2019 SEG

SEG英語多読コース 卒業生からのメッセージ 2019/6/6


初めて本を読んで泣くという経験をしました
A.T.
筑附 2019年3月卒業
東京大学文科Ⅲ類 2019年4月進学
 
外国人パートはとことん楽しかったです。ゲームやビデオなどから始まり、高2ではGlobalization とは何か考えるところまで、順を追って、レベルを上げていけるのはとても良かったです。受験期にも多読を続けられたこともとても良かったです。。私は学園もの、恋愛ものばかり読んでいましたが、勉強の合間の良い息抜きになりました。気分転換になるだけでなく、速く、理解しながら読む練習になったため、英語の試験は取り組みやすかったです。多読で "Life on the Refrigerator" を読んだことも心に残る思い出です。古川先生に、多読生なら読むべきと言われ、CD を聴きながら読み、大号泣。初めて本を読んで泣くという経験をしました


英語を英語のまま学べる環境があった
R.M
桜蔭 2019年3月卒業
京都大学理学部 2019年4月進学

簡単な本から少しずつ段階を踏んで読んでいくのは、初めはじれったくもありましたが、確実に難しい本を読めるようになっていくのが楽しかったです。外国人パートも、先生方が、私たちが間違えていても優しく聞いてくれて嬉しかったです。
そのうち自分の好きな本の原書を読めるようになるととても嬉しく、マジック・ツリーハウスやハリー・ポッターを読みました。ほかにも、それまで知らなかった作品をたくさん知ることができ、そのうえそれらは面白い本ばかりでした。多読の先生方が、私の好みを把握してくれていたことがありがたかったです。
SEGでは自分の考えが全く及ばなかった新たな世界に触れることができます!皆さんも一歩踏み込んでください。楽しく勉強ができます。特に、英語を英語のまま学びたい人にはとても良い勉強法を教えてくれるところだと思います。


原書を読んで初めて分かるニュアンスも楽しめた
T.K.
麻布 2019年3月卒業
東京大学理科Ⅰ類 2019年4月進学

ハリー・ポッターを英語で読んだ時のことが印象に残っています。原書で読むのと日本語で読むのでは、大分印象が異なり、原書を読むことで初めて分かるニュアンスなどもあり、とても面白く、楽しかった。


多読と外国人の先生の授業のおかげで興味の対象が広がった
M.K.
桐朋 2019年3月卒業
東京大学文科Ⅲ類 2019年4月進学

外国人パートのおかげで英語を話すのが好きになったこと。その結果として海外にも興味が向くようになり、外国人に対しても日本人に対するのと同じような共感を持てるようになった。英語多読のおかげで読める本の範囲が広がったこと。身近な問題に関する哲学的考察など、日本語の本ではあまり読めない内容にも、英語で触れられるようになった。1年くらいかけてハリー・ポッター全7巻を読んだ。第1巻は6割程度しか理解できてなかったが、「ハリー・ポッターを読む」という一つの目標を達成できてとても感動した。最終巻を読む頃には、ほぼ完ぺきに理解できるようになり、自分の成長を実感した。しかし全巻を読破した後、しばらくハリー・ポッター・ロスに陥ってしまった。 。


小説を読みながら、英文への抵抗をなくすことができた
C.K
田園調布雙葉 2019年3月卒業
東京慈恵会医科大学医学部 2019年4月進学
 
多読で、好きな小説を読みながら、英文への抵抗をなくすことができ、とても良かったです。特に分厚い本が読めるようになった時は本当にうれしく、「勉強」という意識を持たずにどんどん読み進めていました。


速読力や小説慣れは、他の塾にはない大きな強み
A.U.
麻布 2019年3月卒業
東京大学文科Ⅰ類 2019年4月進学
 
英語は多読と外国人パートの組み合わせで苦にならない勉強ができる。また、速読力や小説慣れは、他の塾にはない大きな強みだと思う。後、リスニングが授業でよく行われるので、リスニングにも強くなれると思う。
多読は楽だと思われがちですが、なめていると実力はつきません。ただ、楽しんで勉強できるので、ぜひ楽しんでください。


自由な雰囲気で英語を学べた
M.I.
私)早稲田 2019年3月卒業
東京医科歯科大学医学部 2019年4月進学
 
SEGで最も印象的なのは、やはり多読の読書と外国人の先生や生徒同士での英語の交流である。これほど自由な雰囲気で英語を学べるのはSEG以外ない。
先生や生徒同士の英語での学びやディスカッションはとても楽しかったし、英語のやる気を維持するのに役立った
。洋書を常に手にとれる環境も、自分の興味ある本を通して英語を勉強できたので良かった。


まるで趣味の読書の時間のように感じられた
K.K.
淑徳与野 2019年3月卒業
慶應義塾大学文学部 2019年4月進学
 
SEGで最も印象に残っているのは多読の授業の面白さでした。多読の授業では先生方が自分に合った本を紹介してくれるだけでなく、時にはその本についての感想を聞かれたりするため、授業というよりは本当に趣味の読書の時間というような感じで、非常に楽しかったです。多読を進めていくうちに、英語の長文も以前よりもすらすら読めることが感じられました。本当にSEGに出会えて良かったです。


理解できる英語にたくさん触れることの大事さを実感できた
A.I.
桜蔭 2019年3月卒業
順天堂大学医学部 2019年4月進学
 
中1の時、学校のテストで英語が全くできていないと気づき、英語の塾を探していたところ、SEGに出会いました。実際の授業では、先生が私の好みに合った本を選んでくださったり、毎週本の感想をみて声を掛けてくださったりと、とても楽しく英語の勉強に取り組むことができました。高2までは外国人の先生の授業もあり、リスニング、スピーキングともに上達することができたように感じます。いざ赤本などで入試問題の長い英文を読むとき、6年間多読を続けたおかげですらすらと読むことができました。いかに理解できる英語にたくさん触れるということが大事なのか、ということを身をもって実感することができました。


日常生活で自然に英語を気にすることで、大きく英語が上達した
H.S.
筑駒 2019年3月卒業
東京大学文科Ⅰ類 2019年4月進学
 
読書や外国人の先生&クラスメイトとの英語での会話を通して、日常生活の中に自然に英語を気にする癖、「これって英語でどう言うんだろう」と気に掛ける癖ができましたし、このことで大きく英語が上達したと感じています。


東工大の英訳、和訳も難なく解けた
S.K.
九段中等教育 2019年3月卒業
東京工業大学工学院 2019年4月進学
 
多読の授業のおかげで東工大の英語も辛いと思うことなく、楽にスラスラ読めました。また、精読の授業のおかげで東工大の英訳、和訳も楽に解けました。


長文を読むことが好きになった
K.T.
筑駒 2019年3月卒業
東京大学理科Ⅱ類 2019年4月進学
 
中1の春に多読の授業を初めて受け、1ページ1単語のような本を何冊も読んでいたころから始まり、最後は文字しか書かれていない本を当然のように読むようになっていたのはとても印象深いです。SEGにいる時はとにかく本をたくさん読み、語数もかなりなものになっていました。この経験がなければ、今の長文を読むことが好きと言える自分はいなかったと思います


一年で「大草原の小さな家」が原書で読めました
N.Y.
雙葉 2019年3月卒業
東京農工大学農学部 2019年4月進学
 
中3の冬期講習から入塾しました。それまで他塾の英語の授業を受けていたのですが、文法や例文の暗記といった勉強はあまり楽しく思えませんでした。SEGの多読のシステムを知ったとき衝撃を受け、もともと読書が大好きだったこともあり、思い切って転塾しました。結果は大正解で、貪欲に本をむさぼり読んでいくうちに、徐々にレベルアップでき、一年後には小さい頃大好きだった「大草原の小さな家」が原書で読めました。当然英語の成績も大きく伸びていました。「勉強」したつもりはなかったのに(笑)。


とにかく授業が楽しかった
M.Y.
女子学院 2019年3月卒業
一橋大学社会学部 2019年4月進学
 
私は中1から多読の授業に通っていました。好みの本を紹介していただくことによって、楽しく英文に触れることができました。高2の冬からの受験英語では、和訳、英作などにおいての細かいコツを教えていただきました。英語はとにかく授業が楽しかったです。数学は高3から通い始めました。前期ではクリーム本で基礎をしっかり習得し、後期ではテストゼミで実戦における戦略を学びました。テストゼミには苦戦しましたが、底辺だった私の数学力はかなり上がりました。長い間お世話になりました。ありがとうございました。


話しやすいように工夫された参加型授業
A.I.
雙葉 2019年3月卒業
順天堂大学医学部 2019年4月進学
 
他のところと比べて、圧倒的に楽しく勉強を進められるなと感じました。生徒と先生の距離も近く、質問しやすい環境も整っています。多読では、少しでも英語を話しやすいように、参加型授業にしていたのがとても良かったです。新しい人とも話す機会が増え、友達ができ、より楽しく通うことができました。


入試対応のみでなく、言語の面白さにも触れられた
T.I.
筑駒 2018年3月卒業
東京大学文科Ⅲ類 2019年4月進学
 
SEGでは数学と英語を受講していましたが、そのどちらにおいても、学ぶことの喜びに出会うことができたのは、間違いなく先生方のご指導と、同じ方向を向いて努力するクラスメイトのおかげです。多読の時間は、さまざまな価値観を養いながら英語力を伸ばすことができて、外国人パートでは英語で表現する楽しさに魅せられて、受験英語のクラスでは、入試問題への対応力はもちろん、英語という言語の面白さに触れることができて、数学では問題と対話できるようになりました。SEGで学んだ日々を忘れることはありません。本当にありがとうございました。


多読の時間と、会話の時間の組み合わせが最高
S.B.
開成 2019年3月卒業
東京大学理科Ⅱ類 2019年4月進学
 
落ち着いて英文を読む時間と外国人の先生や周囲の人と英語で会話する時間があり、さまざまな側面から英語の力を伸ばせたと思う。


物語の創作で、英作文が得意に
H.Y.
麻布 2019年3月卒業
京都大学経済学部 2019年4月進学
 
中学英語、外国人パートでの英語での物語作りが印象に残っています。おかげで英作文に抵抗感を持つことなく取り組むことができました


多読することで、英語を直読直解できる英語脳に
M.N
都)白鴎 2019年3月卒業
東京外国語大学国際社会学部 2019年4月進学
 
SEGは知人の紹介で知りました。英語多読の授業に参加したのですが、文法、単語など、入試必須の部分はもちろん、多読をすることで英語を英語としてとらえることができるようになりました。大学に進学しても、好きな英語をひたすらに追求していきたいと思っています。


苦なく続けられるSEGの授業
Y.T.
豊島岡女子 2019年3月卒業
東京慈恵会医科大学医学部 2019年4月進学
 
英語の授業では、外国人の先生と近い距離で話す機会を得られたのがとても良かったです。多読も、読む力の向上に繋がったので、入試の際に役立ちました。簡単な本から徐々に難易度を上げていくやり方のおかげで苦なく続けることができたと思います。数学の授業では、先生方の説明が丁寧で分かりやすかったので、挫折することなくやりきることができました。


英語が入試の大きな武器に
T.T.
筑附 2018年3月卒業
東京大学理科Ⅰ類 2019年4月進学
 
本を読むことが好きな自分にとって「多読」はまさに自分に合う勉強法でした。もちろん初めは英語の本を読むだけで試験で点数がとれるようになるのか不安でしたが、実際英語は入試を攻略するうえで自分の大きな武器になりましたし、大学入試のためだけでない根源的な英語力を身につけることができました。自分の好きなことを続けるだけで第一志望に合格する。これだけありがたい話は他にありません。


英語の楽しさを実感できるSEG
S.K.
麻布 2019年3月卒業
東京大学文科Ⅱ類 2019年4月進学
 
姉が通っていた、親に勧められた、という理由で特に目的意識もないまま何の気なしに入塾したSEGでしたが、英語の楽しさ、数学の奥深さを学ぶことができました。英語では多読や外国人の先生、クラスの人々との英語でのコミュニケーションを早いうちから行ったことで、「英語は難しい」という先入観を持つことなく、英語に触れられたことは、後から考えると大きかったように思います。数学の授業も、毎回毎回が印象深く、岡本先生の鮮やかで華麗な解法には驚嘆させられました。SEGを信奉した自分はどうやら正しかったようです。


半信半疑の人にもお薦めの多読
T.K.
國大久我山 2019年3月卒業
早稲田大学文化構想学部 2019年4月進学
 
SEGでは、中3から多読を受講しました。入った当初は、「これで本当に英語の成績が上がるのか」と半信半疑でしたが、何となく、それでも確実に多読を続けていたおかげで、入試では、英語を1番の武器とすることができました。何が凄いかって、一切の苦を伴わずに成績がどんどん上がっていったことです。また、高3の授業では、“生の英語”だけでなく、いわゆる“受験に特有の英語”も学ぶことができ、入試に十分対応できる力を養うことができました。SEGは理系志向の塾ですが、私のような私立文系志望でも楽しく通える塾でした。


K.I.
海城 2019年3月卒業
徳島大学医学部 2019年4月進学
 
英語多読の外国人パートが個人的に好きだったので、精読になってしまったときに少しさみしくなった。物語を作ったり、ゲームをするのがとても楽しかったです。精読になってからも、授業後に先生と話すのが楽しみでした。


S.T.
海城 2019年3月卒業
一橋大学経済学部 2019年4月進学
 
SEGの多読で英文を読むことに慣れたおかげで、入試の長文にもすんなり対応することができました。楽しい授業ばかりで、全く苦のない状態で勉強ができて良かったです。


R.T.
学習院女子  2019年3月卒業
慶應義塾大学法学部 2019年4月進学
 
私は中2から5年間多読に通いました。外国人の先生の授業は楽しく、自然と英語に聞き慣れていきました。多読では、好きなミステリーを英語で読むことができて嬉しかったです。また合計語数や読んだ本を一冊ずつ記録していくのがとても励みになっていました。受験英語の難しい問題を読むのに抵抗がなかったのは、SEGの多読のおかげだと思います。長くお世話になりました。ありがとうございました。


H.F.
十文字 2019年3月卒業
東京医科歯科大学歯学部 2019年4月進学
 
私は化学、英語の授業が強烈に印象に残っています。英語では高3なのに洋書を時間をかけて何冊も読むスタイル、松木先生の見やすく使いやすすぎるプリントが印象的です。それからは、SEGでの授業一秒一秒が楽しく、ワクワクするもので仕方がありませんでした。SEGで学んだことは、一生の宝物です。ありがとうございました。


F.N.
白百合 2018年3月卒業
鹿児島大学医学部 2019年4月進学
 
授業を受けたい先生のクラスに入るため、毎回のクラス分けテストに向けて勉強を頑張った。洋書を読む、英作文を書く、外国人の先生とクラスでゲームをするなどの、多読の授業で英語がますます好きになった。時折開催される特別講座で、普段と異なる視点から学ぶことが楽しかった。つまり、SEGは私の高校生活の大切な一部でした。


N.A.
成蹊 2019年3月卒業
聖マリアンナ医科大学医学部 2019年4月進学
 
中学まで、文法・単語を覚えても全然英文が読めるようにならず、悩んでいたところで多読に出会いました。本を読んでいるだけで本当に英文を読むスピードが上がっていくので、楽しく英語力が上がることを実感できました。数学も、青本・クリーム本を仕上げるだけで一気に入試問題に対応できるようになり、とても嬉しかったのを覚えています。化学速修では演習は少ない一方、根本を理解することで解ける問題も増えました。


M.O.
青稜 2019年3月卒業
東洋大学国際観光学部 2019年4月進学
 
塾が嫌いだった私は、親に無理やり連れられて勉強をしなさいと言われたのが、SEGとの出会いです。しかし、授業を受けると、心の底から面白いと思うようになりました。私は、日本語の本を読むのが不得意でしたが、SEGの英語多読で勧められる本は、興味深く探求心をくすぐられる本ばかりでした。高1の冬に入会し、気づけば300冊読んでいました。お気に入りの本は、いまでも心の中に残っています。今後も、その本、そしてSEGの英語多読の授業は忘れないでしょう。勉強を楽しくできる場所、そして今後の人生で役立つことを教えてくれる塾は、SEGの他には、見たことがありません。入会してからの2年ちょっとの間。本当に楽しくあっという間でした。ありがとうございました。


K.A
世田谷学園 2019年3月卒業
一橋大学商学部 2019年4月進学
 
数学と英語については、SEGにはとてもお世話になりました。英語については、毎週多読とリスニングのテストをやらされたことで、英語を読む能力と、聴き取る能力が強化され、英語を得意科目にすることができました。


Y.N.
筑駒 2018年3月卒業
東京大学理科Ⅰ類 2019年4月進学
 
僕はSEGでの多読が特に印象に残っています。英語が何も分からなかったのですが、たくさんの生きた英語に触れているうちに英語を読むことが楽しくなりました。


A.I.
東洋英和 2019年3月卒業
日本医科大学医学部 2019年4月進学
 
中3から受けた多読の授業では、先生が私の好み・レベルの本に合った本をたくさん選んでくださったおかげでどんどん読書が進み、楽しんでいる間に英語力がアップしていました。高2の夏からの化学の授業ではどの先生も本質を教えてくださったため暗記量を最小限に抑え思考を要する問題にも食らいつける実力を養成することができました。SEGは学ぶ楽しさを教えてくれる場所で本当に大好きでした。SEGに出会えて良かったです!


K.B.
日比谷 2019年3月卒業
武蔵野美術大学造形学部 2019年4月進学
 
英語の多読教室では、細かな文法等に縛られずに学べたことで自然と英語力がついたように感じます。


A.H.
横浜雙葉 2019年3月卒業
慶應義塾大学文学部 2019年4月進学
 
最終的に受験で私の武器になったのは英語でしたが、SEGに通い始めた時は、英語は苦手科目でした。先生の指導の下、絵本から始めた私が長くて難しい洋書を読めるまでになり、本当に感謝しかありません。高3のテストゼミはハイレベルでかなり大変でしたが、あれを毎週こなしていったことで、多様な形式の問題に対応する力がついたと思います。英作文や和訳を先生にみていただけたことも、とてもありがたかったです。ずっと楽しく勉強を続けられたのは、SEGに通ったおかげです。今まで本当にありがとうございました。


A.N.
立教女学院 2019年3月卒業
立教大学異文化コミュニケーション学部 2019年4月進学
 
中1の頃から6年間、多読クラスにて英語を学んできました。小6の頃に新聞の記事でSEGを知り、英語の本が読めるようになることへの興味を持ちました。通い始めてから毎週SEGでたくさんの本と出会い、本から自分の世界が広がったように感じます。外国人パートの授業では、ゲームなどを通して楽しく英語を学べ、英語で会話することに気後れしないようになりました。また、授業を通してたくさんの友人を作り、士気を高め合う良い関係性を築くことができました。SEGで学んだたくさんの経験が今の自分を支えているということは断言できます。第一希望に合格できたことは、毎週SEGで英語に触れてきたからこそです。SEGはまさに私のターニングポイントといえます。6年間ありがとうございました。


T.T.
私)早稲田 2019年3月卒業
北海道大学理学部 2019年4月進学
 
外国人の先生との話や多読の本が面白く、英語に対する苦手意識が無くなりました。また精読では、長文に関する面白い雑学に加え、英作文の丁寧な添削、授業後の質問への誠実な対応などがありがたかったです。


M.N.
私)早稲田 2019年3月卒業
早稲田大学政治経済学部 2019年4月進学
 
英語の多読を通じて受験英語と違う英語に触れることができました。外国人の先生もフレンドリーで楽しかったです。数学は易~難問をそろえており、志望校にあった問題を解けました。