[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/17(06:13)]
------------------------------
Hankさん、明けましておめでとうございます。 (すみません、[url:kb:1280]のお返事も兼ねさせて頂きますね) 年末に和倉温泉に行かれたとのこと、羨ましくて身震いしました。 ゆったりつかる温泉と新鮮な魚介、、、ううう、ホームシックが 噴出しそうです。 〉ぽんきちさん 200万語通過おめでとうございます。Hankです。 ありがとうございます。 〉かなりハイペースですね。 400万語では抜かれるかもしれませんね。 仕事で英語を使われているHankさんに比べると、日常で英語に接する量が 全然少ないでしょうから、語数で抜いたところで英語での読書量はきっと 負けっぱなしだと思います。 〉私もdumboさんのお陰でGRと児童書の交互読み(カメレオン読みと名づけまし 〉たが)で停滞なくスムーズに行っています。 カメレオン読み。色を変えるというイメージでしょうか。 おいしい所に舌を伸ばしてひょいひょい食べちゃう感じもいいですね。 〉今回の帰国時にレベル5,6の5つ星のGRを持って帰りますのでご希望が 〉あれば連絡ください。 ありがとうございます! いつかお願いしてしまうかもしれません。 レベル5,6にもなると、GRもかなり面白そうですね。 〉シャドウイング、Listenning-Readingもやりたいと思っていますが、時間が 〉ないので全くしていません。(たまに自動車の中で聞く程度) 〉うらやましいです。 シャドウイングはなかなか単独では時間の無駄のような気がして やりにくいですよね。私も家事しながら、買い物に行くのに歩き ながら、といった感じです。でも、車の運転をしながらは、 ちょっと怖いかもしれませんね。 Listening-Reading は普通の読書と併用できるのでいいかもしれません。 シドニー・シェルダンを読まれているとのこと、図書館に行くと、結構 朗読テープが目に付きます。Hankさんの場合には朗読の方が遅くて 自分で読むより時間がかかったりするかもしれませんが。 〉〉○期間:9/29〜12/03(66日間) 〉〉 通過日数が100万語までと1日違い。これがペースなのかなあ。 〉ハイペースですね。これだと1万5千語/日のペースですね。 〉私が1万語/日ですから500万語の時には追いつかれますね。 私は日々の読書量にムラがあるので(数日読まないなどはざらです)、 今後どう変わるか…。Hankさんの読書は計画的で有言実行で、報告を 読ませて頂く度に感心します。 〉立ち読みも加えられたらいかがですか? 〉誰かが言われていましたが(バナナさん?)長い本は一冊読んでから 〉カウントすると空白ができるので、毎日読んだページ数を換算して記入すると長い 〉本でも問題なくなる。 立ち読みも一冊全部読むことはないので読んだ分 〉だけカウントされてはと思います。 私は300万語から400万語は 〉シドニーシェルダンをメインに読もうとしていますが、1冊読むには1週間 〉から2週間かかります。 米国へ帰ったらその方式を採用しようと思って 〉います。 あ、日々の語数を記入すると投げやすくなるというお話ですね。 途中までの本も語数を数えてよいというのも聞くのですが。。。 なるほどとは思うのですが、ものぐさなので、難しいのです。 最初の頃は、記録になるからと本の題名など記録していたのですが、 最近めんどうでやめてしまいました。(正直すっきりしちゃいました) 〉私も数人だと思います。 今まで作家の名前については意識が全くありま 〉せんでした。 知っているのはダールとサッカーのみです。 〉皆さんのコメントを見ていると、作家の名前によって読まれていることが 〉分かり、今後は作家主体に読書を考えていきたいと思っています。 私も作家の名前を意識し始めたのは最近です。やはり私も、掲示板で 「その本の作者の別の本も面白かったよ」とお返事を貰ってから意識 するようになりました。掲示板は何かと刺激になっていいですね。 〉私も、Fly Away Home より Babeが一番おもしろかったです。 〉またBirdsは短縮された中にも怖さがよくでていました。 原書にチャレンジ 〉して見たい作品ですね。 あ、私もです! Beginner Set B に入っている、"Don't Look Now"が、"Birds"と同じ作家 さんが原書だそうで、これも「原書が面白そう」と思いました。 〉"Heidi"は、大昔アニメで見たと思うのですが、細部を忘れていて、 〉〉Peter のへなちょこっぷりが印象的。 〉sssをしらなければ児童書とは全く無縁だったと思います。 〉ハイジの名前だけは知っていましたが、まさか本を読むとは思ってもいませんでした。 〉私は農村出身ですので、ハイジの生活ぶりはよく分かります。 〉小さい子供には良い話ですね。 私もハイジみたいな山ではないですが、田んぼと川と山に囲まれた田舎で 育ちました。最近の児童書よりも昔の児童書の方が、自然の話なども多くて、 日本じゃないのに懐かしい感じがします。 〉セットで読むのはいいですね。 GRを注文するときに書評を見ながらアマゾンに 〉注文するわけですが、時間がかかります。 皆さんが選んでくださった 〉セットはあたりはずれも少ないだろうし、時間も削減できるし、その上、 〉色々なジャンルの本が読めるので、自分の本当に好きなジャンルがどこに 〉あるのか再発見できますね。 本当にそうですね。自分で選ぶのは時間も気持ちも負荷が大きいですよね。 児童書とかは選んだだけで、読んだような気がする時があります。 セットを見た時には、本当に玉手箱というか重箱のおせちというか、 豪華に詰まっててすごい!と思いました。自分で選ばない物があってしかも それが面白かったりするのがいいですよね。 〉100万語単位で書くと、私もほとんどの本の内容は忘れています。 〉書評をみながら、コメントをかかなければいけないということに私もなりました。 〉 このあたりは日本語の理解力と記憶力とはまだ大分、差があると 〉思いますが、それもそのうちに近づいてくるものと達観しています。 〉気になさらないほうがよいと思います。 そうですよね、忘れちゃいますよね。なんだか、ほっとしました。 〉〉★Charlie and the Chocolate Factory:Lv4:32000語 〉おもしろかったですね。 歌は分かりませんでしたが? 私もよく分からなかったと思いますが、分からなくても全然気にならない くらい面白かったです。 〉〉★Danny the Champion of the World:Lv5:39000語 〉この本はまだ読んでいません。 マークしておきます。 多分、結構お好きではないかと思います。 〉ハリパタについては100万語よんだら読もう、200万語読んだら読もうと思いながら 〉結局読んでいません。 本棚には4巻まで購入してありますが、いつになったらよ 〉めるのでしょうか? しばらく大人の本を読んでからになりそうです。 PBの4巻セット箱入りじゃないですか? 私は、SSSを知る前に自分で読もうとして、他に本を知らないのと、 4巻セットで20ドルくらいという安値に惹かれて購入しました。 だからどうだと言うわけではないですが…。 もったいないので読み始めると、意外と面白いので続いています。 〉〉★Anastasiaシリーズ#1,#2:Lv4,5 :各30000語前後 〉私は皆さんのお勧めの本しかまだ読んでいません。 ぽんきちさんは新しい 〉本を発掘されているのでえらいと思います。 今後も色々な本を皆さんに 〉紹介してあげてください。 もちろん私も参考にさせていただきます。 〉私もそのうちに何か紹介できるようになればいいと思っていますが、その前 〉に紹介された本が山ほどありますのでなかなか、自分で発掘するところまで 〉いきません。 いえ、私も結局、司書さんに薦められたから読んだわけでして。 このシリーズは何冊もずらーっと並んでいるので、こんなに出てるんだったら 面白かろう、とも思いました。私はGRを読んでないですし、何かと自信が ないので、恐る恐る紹介している感じです。 Hankさんは、大人本の PB 紹介の方をされていきそうですよね。(なんとなく…) 〉私も、少し文章が長く言えるようになったかなということと、仮定法の感じ 〉が少し分かってきた感じだけです。 自分で文を作って言っているので、 〉同じ英語といいながら、現地人の英語とは違う英語ですね。 しかし多読を 〉続けていると、少しづつはそれがよくなるのではないかなあと期待しています。 現地人と違う英語、というのはよく分かります。日本人と外国人が混じって いる場合、日本人同士では分かるけれど、他の国の人にはなかなか伝わらない ということはよくあります。英語での表現にも、日本語での考え方なんかが 出てしまうようです。発音だけでなく。 〉〉発音は、自分ではよく分からないですが、聞き返されることが少なくなってきた 〉〉ようです。(身振り手振りがうまくなっただけかもしれません) 〉〉聞くほうは、Shadowingのお陰でよくなってるのが実感できます。 〉すばらしいですね。 私は全くだめです。 私が話すと、アメリカ人は一生懸命 〉聴こうとして頭をこちらにむけるのですが、 これがなりよりの証で、 〉私の発音がまずいことを表しています。 考えずに英語がでるようにならなけれ 〉ばむずかしいでしょうね。 ううう。Hankさんと私では全然レベルが違いますよ〜。 私は出発点がムチャムチャ低いわけでして。最初は一言一句聞き返されていた くらいな状態なのが三語に一語になったとか、そんなレベルです。 もちろん今も、アメリカ人は一生懸命聞き取ろうとしてくれます。 リズムも大きいなあと最近とみに思います。 〉ぽんきちさんも良いお年をお迎えください。 ありがとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
▲返答元
▼返答