[掲示板: 〈過去ログ〉Website情報の広場 -- 最新メッセージID: 808 // 時刻: 2024/12/26(03:05)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
701. 絵本作家・Keats / キーツ、NY市と日本が好きだった!
お名前: 成雄
投稿日: 2005/6/3(01:37)
------------------------------
こんにちは、成雄です。
アメリカの絵本作家 Ezra Jack Keats / エズラ・ジャック・キーツ (1916-1983)にまつわる
Webpage、Website 参考本を紹介します。
キーツの絵本については書評システムを参照してください。
● 簡単に知るキーツの経歴と主要作品一覧
Barnes & Noble.com より
[url:http://www.barnesandnoble.com/writers/writerdetails.asp?userid=sz7YybZBWh&cid=614256#top]
これは、ネット書店のサイトです。
右側に年代順の作品がリストされており、中央には、経歴や、インタビュー、参考になる情報が表示されます。
リストをクリックすれば、簡単に作品のISBN等を知ることができます。
なお、このBarnes & Noble.com(ネット書店)は、作家のコンプリをしたい場合とても便利です!
作家名 A 〜 Z 順に一覧できます。
[url:http://www.barnesandnoble.com/writers/browse.asp?userid=sz7YybZBWh]
例えば、マジック・ツリー・ハウスのシリーズ作者 Mary Pope Osborne なら
[url:http://www.barnesandnoble.com/writers/writerdetails.asp?userid=sz7YybZBWh&cid=968075#top]
資料的価値として、アマゾンよりも一覧性に優れていると思います。
ただ、取り上げている作家の数がまだ少ないので、これからに期待したいです。
● キーツの公式サイト
the Ezra Jack Keats Foundation
[url:http://www.ezra-jack-keats.org/]
キーツのことを知りたければ、ここを読めばいろいろなことがわかります。
子供が読めるように考えているのでしょう、やさしめの解説文だと思います。
●The University of Southern Mississippi キーツの作品をたくさん所蔵している大学
[url:http://www.lib.usm.edu/~degrum/html/collectionhl/Keats/ch-keats.shtml]
子供向け85作品以上のうち、83作品を所蔵、1995年日本での展覧会(原画等)
"Hopes and Dreams: The Art of Ezra Jack Keats"
『希望と夢の絵本芸術 エズラ・ジャック・キーツ』にも協力
キーツが受賞した、コルデコットメダルの裏側ってどうなってるか知ってますか?
[url:http://www.lib.usm.edu/%7Edegrum/keats/caldecot.htm]
キーツがThe Snowy Day から始まるピーターシリーズを描く上で、
モチーフにした黒人少年の写真(一部で、ネット上では写りが悪い)
[url:http://www.lib.usm.edu/~degrum/keats/main.html.save]
Peter's Chair (1967) 日本語版の作品
[url:http://www.lib.usm.edu/%7Edegrum/keats/chair/japanese.html]
●Ezra Jack Keats Award 「エズラ・ジャック・キーツ賞」(9歳以下を対象にした作品から選出する新人賞)
ニューヨーク公共図書館 (The New York Public Library, 以下、NYPLと略す) と共催で決定しています。
Given jointly with Ezra Jack Keats Foundation to a promising new children's book author.
NYPLのサイト上に最新7年間のリストを掲載しています。
(今年、2005年の受賞作が発表されましたが、キーツ公式サイトではまだ掲載していないです)
NYPLでは最近の発表で評者を情報提供していて、
私の大好きな絵本作家、ルネッサンス期の絵画のような絵本を描いている
Paul O. Zelinsky が2003年から今年も評者に加わっていました!
賞金は$1,000 と少ないですが、注目しておいて損はない賞だと思います。
[url:http://www.nypl.org/press/awards.cfm] ← ページの中下段に載っています。
以下、キーツについて
1.ブルックリン生まれ
キーツは軍隊生活と旅行で旅している以外、生涯ニューヨーク市(以下NY市)に住んでいたそうです。
代表作・ピーターのシリーズはNY市のブルックリンを舞台にしていると言われています。
2.彫像とキーツ賞
NY市ブルックリンにある、Prospect Park [url:http://www.prospectpark.org/general/main.cfm?target=home]
この公園の Playground に、キーツゆかりの彫像が1997年に建てられました。
しかも、制作者はブルックリン在住者です。
statues of Brooklyn-born author Ezra Jack Keats' characters Peter, his dog Willie and Peter's chair.
and the Keats characters were sculpted by Brooklyn artist Otto Neals.
[url:http://www.prospectpark.org/hist/main.cfm?target=../dest/play_rest]
また、
キーツ賞も同じく、NYPLが取り仕切っています。
「ブルックリンのキーツ」だからではないでしょうか。
3.日本の人々との交流
キーツは日本に3回来ています。
・1973年出版交渉のため来日、「おはなしきゃらばん」に同行。びわ湖畔の大津市でのお話会に参加。
これがきっかけで作られたのが、Louie (にんぎょうしばい)です。
財団法人おはなしきゃらばんセンター
[url:http://www.din.or.jp/~caravan/index.htm]
「おはなしきゃらばん」のあゆみを読むと、1972年、国児童図書館視察、絵本作家との交流とあります
[url:http://www.din.or.jp/~caravan/ayumi.htm]
・1974年、作品 skatesの成功で、東京清瀬市公営のローラースケート場開設式に出席。
清瀬中央公園
東京、清瀬市で、一番大きな公園
「公園の奥に進むと、老朽化のため今は、使われていない水の無い市民プールが、
なんとも寂しい感じである。市民プール以前には、東京ボンバーズが流行った頃には、
ローラースケート場であった。」
[url:http://parkandcats.hp.infoseek.co.jp/kiyosetyuoukouen.html]
・1977年、キーツ・ファンの子供、イシハラ・アキラ君が交通事故で死亡、母親に会いに来る。
(Ezra Jack Keats Artist and Picture-Book Maker pp61〜62より)
・死に直面し、未刊のまま終わったのが、日本の「おおきなかぶ」話を題材にした The Giant Turmip
日本を舞台にした絵本に仕上げようとしていた。キーツの日本(アジア)の子供たちへ向けたものでした。
・日本で1995-96年に4カ所で、キーツの絵本の原画展開催(制作資料も合わせて、140余点を展示)
希望と夢の絵本 エズラ・ジャック・キーツ展 9/30(土)〜10/29(日)出雲市立・平田本陣記念館
エヅラ・ジャック・キーツ展 11月10−12月10 下関市立美術館
あと、2カ所は不明
・日本のページより
【ふさこおばさんの 絵本のたび】キーツの紹介、ゆきのひ等
[url:http://www.rakuten.ne.jp/gold/nadja/ehon/ehon4.htm]
参考本
◆Ezra Jack Keats :Artist and Picture-Book Maker
(ISBN: 1565540069)
◆Ezra Jack Keats :A Bibliography and Catalogue
(ISBN: 1565540077)
◆エズラ・ジャック・キ−ツ 希望と夢の絵本芸術 / 伊藤元雄編 1995/5/20 ブックグローブ社
[url:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=995048636X]
内容から、日本での原画展に合わせて発行したと思われます。
◆キーツの絵本!
キーツの絵本を初めて読んだのはコルデコット受賞作、The Snowy Day でした。
赤いコートが印象的ではあるけれど、「古い」絵だと思いました。
でも、その後、ピーターシリーズや、ルイシリーズを読むと、
少年たちの生命力が伝わってきて、どんどん読むようになりました。
コラージュというと、私はマチスを思い浮かべるのですが、
キーツのコラージュは独創的で、感情的で、とても素敵です。
絵本作家エリック・カールが影響を受けたというのは、2人の絵本を見比べれば
よ〜くわかる話だと思います。
みなさんも素敵な作家、素敵な絵本に出会えるといいですね。
Happy Reading ♪
▼返答