[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/18(20:21)]
------------------------------
こんばんは。ぽぽろん@58万語(レベル2、110冊)あたりです。
私も似たような感じを持っているので反応してしまいました。
7万語あたりで「おおっ! 読むの速くなったんじゃない? ヒアリング力もついたような…。SSSの威力って凄い!」と思ったのですが、このごろ、そのとき「聞いてわかったような気がした」ものがやっぱりわかってない、読む速度も落ちているような気がするのです。
でも、もしかして、「わかってないことに気がつく」「速度が上がってないことが実感できる」のも実力かも? って気もするんですが、いかがでしょう? あの時よりもわかってきたからこそ、「あの時は実はわかっていなかったんだ」と気がついたのかも?
〉本は全部買っているので、語数の多い方がお得感があり、
〉どうしてもレベルの高い方(総語数の多い方)に引っ張られてしまったのが
〉いけなかったのでしょうか。
〉今まで読んだ本は80冊程度ですが、
〉皆さんに比べるとかなり少ないのが気になります。
〉やっぱり足腰がまだ弱いのかな。
これ、私と同じ状況です。レベル0は4冊で切り上げてレベル1を読み始めちゃいました。それがいけなかったかな? という不安もありますが、最近は語数の多いMGRをたくさん読んでいます。リストにあるのにアマゾンで注文できない本が多いのと、届くのに時間がかかるのが困りますが、1冊で1万語前後と語数単価が安いし、他社GR2よりMGR3のほうが読みやすいので、私の頭の中ではMGR3はレベル2なんです。PGRは読みにくいし、CER2は6冊読んだので、もうしばらくMGR2とOBW2、レベル2の児童書を読もうと思っています。
語数の多い本が多くなってきたので、レベル0の本を1〜2冊混ぜて注文することもあります。
〉それとも、わからないなりにも、レベル4あたりを
〉ガンガン読んでいけばそのうち身についてくるのでしょうか。
〉(ちょっとレベルが上あたりの方が、わからないところが多いので
〉飛ばしやすいです)
私の場合、飛ばすのは読めない固有名詞とか、「人名+said」とかです。わからないところは一応そこでひっかかってから先へ進んでいるようです。
私はレベルを上げることにはこだわっていません。たとえ今ここで挫折したとしても、長くて翻訳本も読んでいなかったタイトルや、今まで知らなかった楽しい本も読めたのだから、後悔することはありません。本代はかなりイタイけど。。。
レベル4の方にレベル2ではアドバイスになっていませんね。スミマセン。
とりあえずがんばらないで楽しく読めればよいのでは?
▲返答元
▼返答