[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/12/27(04:43)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: faure1845
投稿日: 2011/2/13(07:47)
------------------------------
古川さん、お返事ありがとうございます。
『日本のGRで日本人が作っている』という話を見聞きした記憶があって、それで勝手に著者まで日本人で作られていると勘違いしてしまいましたが、先日買ったアインシュタインの伝記的な本などは、カナダ人で英語を教えていた人が著者となっていました。
こういう部分を見ないで、ただ「シリーズ全般を日本人が考えて書いたのか、それともそれらはネイティヴの手によるものか」という風に考えてしまっていたので、「それぞれの著者・編者などが違う」という当たり前のことに気づきませんでした。
〉ラダーシリーズには、日本語に忠実に訳そうとして、
〉英語としては不自然になっているものもあります。
〉例えば、胸ポケットというのは日本語では普通の表現ですが、
〉英語では知る限りみたことが無いのですが、ラダーシリーズでは
〉この手の「英語表現」が頻出している翻訳ものがあります。
〉ですので、好きな本を読むのは良いと思いますが、
〉ラダーシリーズだけで英語を覚えようとするとやや問題が
〉おこるかもしれません。
読むことと、それをそのまま表現に活用しようとすることとは別次元で考えた方が良い場合があるのですね。
アドバイスありがとうございます。
▲返答元
▼返答