[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/18(16:20)]
------------------------------
〉早くも何を書いて、何を書いてないかわからなくなってきました。
ありがとうございます、TUCKERさん、東京のakoです。
けいこさんに続き、常連読者をさせていただいてます。
〉こちらでは、黒人南ア人とインド系南ア人とオランダ系南ア人とロシア人が
〉英語で話をしていて、その横で日本人(私のこと)
多国籍、多人種の混交する場って、緊張するような、興奮するような、
難しいような、楽しいような、軽軽しく魅力的…と言ってしまうのは少々ためらいもありますが、
読ませてもらっていて、そちらの状況が世界の通常の現実なのではないか、と錯覚しそうです。
実際には、世界中、どこにいても自分が今いるところが自分の現実なんですけどね。
さて、あとの部分、たっぷり楽しませていただきました。
ピンポイントでお話させてもらっていいですかー
〉少々発音が違ったり文法を間違っていても、それなりには通じます。
〉皆さんも機会があれば話しをしてみてください。
〉でもその次に言いたいのは、やっぱりちゃんとした英語(文法や発音が)
〉を身につけないとダメなんだろうなということです。
〉私程度の英語でも、それなりには話しができますが、あくまでも、それなり
〉でしかありません。
とってもとっても同意です。
過剰に、英米人のようにしゃべることを目指さなくてもいい、とは思っているんですが、
ではまったく逆に、完全に居直るということもできないんです。
やはり自分の力では、そこそこ。それなりでしかないことに忸怩たる思いです。
日本人同士が日本語で、しかも分かり合える相手と話せたときの充実感というのを知ってしまうと、
外国の方とも、少しでもそうなりたい、と欲が出て、もっと英語やるぞ〜、ってことになっちゃいます。
多読は、そういうことにも有効なように思ってやっています。
〉例えば私の世話人と銀行に両替に行ったら、両替してもらった時に世話人は
〉excellentとかperfectとか言います。
あっ、と今、思い出しました。
そういう場面、アイルランドでは、ラブリー(lovely)です。何度も聞きました。
英語圏でも、国や地域によって、そういう、ちょっとした一言のところに、
お国柄(? ←日本的な言い方ですが)が出るんですねー。
とってもラブリーに思えたので、アイルランドにいる間だけアチコチで返事するたび、
lovely !! って言ってました。
〉朝食を終え(夕食と同じ席に座ることになっていた)席を立つときにBYEと
〉言ったら立ち上がってmy friendといいながら握手してきました。
〉こういう場面でこういう単語は日本人はなかなか使えませんよね。
素敵ですね〜 遠い外国でそういう言葉を聞くと、ほっとしますねー
〉宿の親父に虫にくわれた跡を見せてitchと言ったら、蚊にやられたんだろう、
〉いいものを持ってきてやると言って、もってきたのがwhite wine vinegarでした。
〉宿の親父は白人なので、これが南アの民間療法か、ヨーロッパ伝来のものか、
〉よく解りません。あるいは日本でも米酢をぬったりする地方があるのでしょうか。
(関係ないけど)キンカンを思い出してしまった! キンカン塗ってまた塗って…。
〉南アはアフリカで一番豊かな国らしく、私のいるダーバンは南ア第3の都市のせいか
〉町中にいると、あまりアフリカという気がしません。特に大きなショッピングセンター
〉は白人が多く欧米のどこかにいるのではという気がします。
これは嬉しいお話です。イメージがまったく湧かなかった場所が、
多少なりとも想像出来そうな感じがします。
〉町中でも黒人女性が頭に荷物を乗せて歩いているのを見るとやはり
〉アフリカなのかなという気がします。こちらの食品はどれも包みが大きく
〉砂糖も10kg入りを売ってたりしますが、黒人の女性は、こういう大きな袋を
〉頭にのせて上手に歩いています。
…そしてその女性達の服装は、まぶしいくらいにカラフルなのではありませんか?
ヨハネスブルクに駐在していた人が、自分が撮ってきた写真や、購入したCDをたくさん見せてくれたんですが、
とにかく女性の服装の色彩が素晴らしかったのが印象に残っています。
原色の色がはっきりしていて、肌が黒く光っているのが際立って、ものすごく美しかったです。
〉どこの国でも病院にはピンからキリまであるでしょうが、
〉他国の人間にはわかりませんから。
病院のご紹介などありがとうございます。
akoがダーバンに行く機会はなさそうですが、もし知人の誰かが、っていうことになったら、
SSSサイトで、TUCKERさんの過去ログ検索は必須だとアドバイスできます!
〉こちらではbig5と呼ぶライオン、ゾウ、サイ、ヒョウ、バッファローがいる
〉動物保護区があるかと思えばケープタウンのほうにはペンギンがいて、海には鯨もいます。
南極とサバンナが同居してる???って感じ???
〉ダーバンでは年中泳いでる人がいますが、レソト国境の3000Mの山には雪がふり、
〉スキー場もあります。
夏と冬が同居してるって感じ???
土曜は海水浴、日曜はスキー? すごい週末…
〉こちらの人はよく50ランド分ガソリンをいれてくれという頼み方をします。
〉細かい釣り銭がいらずスタンド側、ドライバー側どちらも都合がいいようです。
合理的!
〉オーストラリアもそうでしたが、こちらの中華料理屋には餃子がありません。
〉一度紙に「餃子」と書いて見せたらsorryと言って、かわりに雲呑をすすめられました。
〉春巻きはあります。一度こちらのTVで日の丸の付いた服を着た白人男性が餃子を
〉作ってました。オーストでも日本料理と思われてたふしがあります。
私達なら、おおよそ、中国・韓国・日本の違いがわかっていることでも、
白人圏から見たら、同じように見えるのかもしれないですね。
ところで、「雲呑」てのは何ですか?
〉こちらの食品スーパーのポリ袋はすべて有料で、袋持参の人が多いです。
日常生活の話、とても面白いです。またよろしくお願いします。
Cheers、guy !!
▲返答元
▼返答