2010 SEG |
夏期受講手続・受講料 夏期講座日程表
対象 | 名称 | 期間 | 指導言語 | 【講座内容と特徴】 | 9月からの接続 |
中1 | 中1 多読 入門 |
180分 5日間 |
日本語 |
多読が初めての方を対象とし、多読の個別指導を行います。各自の英語力・英語読書経験に合わせて、各自にぴったりの本を大量にCDを聴きながら読んでもらいます。効果音たっぷりのラジオドラマ風のCD付の絵本・児童書・リーダーを多数用意しています。英語の音にひたり、楽しい物語をたくさん読んで、英語の世界に浸ってください。なお、講習中、本の貸出も行います。最終日のテスト結果に従い、夏期のクラスや9月からのクラスを選んでください。 |
講習最終日の試験で、夏期・9月の適切なクラスを判定します。 |
中1 多読A/B |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 ・ 英語 |
(前期・後期 各5日間×3時間) 日本人講師が多読を、外国人講師が文法と会話を指導します。多読の授業は、個別指導で、各自の読書経験にあわせて、より長くて難しいものに挑戦していきます。長くなるほど面白くなるので楽しみにしてください。 文法・会話の授業は、B(上級)クラスでは"Connect#1"、A(標準)クラスでは"Up and Away #3"に基づき指導します前期最終日のテスト結果に従い、夏期のクラスや9月からのクラスを選んでください。 |
前期の講習最終日の試験結果により、「中1英語多読A/B」に接続します。 | |
中1 文法 速習 |
180分 5日間 |
日本語 | 1学期に学んだ、フォニックス・進行形・疑問文と、これから学ぶ、過去形・完了形について日本語で解説し問題演習をします。新規生の方の受講も可です。 | ||
中2 | 中2 多読 R |
前期 後期 180分 5日間 |
日本語 | (前期・後期 各5日間×3時間) 各自の英語力・英語読書経験に合わせて、各自にぴったりの本を大量にCDを聴きながら読んでもらいます。 多読が初めての方でも無理なく読める易しい絵本も豊富に用意してありますので、多読が初めての方でも安心して受講ができます。効果音たっぷりのラジオドラマ風のCD付の絵本・児童書・リーダー・一般ペーパーバック等から自分にあった本を選び、英語の音にひたり、楽しい物語をたくさん読んでください。 |
前期の講習最終日の試験結果により、「中2英語多読R/B/C」に接続します。 |
中2 多読B/C |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 ・ 英語 |
(前期・後期 各5日間×3時間) 日本人講師が多読を、外国人講師が文法と会話を指導します。多読の授業は、個別指導で、各自の読書経験にあわせて、より長くて難しいものに挑戦していきます。長くなるほど面白くなるので楽しみにしてください。 文法・会話の授業は、"Postcards 2B"に基づき指導します。多読が初めての方は、やや易しめのクラスを受講されることをお勧めします。 |
||
中3 | 中3 多読 R |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 | (前期・後期 各5日間×3時間) 各自の英語力・英語読書経験に合わせて、各自にぴったりの本を大量にCDを聴きながら読んでもらいます。 多読が初めての方でも無理なく読める易しい絵本も豊富に用意してありますので、多読が初めての方でも安心して受講ができます。効果音たっぷりのラジオドラマ風のCD付の絵本・児童書・リーダー・一般ペーパーバック等から自分にあった本を選び、英語の音にひたり、楽しい物語をたくさん読んでください。 |
前期の講習最終日の試験結果により、「中3英語多読R/C/D」に接続します。 |
中3 多読C/D |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 ・ 英語 |
(前期・後期 各5日間×3時間) 日本人講師が多読を、外国人講師がWritingを指導します。多読の授業は、個別指導で、各自の読書経験にあわせて、より長くて難しいものに挑戦していきます。この夏は、2万語を越す本を自在に読むことを目指します。文法・会話の授業は、Writing教材"New Storyteller"に基づき指導します。多読が初めての方は、やや易しめのクラスを受講されることをお勧めします。Cは標準クラス、Dが上級クラスです。 |
||
中3 文法 速習 |
180分 5日間 |
日本語 | 不定詞と動名詞、比較表現、助動詞、関係代名詞、仮定法過去 の5分野について、文法が苦手な方を対象に、その形式と基本的意味を解説し、演習します。 | ||
高1 | 高1 多読 R |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 | (前期・後期 各5日間×3時間) 各自の英語力・英語読書経験に合わせて、各自にぴったりの本を大量にCDを聴きながら読んでもらいます。 多読が初めての方でも無理なく読める易しい絵本も豊富に用意してありますので、多読が初めての方でも安心して受講ができます。効果音たっぷりのラジオドラマ風のCD付の絵本・児童書・リーダー・一般ペーパーバック等から自分にあった本を選び、英語の音にひたり、楽しい物語をたくさん読んでください。 |
前期の講習最終日の試験結果により、「高1英語多読R/F/G」に接続します。 |
高1 多読F/G |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 ・ 英語 |
(前期・後期 各5日間×3時間) 英語の読む・聞く・書く・話すの総合能力を伸ばしたい方向けのクラスです。授業の半分は多読で、各自の英語力に合わせて個別指導します。 授業のもう半分は、バイリンガルの日本人講師または外国人講師による英語での会話・作文・精読の授業です。授業内で、受講生同士の英語での意見交換もします。 Fは標準クラス、Gは上級クラスです。 |
||
高2 | 高2 多読 R |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 | 前期・後期 各5日間×3時間) 各自の英語力・英語読書経験に合わせて、各自にぴったりの本を大量にCDを聴きながら読んでもらいます。 多読が初めての方でも無理なく読める易しい絵本も豊富に用意してありますので、多読が初めての方でも安心して受講ができます。効果音たっぷりのラジオドラマ風のCD付の絵本・児童書・リーダー・一般ペーパーバック等から自分にあった本を選び、英語の音にひたり、楽しい物語をたくさん読んでください。なお、講習中は、本の貸出も行います。 |
前期の講習最終日の試験結果により、「高2英語多読R/F/G/H」に接続します。 |
高2 多読 F/G/H |
前期 後期 各 180分 5日間 |
日本語 ・ 英語 |
(前期・後期 各5日間×3時間) 英語の読む・聞く・書く・話すの総合能力を伸ばしたい方向けのクラスです。授業の半分は、多読で、各自の英語力に合わせて個別指導します。 授業のもう半分は、バイリンガルの日本人講師または外国人講師による英語でのWriting演習の授業です。授業内で、受講生同士の英語での意見交換もします。 Fは標準中級クラス、Gは標準上級クラス、Hは上級クラスです。 |
||
中3〜 高2 |
多読で センター 英語 |
360分 1日間 |
日本語 | (対象)(ACE試験600点またはSLEP素点50点以上)かつ多読50万語以上の多読生 多読で育てた英語力で、2010年実施の「センター試験本試」に挑戦してみましょう。「文法」問題もその多くは、多読で養った英語勘で思ったより解けることに気づくはずです。午前中は、筆記試験に90分程度をあて、約30分のリスニング試験を行なった後、リスニングのポイントを解説します。午後は、多読生を対象に筆記試験問題の解説をします。これから、どんな本を読むと大学入学試験で点を取りやすいか、多読するときに、どんな風に本を読むと点をとりやすいか、また、多読以外にどんなことを補強するとよいかをアドバイスします。(担当:木村哲也) |
単発の特別講習です。 |
多読生のための構文演習 | 180分 5日間 |
日本 語 |
(対象)(ACE試験600点またはSLEP素点50点以上)かつ多読50万語以上の多読生 多読で英語の速読力はついたけれど、英文和訳は苦手とか、and,itのような構文上重要な働きをする単語を読み飛ばしてしまっているため、試験の得点力が伸びない多読生を対象に、英文の構造をじっくり考えてみるための講座です。Graded Readersや大学入試の英文を読みながら、「より正確に意味をつかむ」ためのトレーニングをします。動詞と前置詞との組合せの覚え方なども解説します。(担当:木村哲也) |
単発の特別講習です | |
多読で東大 英語 |
390分 1日間 |
日本語 | (対象)(ACE試験750点またはSLEP素点68点以上)かつ多読100万語以上の多読生 多読で育てた英語力で、2010年実施の「東大入試英語」に挑戦し、入試問題の英文レベルを実感してみましょう。午前中は、本来120分の問題をいくつかのパートに分け、担当講師の個別アドバイスも交えながら、180分でやってもらいます。午後は、多読生対象に解説をします。東大入試に通るには、どんな本を普段読んでいるとよいか、また、多読するときにどんな風に本を読むと東大入試で点をとりやすいか、また、多読以外にどんなことを補強するとよいかをアドバイスします。(担当:木村哲也) |
単発の特別講習です。 | |
中1 〜 高3 |
英検 対策 講座 |
各180分 5日間 |
日本語 |
(対象)今年度第2回(10月)の2級・準1級・1級試験の各受験者
2級・準1級・1級はレベルの異なる3つの講座です。2級は、文法・語法の基本を確認する問題、受験者の多くが苦手とする整序英作文問題、敬遠されがちな長文の空所補充と内容一致選択問題、一定の型に慣れると分かりやすいEメール・手紙文の問題などに重点を置いて講義と演習を行います。 準1級と1級は、語彙表現と句動詞の選択問題、同意語と反意語、語数の異なる長文の空所補充と内容一致選択問題、Eメール・手紙文に対する返信と応答文の書き方(準1級のみ)に重点を置いて講義と演習を行います。なお、講習期間中に実戦形式の模試(リスニングを含む)を行い、受講生一人一人につき合格の可能性を判定します。(担当:池田重彦) |
英検受験者のための単発の特別講習です。通常の多読クラスの授業との関連はありません。 |
高3 | 多読 G/H |
前期 後期 各180分 5日間 |
日本語 | (前期5日間×3時間) 前期では、リスニング演習を兼ねた速読演習を行い、返り読みなしの一読で入試英文の大意を把握する練習を積みます。また、東大スタイルの要約問題に対するセオリーを学び、内容分析や文章圧縮法を学びます。多読は授業外での、課題演習となります。 (後期5日間×3時間) 9月からのテストゼミで最大限の効果を上げるべく、多様な入試問題演習と長文速読の実践に取り組みます。多読は授業外での、課題演習となります。 Gは標準クラス、Hは上級クラスです。 |
1学期からの継続生は原則として2学期受講可。編入希望者は個別に応相談。 |
▲英語多読クラスのトップページへ △SEGのトップページへ |