy Reading!
------------------------------
ヨシオさん、ゆきんこです。
メッセージありがとうございます。
いつもブログを拝見させていただいています。
次々面白そうな本がでてくるので
目移りしますよね。
とても読みきれませんが。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: プリン
投稿日: 2008/2/5(23:15)
------------------------------
"ゆきんこ♪"さん、1700万語達成あんど5周年、おめでとうございます。
プリンです。
長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
〉あれほどの時間は読書に費やせない・・・
〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉今までのペースの半分です。
〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
私もElizabethのように本が読めたらどんなにいいだろうと思うときがあります。
ゆきんこ♪さん、私からみたらとっても早いです。
でも、どれだけいっぱい読んでも読みたいものは次から次と出てくるんですよね。
きっと。
だからもっともっと、時間が取れたらと思うんですよね。
〉*Stormbreaker Alex Rider
〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉 続きもそのうちに。
〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
Diamond Brothersシリーズを読み終わったので、次はこのシリーズだ!と未読の山を見ながら考えています。
映画の公開はいつごろかしら? そんなにかっこいいなら見に行かなくっちゃ!
〉*Cam Jansen #1-10 19,23,25
〉 数冊持っていたのですが、買い足して読み直し
〉 一気に読むとわりといいかも。
結構好きです。
〉*Capital Mystery
〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉 面白かったですよ。
このシリーズだーい好きです。
まだKirstenしか読んでいないけど・・・。
お勧めのSue Graftonも読んでみたいし、あれもこれもと欲張りプリンです。
やっぱりElizabethなみに片時も本を手放さないぐらいの時間が必要かも。
〉このへんからちょきちょき・・・
〉もっとたくさん細かい本を読んでいるのですが
〉書ききれないので、・・・・
ゆきんこ♪さんのおっしゃること、なるほど、なるほど、そうだなぁと共感しながら読ませてもらいました。
好きなものを楽しく読んだり、聞いたり、映画を見たり、そうやっていくうちに、自然に感性も英語も磨かれていくのでしょうね。
では、これから先、6周年、7周年、8周年・・・ずっとその先も
Happy Reading!
------------------------------
プリンさん、ありがとうございます、ゆきんこです。
以前より時間もなくて
なかなか投稿できないのですが
こうやって、お返事をいただけてとてもうれしいです。
プリンさん、金沢オフなど積極的に活動されているのを
遠くからみておりますよ。
いつかまた〜
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
915. Re: 1,700万語&5周年報告おめでとうございます☆
お名前: acha758 http://acha758office.seesaa.net/
投稿日: 2008/2/8(08:46)
------------------------------
ゆきんこ♪さん、記念の5周年&1700万語おめでとうございます!
継続は力といいますが、ゆきんこ♪さんが5年を越えて培ってきた読書の知識と経験が
一緒に歩んでこられた生徒さんや、私を含め後から続くタドキストたちにも
どんなに力を与えてくれているかわかりません。
〉昨年4周年で1,500万語でしたので、1年で200万語しか読めてない。
〉今までのペースの半分です。
〉色々忙しすぎて仕方ないのですが、ゆっくりでも楽しめればいいかと^^
自分以外の人のために使う時間が増えているのですね。
読書好きなゆきんこ♪さんにはもどかしいかもしれませんが、
ペースを調整しながら、無理なくいきましょう〜。楽しいのが一番♪
〉*ORT 6& 7 More C
〉
ほぉ〜。ちょっとLLLに近くなった感じですね。
でも興味あるな〜。
〉*Cam Jansen #1-10 19,23,25
〉
私も小さいときに読んでいた思い出のシリーズです。
そんなにたくさん出ているんですね。
〉*T is for Trespass Sue Grafton
〉ペーパーバックが出るまで待てません!やっぱりキンジー・ミルホーン本は
〉最高です。
〉これだけ長く書いたら、普通はつまらなくなるものなのに
〉質が全然落ちないところが、グラフトンの凄さです。
〉キンジーとも15年ぐらいはお付き合いしているようなもの。
〉Tはシリーズ中でも☆4つぐらいはあげたい作品です。
〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉いいんです。
〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉そこがいい。
まだ読んだことないですが、よさそうですね〜。
MMRは持っているので、私も読んでみます。
作者さんとも旧友の域ですね。
〉2、最近思うこと
〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
ほんとそうですね。
私は興味の対象が変わりやすいので、1ヶ月毎くらいでテーマを変えています。
でも、逆にテーマで本を集めて読むと、情報がつながりやすくてよいです。
〉どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
〉という質問をよく受けますけれど。
〉せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉いつも口にしていますけれど
〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉何度も口にしているものが出てくると
〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
そうですね。それが自然な言葉の覚え方ですよね。
でも、自分が好きな本の分野と、仕事や試験で使われる素材の分野が違うと
一筋縄ではいかないですね・・・。
本などでたくさん言葉に触れ合い、試験の前に単語集でチェックするとか、
必要な単語は調べて覚える、くらいがちょうどいいような気がします。
〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉だから一列には並んでいないし
〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉より強いイメージを発してくれます。
おもしろい表現ですね〜。
まるいんですか〜。連続的なんですね。
こんな風に立体で発想したことなかったです。
〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉人によって、それは違うのでしょうが
〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉そうなってきたように思えます。
たぶん、そこが読書の一番の醍醐味だと思うんですよね。
映画や漫画に負けないところ。
でも、読書の経験が少ないと、文字を読んでいても映像化されないみたいです。
それは英語に限らず日本語でも。
やっぱり、絵本なども十分に読んでいくのが大事なのかもしれませんね。
英語は教科書やカリキュラムに沿って、一気に文字だけになってしまうから
余計難しくなるのかもしれません。
〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉それが多聴多読なのかな。
なかなか含蓄のあるひとことですね〜。
シンプルだけど、続けていないと、なかなかできないことなんですよね。
でも、無理なく自然にできることが続ける秘訣でしょうね。
それでは、これからもまたよい本に出会ったら教えて下さーい☆
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
917. Re: 1,700万語&5周年報告おめでとうございます☆
お名前: ゆきんこ♪
投稿日: 2008/2/8(19:24)
------------------------------
achaさん、おひさしぶり^^
ゆきんこ♪です。
ありがとうございます!
せっせとこどもたち(生徒さんたち)にえさを運んで
食べてもらおうとしているので
自分が食べる暇がない、お母さん鳥??のようなものです。
でも、それが楽しいんだから仕方ないの。
うれしいことです。
ボキャブラリービルディングをどうするのか???
という質問をよく受けるので、このような書き方をしたのですが
まあ、いっぱい読んで、そのあとちょこっと整理するというのが
無難ですよね。
多読をするようになってから
すごく単純な単語と思われているものに
面白い表現が多くて、いつも色々発見できてうれしいです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
916. Re: 1,700万語&5周年、おめでとうございます!
お名前: rfuji http://d.hatena.ne.jp/rfuji/
投稿日: 2008/2/8(14:59)
------------------------------
ゆきんこさん、こんにちは。rfujiです。
いつもメッセージを参考にさせていただいているので、
5周年のお祝いをさせてもらいに来ました。
1700万語&5周年! おめでとうございます!
〉最近ほとんど書き込んでいなくて
〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
〉あれほどの時間は読書に費やせない・・・
日常生活が充実されている証拠ですね〜。
Elizabethのようとは、うらやましい限りです。
私は本やさんにいても、図書館にいても、幸せな気持ちになれます(^^)。
〉*ORT 6& 7 More C
〉 新しく出たMore Cふたつ
〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
ORTは、新しく出ているのですね。
しかも面白い!のですね〜。読みたくなってきました。
ぜひチェックしておきたいと思います。
〉*Stormbreaker Alex Rider
〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉 続きもそのうちに。
〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
面白いと評判ですね。いつか読めるようになりたいです!
ビジュアル版から読む手もあるのかな。
〉*Cam Jansen #1-10 19,23,25
〉 数冊持っていたのですが、買い足して読み直し
〉 一気に読むとわりといいかも。
大好きなシリーズなので、私も結構、読みました。
でも4-5冊くらいかな。凄い冊数の一気読みですね。
これだけ読んでも、飽きないところも、良いですね。
〉*Capital Mystery
〉*Third grade Detective
〉 以上の2つは1だけ読んだのですが・・・私はあんまり好きじゃない
〉 これ以上購入するかは・・・微妙です。
〉
〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉 面白かったですよ。
American Girls Collection の1冊ですよね。
このシリーズは、いつかぜひ読みたいと思ってました。
このへんなら、今の私でも読めるかな…。
ぜひ読んでみたいと思います。
〉*A is for Alibi
〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉A,B,Lがありますが。
〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉するする読めちゃう。
〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉人々にインタビューするのですが
〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉いいんです。
〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉そこがいい。
A,B,Cの合本って、想像するだけでも分厚そうですね。
そのような本を読んでいると旦那は「表札読んでる〜」と言います(^^)。
でもSue Graftonの原作3冊なんて、魅力的です。憧れます!!!
いつかは、そんなペーパーバックが読めるようになりますように。
〉2、最近思うこと
〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
〉という質問をよく受けますけれど。
〉せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉いつも口にしていますけれど
〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉何度も口にしているものが出てくると
〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉だから一列には並んでいないし
〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉より強いイメージを発してくれます。
球体…という表現が、印象的です。
多分、平面で表せない、多次元の世界なんですよね。
生活に密着したいろいろなものに関連して成り立っているような…
〉例えば・・・
〉Parquet という言葉があるのですが(寄木細工の床)
〉Pilcher の Coming Home を読んでいてこの言葉が出てきて
〉それはシンガポールの家の説明で、寄木細工の床のことです。
〉私はとある国で「パーゲー」と誰かが発音して、床の掃除の仕方を説明されたことがあり
〉箒で掃いて、モップで拭く、そういうイメージの床でした。
〉パーゲーという言葉が、小説を読んでいて描写されたとたん
〉ひとつの画像となって、自分のなかでイメージが浮かび・・・
〉ああ、あれね、とすごく長い時間空間のなかで、一つの像として
〉とらえられました。
こういう経験を通して、1つの像としてのイメージを
作っていける…というのが、凄いなぁ…と思います。
忘れているようでも、関係する言葉に接すると、
ちゃんと思い出されて、イメージが修正されるのですね。
しかも、この例は、ちゃんと英単語が、
綴りと発音と日常生活の中でのイメージとに
結びつけられてストックされている証拠ですよね。字面だけじゃなくて、
言葉が音やイメージで体にストックされていくのが大切なのだと思います。
そうやって考えると、やっぱりチャンツや絵本や歌の世界で、
英語の語彙を獲得していくのって、理想ですよね。
もちろん、楽しい多読とともに…。
〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉人によって、それは違うのでしょうが
〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉そうなってきたように思えます。
そう考えると、映画も良いのですね。本のように、隙間時間に楽しめないので、
たくさんは難しいですが、素敵な作品は、本でも映画でも楽しみたい!
〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉それが多聴多読なのかな。
〉では、皆さんも
〉Happy Reading!
とても参考になるご報告を、ありがとうございました。
多読用の本だけでなく、これからの英語との接し方についても、
いろいろと考える機会になりました。
今後のご報告も、楽しみにしています。
ゆきんこさんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
918. Re: 1,700万語&5周年、おめでとうございます!
お名前: ゆきんこ♪
投稿日: 2008/2/8(19:46)
------------------------------
〉ゆきんこさん、こんにちは。rfujiです。
〉いつもメッセージを参考にさせていただいているので、
〉5周年のお祝いをさせてもらいに来ました。
〉1700万語&5周年! おめでとうございます!
rfujiさん、ありがとうございます。
〉〉最近ほとんど書き込んでいなくて
〉〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉〉長いようでもありますが、あっという間の5年でした。
〉〉ますます本に埋もれて、ほとんど Elizabethのようですが
〉〉あれほどの時間は読書に費やせない・・・
〉日常生活が充実されている証拠ですね〜。
〉Elizabethのようとは、うらやましい限りです。
〉私は本やさんにいても、図書館にいても、幸せな気持ちになれます(^^)。
私は、日本の本屋さんでなく、
We Got Mailに出てきた、メグ・ライアンのいる本屋さんに行ってみたい。
だって、お人形がいっぱいあるんです。
私の持っているのもあったし^^
〉〉*ORT 6& 7 More C
〉〉 新しく出たMore Cふたつ
〉〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
〉ORTは、新しく出ているのですね。
〉しかも面白い!のですね〜。読みたくなってきました。
〉ぜひチェックしておきたいと思います。
まだまだ、出るのですよ。そして面白い。
〉〉*Stormbreaker Alex Rider
〉〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉〉 続きもそのうちに。
〉〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
〉面白いと評判ですね。いつか読めるようになりたいです!
〉ビジュアル版から読む手もあるのかな。
〉
〉〉*Cam Jansen #1-10 19,23,25
〉〉 数冊持っていたのですが、買い足して読み直し
〉〉 一気に読むとわりといいかも。
〉大好きなシリーズなので、私も結構、読みました。
〉でも4-5冊くらいかな。凄い冊数の一気読みですね。
〉これだけ読んでも、飽きないところも、良いですね。
続いてどどっと読むほうがささっと読めますね。
〉〉*Capital Mystery
〉〉*Third grade Detective
〉〉 以上の2つは1だけ読んだのですが・・・私はあんまり好きじゃない
〉〉 これ以上購入するかは・・・微妙です。
〉〉
〉〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉〉 面白かったですよ。
〉American Girls Collection の1冊ですよね。
〉このシリーズは、いつかぜひ読みたいと思ってました。
〉このへんなら、今の私でも読めるかな…。
〉ぜひ読んでみたいと思います。
これは大丈夫、きっとお好きだと思います。
〉〉*A is for Alibi
〉〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉〉A,B,Lがありますが。
〉〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉〉するする読めちゃう。
〉〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉〉人々にインタビューするのですが
〉〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
〉〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉〉いいんです。
〉〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉〉そこがいい。
〉A,B,Cの合本って、想像するだけでも分厚そうですね。
〉そのような本を読んでいると旦那は「表札読んでる〜」と言います(^^)。
〉でもSue Graftonの原作3冊なんて、魅力的です。憧れます!!!
〉いつかは、そんなペーパーバックが読めるようになりますように。
ものすごーく分厚かった!
でも、一冊ずつ買うより安かったの。
Aは読みやすいと思いますよ。
それほど先ではない、いつかにきっと。
〉〉2、最近思うこと
〉〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉〉どういうふうにボキャブラリーを増やせばいいのか
〉〉という質問をよく受けますけれど。
〉〉せっせと単語集を覚えるのも、お好きならばそれはそれですが・・・
〉〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉〉いつも口にしていますけれど
〉〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉〉何度も口にしているものが出てくると
〉〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
〉〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉〉だから一列には並んでいないし
〉〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉〉より強いイメージを発してくれます。
〉球体…という表現が、印象的です。
〉多分、平面で表せない、多次元の世界なんですよね。
〉生活に密着したいろいろなものに関連して成り立っているような…
〉〉例えば・・・
〉〉Parquet という言葉があるのですが(寄木細工の床)
〉〉Pilcher の Coming Home を読んでいてこの言葉が出てきて
〉〉それはシンガポールの家の説明で、寄木細工の床のことです。
〉〉私はとある国で「パーゲー」と誰かが発音して、床の掃除の仕方を説明されたことがあり
〉〉箒で掃いて、モップで拭く、そういうイメージの床でした。
〉〉パーゲーという言葉が、小説を読んでいて描写されたとたん
〉〉ひとつの画像となって、自分のなかでイメージが浮かび・・・
〉〉ああ、あれね、とすごく長い時間空間のなかで、一つの像として
〉〉とらえられました。
〉こういう経験を通して、1つの像としてのイメージを
〉作っていける…というのが、凄いなぁ…と思います。
〉忘れているようでも、関係する言葉に接すると、
〉ちゃんと思い出されて、イメージが修正されるのですね。
〉しかも、この例は、ちゃんと英単語が、
〉綴りと発音と日常生活の中でのイメージとに
〉結びつけられてストックされている証拠ですよね。字面だけじゃなくて、
〉言葉が音やイメージで体にストックされていくのが大切なのだと思います。
〉そうやって考えると、やっぱりチャンツや絵本や歌の世界で、
〉英語の語彙を獲得していくのって、理想ですよね。
〉もちろん、楽しい多読とともに…。
語彙の獲得は字面ではないと常々思っているのですが
表現がむずかしくて・・・
特にものすごいハードなお勉強で身に着けた方には説明が
おわかりいただけません。
チャンツや絵本、マザーグースの素晴らしさは
どれほど強調しても、強調し過ぎではありません。
それから英語の体操系ビデオも、私は好きです。
体と関連づけるのはとてもいい、と思います。
〉〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉〉人によって、それは違うのでしょうが
〉〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉〉そうなってきたように思えます。
〉そう考えると、映画も良いのですね。本のように、隙間時間に楽しめないので、
〉たくさんは難しいですが、素敵な作品は、本でも映画でも楽しみたい!
そのうちに、吹替えてあるのを見ても
あ、ここで英語ではこういっているなあ、と分かるようになるの。
〉〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉〉それが多聴多読なのかな。
〉〉では、皆さんも
〉〉Happy Reading!
〉とても参考になるご報告を、ありがとうございました。
〉多読用の本だけでなく、これからの英語との接し方についても、
〉いろいろと考える機会になりました。
〉今後のご報告も、楽しみにしています。
〉ゆきんこさんも、Happy Reading!
コメントをいただくと私も懲りずに、そのうち書き込もうかなと思います。
どうもありがとう!
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2008/2/8(22:06)
------------------------------
ゆきんこさん、ご無沙汰しております。NEOです。
そして、なにかとお世話になっております。ありがとうございます。
〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
おめでとうございます。もう、5年なんですね。
〉*ORT 6& 7 More C
〉 新しく出たMore Cふたつ
〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
このシリーズは読んでいないのですが、ゆきんこさんの紹介を読んで
面白そう! 気になります。
〉*Stormbreaker Alex Rider
〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉 続きもそのうちに。
〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
持っていますが未読本、映画もあるくらいならやっぱり読まなきゃ
〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉 面白かったですよ。
これも、読もうと思っていながら未読本。
我が家は未読本の山です。
しかし、ゆきんこさんのPBの読み量はすごいですよね。
それに児童書からPBと内容も幅が広いし・・
確か、英字新聞も読まれていたはず、尊敬のまなざしです!
〉*A is for Alibi
〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉A,B,Lがありますが。
〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉するする読めちゃう。
〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉人々にインタビューするのですが
〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉いいんです。
〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉そこがいい。
この本はrfujiさんのブログでも紹介があったばかりで、
それに加え、ゆきんこさんのお言葉。合本もあるのですね。
未読本が更に増えそう。
〉2、最近思うこと
〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
私もそう思っているところです。
好きなものは読めますよね。そして、ゆきんこさんの
”同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。”
このお言葉、ありがたく頂戴しちゃいます。
私、GRでグリシャムの法廷ものを何冊か読んだのですが、法廷用語も慣れればなんとかなるもんだな〜と思いました。
PBはまだトライしていませんが・・・GRでも5、6のグリシャムは読み応えがあります。(PBになると長編で、くじける自分)
〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉いつも口にしていますけれど
〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉何度も口にしているものが出てくると
〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
うん、うん、そうです。私も同じ経験があります。
そういうのを見つけると感動します。これが多読だって。
〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉だから一列には並んでいないし
〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉より強いイメージを発してくれます。
このイメージもすご〜く、わかります。
何回も出てきても同じ意味でない事もあるし、状況によって変わったり、
言葉って生きているって思う事があります。
〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉人によって、それは違うのでしょうが
〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉そうなってきたように思えます。
いろんな事が重なってそうなるような気がしますよね。
〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉それが多聴多読なのかな。
本当にそうです。ゆきんこさんの経験量からくるお言葉の数々・・・
改めて、多読っていいな〜と思いました。
これからも宜しくお願いします!!!
------------------------------
〉ゆきんこさん、ご無沙汰しております。NEOです。
〉そして、なにかとお世話になっております。ありがとうございます。
NEOさん、こんにちは。ゆきんこです。
お久しぶり〜
〉〉どうしようかとも思いましたが、記念の5周年なので、報告いたします。
〉おめでとうございます。もう、5年なんですね。
多読を知る前に1年、多読してたからなんです。
合算すると5年になります。
〉〉*ORT 6& 7 More C
〉〉 新しく出たMore Cふたつ
〉〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
〉このシリーズは読んでいないのですが、ゆきんこさんの紹介を読んで
〉面白そう! 気になります。
生徒ちゃんたちは、みんな新しいのを読みたがるので
出たら即、買うことにしています、奪い合いです。
〉〉*Stormbreaker Alex Rider
〉〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉〉 続きもそのうちに。
〉〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
〉持っていますが未読本、映画もあるくらいならやっぱり読まなきゃ
原作者はテレビの台本もたくさん書いてるぐらいだし・・・
もっとも色々こだわりはあるようで、よけいに内幕ものは面白い。
〉
〉〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉〉 面白かったですよ。
〉これも、読もうと思っていながら未読本。
〉我が家は未読本の山です。
〉しかし、ゆきんこさんのPBの読み量はすごいですよね。
〉それに児童書からPBと内容も幅が広いし・・
〉確か、英字新聞も読まれていたはず、尊敬のまなざしです!
〉〉*A is for Alibi
〉〉MMRにもあるAです、大人の生徒さんにMMRは人気です。
〉〉A,B,Lがありますが。
〉〉A,B,Cの入っている分厚い合本を買ったので
〉〉楽しみながら読み始めて、とりあえずA is for Alibi
〉〉ここで何を言うかというのもわかっているぐらいだから
〉〉するする読めちゃう。
〉〉言い回しや語句はけしてむずかしくはないと思うのだけれど・・・
〉〉キンジー・ミルホーンはすごく丹念に色々なアリバイを調べたり
〉〉人々にインタビューするのですが
〉〉色々聴きまわっているうちに、犯人のほうでいつも小さなぼろをだし
〉〉結果的に逮捕に結びついちゃったりします。
〉〉派手さは少ないけど、手堅い探偵物だと思います。
〉〉風景描写や本当にさりげない、友達とのふれあいや、会話の何気なさが
〉〉いいんです。
〉〉ジグソーパズルを嵌めていくように、かちっと最後にピースが嵌っていく。
〉〉そこがいい。
〉この本はrfujiさんのブログでも紹介があったばかりで、
〉それに加え、ゆきんこさんのお言葉。合本もあるのですね。
〉未読本が更に増えそう。
〉〉2、最近思うこと
〉〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉私もそう思っているところです。
〉好きなものは読めますよね。そして、ゆきんこさんの
〉”同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。”
〉このお言葉、ありがたく頂戴しちゃいます。
〉私、GRでグリシャムの法廷ものを何冊か読んだのですが、法廷用語も慣れればなんとかなるもんだな〜と思いました。
〉PBはまだトライしていませんが・・・GRでも5、6のグリシャムは読み応えがあります。(PBになると長編で、くじける自分)
グリシャムはThe Clientしか読んでいないのですが
面白いけど、話が急展開して、面白くなるまでが
けっこう時間がかかるので、その手前が苦しいかもね。
〉〉児童英語をやっておりますとチャンツや、マザーグースなどを
〉〉いつも口にしていますけれど
〉〉そういうところに出てくる言い回し(単語というより、言い回し)
〉〉というのは、わりと児童書とかPBによく出てくるのです。
〉〉何度も口にしているものが出てくると
〉〉とても親しめるし、あ、知っているというので
〉〉印象にも強く残り、単語集のように、無理して覚えなくても記憶に残る。
〉うん、うん、そうです。私も同じ経験があります。
〉そういうのを見つけると感動します。これが多読だって。
〉〉それから自分のなかでは英語という言語イメージは紙のうえのものではありません。
〉〉球体のような、まるくて3次元のもの。そして、くるくる回ります。
〉〉だから一列には並んでいないし
〉〉色々な面から光を当てて、何度も当たったり光ったりしているものが
〉〉より強いイメージを発してくれます。
〉このイメージもすご〜く、わかります。
〉何回も出てきても同じ意味でない事もあるし、状況によって変わったり、
〉言葉って生きているって思う事があります。
〉〉本を読んでいると文字を読んでいても
〉〉映画を見ているように、映像的に浮かびます。
〉〉シャドーイングをしたり、ただ、リスニングをしていてもそうです。
〉〉人によって、それは違うのでしょうが
〉〉たくさん読んで聴いているうちに、また映画などをたくさん見るうちに
〉〉そうなってきたように思えます。
〉いろんな事が重なってそうなるような気がしますよね。
〉〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉〉それが多聴多読なのかな。
〉本当にそうです。ゆきんこさんの経験量からくるお言葉の数々・・・
〉改めて、多読っていいな〜と思いました。
〉これからも宜しくお願いします!!!
こちらこそ、よろしく
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぴよぴよ
投稿日: 2008/2/14(22:31)
------------------------------
〉ゆきんこ♪です、みなさん、こんにちは。
ゆきんこ♪さん、こんばんは。1700万語&5周年おめでとうございます。
昨年夏ごろに、40万語通過報告のときにコメントをしていただいたぴよぴよと申します。ものすごく遅くなってしまったのですが、ひとことお祝いをいいたくて出てきました。
〉1、色々な読んだ本のリスト
〉*半年で特に印象に残ったものを書きますと・・・
〉*ORT 6& 7 More C
〉 新しく出たMore Cふたつ
〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
ORT6 & 7 C、読みました。面白かったです。
ところで、7C The Riddle Stoneのことろの、「MTGG」というのがわからなかったのですが、どういう意味かご存知でしたら、ぜひ教えてください。
〉*Stormbreaker Alex Rider
〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉 続きもそのうちに。
〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
メイキング版と原作を読むというのも、面白そうですね。
〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉 面白かったですよ。
Kristen、読もうかどうか迷っているところです。いつか読みたいです。
〉2、最近思うこと
〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
ここが、特に参考になりました。
今頃、パイレーツ・オブ・カリビアンにはまっているのですが、映画DVDのほか、絵本版など色々出ているので、片っ端から読んでいます。また、パイレーツについて書いてある本も少し探して読んでいます。こういう読み方があってもいいのですね。ちょっと、ゆきんこ♪さんが書かれている意味とは違うかもしれませんが・・・。
〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉それが多聴多読なのかな。
まだまだ、多読を始めたばかりですが、ここもすごくわかる気がします。
〉では、皆さんも
〉Happy Reading!
はい、Happy Reading!
------------------------------
〉〉ゆきんこ♪です、みなさん、こんにちは。
〉ゆきんこ♪さん、こんばんは。1700万語&5周年おめでとうございます。
〉昨年夏ごろに、40万語通過報告のときにコメントをしていただいたぴよぴよと申します。ものすごく遅くなってしまったのですが、ひとことお祝いをいいたくて出てきました。
わーい、ありがとうございます。
〉〉1、色々な読んだ本のリスト
〉〉*半年で特に印象に残ったものを書きますと・・・
〉〉*ORT 6& 7 More C
〉〉 新しく出たMore Cふたつ
〉〉 面白い!なかなかいい!ORTでは初めて(だと思う)
〉〉 Part 1&2 があったり、読み応えがありました。
〉〉 パリに行くおはなしを読んでいた生徒たち・・・
〉〉 イギリスの子はパリに旅行に行くんだ〜いいなあ〜の声アリ。
〉〉 日本人だって、お隣の韓国や中国に修学旅行に行くじゃない、
〉〉 というと、パリはすごく遠いイメージがあるようでした。
〉ORT6 & 7 C、読みました。面白かったです。
〉ところで、7C The Riddle Stoneのことろの、「MTGG」というのがわからなかったのですが、どういう意味かご存知でしたら、ぜひ教えてください。
読んだのですが、なぞなぞのところですよね。
今、貸し出し中で思い出せない、ごめんなさい。
〉〉*Stormbreaker Alex Rider
〉〉 メイキング版のビジュアル本と合わせて原作も読みました^^
〉〉 続きもそのうちに。
〉〉 主演の子もかっこいいし、これまた映画が楽しみだ〜
〉メイキング版と原作を読むというのも、面白そうですね。
映画化されたもののメイキング版にはまっています。
Miss Potterなども面白かったです。
日本語にならないことが多いから、英語版の特権
〉〉*Meet Kirsten An American Girl #1
〉〉 多聴多読マガジンの記事以来、読もうかなと思ってました^^
〉〉 かのんさん〜ご紹介ありがとう。
〉〉 アーリーアメリカンなお話は人気があるので〜
〉〉 面白かったですよ。
〉Kristen、読もうかどうか迷っているところです。いつか読みたいです。
おすすめですよ↑
〉〉2、最近思うこと
〉〉やっぱり、好きなものを読んだほうがいいよ。ということです。
〉〉それから好きな分野は本、ビデオ、映画、色々駆使してくださいね。
〉ここが、特に参考になりました。
〉今頃、パイレーツ・オブ・カリビアンにはまっているのですが、映画DVDのほか、絵本版など色々出ているので、片っ端から読んでいます。また、パイレーツについて書いてある本も少し探して読んでいます。こういう読み方があってもいいのですね。ちょっと、ゆきんこ♪さんが書かれている意味とは違うかもしれませんが・・・。
私も3冊とも持っていますよ。
意味は同じだと思います♪
好きな分野で凝りまくるというのが多読の醍醐味
〉〉同じようなもの、例えば医療物とか法廷物とかSFとか
〉〉見ても読んでも言い回しが似ているから、結局、より読みやすくなります。
〉〉なるべく自然なセッティングの言葉に多く触れること。
〉〉それが多聴多読なのかな。
〉まだまだ、多読を始めたばかりですが、ここもすごくわかる気がします。
読んでいただけて嬉しかったです。
ぴよぴよさんも楽しい読書を!
〉〉では、皆さんも
〉〉Happy Reading!
〉はい、Happy Reading!