[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25679 // 時刻: 2025/1/11(07:02)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オレンジ
投稿日: 2015/6/22(20:02)
------------------------------
〉オレンジさん、こんばんは。
Tomoさん、こんばんは。
〉多聴ですか。これはどうやるんでしょう? 多読と同じでわからないところをとばして聴いていいのでしょうか? というか戻れないのでとばすことになるんですね!?
〉また、同じものを何回か繰り返すのが良いのでしょうか?
良い質問ですね。僕が最近お勧めしている方法は海外ドラマを字幕なしで見る方法です。毎日1時間程度でいいと思います。できれば、3時間見るといいです。ちなみに、僕は海外ドラマを毎日3時間見ています。この方法はヒアリング初級者から上級者までお勧めできるので、どのレベルの人にも大丈夫だと思います。目安は3ヶ月毎ですね。はじめの3ヶ月で少し英語が聞き取れるよになり、半年で大分聞き取れるようになり、1年でかなり聞き取れるようになってきます。2年もやれば映画なら字幕なしで理解できるようになるそうです。試してみて下さいね。
毎日海外ドラマを見るにはレンタルもいいですが、動画オンデマンドサイトのhuluがお勧めです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Tomo
投稿日: 2015/6/23(23:08)
------------------------------
オレンジさん、こんばんは。
(どうしても夜に書き込むのでいつもこんばんはになってしまいます。。。)
で、ドラマですか・・・・・・
でもドラマでなくても良いんですよね? ニュース、ドキュメンタリー、サッカー中継などでも。1日1時間で、3か月だと約90時間。1年で365時間。そんなに観るドラマ思いつかないもので。
あと、huluは良さそうですね。家ではゆっくり観ている時間を取れなさそうなので、android対応は助かります。
でもまだ始める決心ついてませんが。。。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オレンジ
投稿日: 2015/6/24(19:29)
------------------------------
〉オレンジさん、こんばんは。
〉(どうしても夜に書き込むのでいつもこんばんはになってしまいます。。。)
Tomoさん、こんばんは。
〉で、ドラマですか・・・・・・
〉でもドラマでなくても良いんですよね? ニュース、ドキュメンタリー、サッカー中継などでも。1日1時間で、3か月だと約90時間。1年で365時間。そんなに観るドラマ思いつかないもので。
サッカーの解説やニュースは動作と英語が合わないので、効果が出るかわかりません。
海外ドラマ初級者は『フレンズ』、『アリーマイ・ラブ』、『フルハウス』がいいでしょう。『24』や『プリズン・ブレイク』が見たことあれば、これらを見てもいいと思います。
あまり気がのらないなら、今読んでいるOBWなどのオーディオブックなどを多聴するのも手です。
ヒアリングができるようになると読速も早くなるので、多読と同時にやっていくのがお勧めです。
------------------------------
オレンジさん、こんばんは。
〉サッカーの解説やニュースは動作と英語が合わないので、効果が出るかわかりません。
そうかな、とは思ったんですよね。。。
〉あまり気がのらないなら、今読んでいるOBWなどのオーディオブックなどを多聴するのも手です。
これはやってます。いや、やってました。というのは、最近は児童書中心で、GRをあまり読んでないもので。GRを読むときには結構聴いてたんですけどね。
〉ヒアリングができるようになると読速も早くなるので、多読と同時にやっていくのがお勧めです。
これは理論的にも感覚的にも納得ですね。
ちょっと考えます。
Tomo