[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2025/1/11(08:50)]
------------------------------
五輪真弓さんの曲って、「恋人よ」と、この「川の流れに」と「鳥」の3曲しか知らないんだけど、
恋人よ、のがんじがらめに縛り上げて、オリで囲って、
逃げられたんだけど、未練タラタラなところからすると、
この「川の流れに」の鳥かごの出口を開けて、さあ、どこへでも飛んでゆきなさい、
という開放感は年月とドラマを感じさせますね。
そういえば、しずちゃんが飼ってたセキセイ?インコのピーちゃんに逃げられて、
のび太が探す、という話があったような、なかったような。
24日の朝日新聞に、
「東京の気温が上昇して、ヤシの木が茂り、インコが群れをなして繁殖している」
という記事が載ってました。
インコが野生化してる、というニュースは、
昔、インコを逃がしてしまい、「死んでしまったかも」
と責任を感じていた子供たちにも朗報だったのでは、
という意見もどこかで読んだ事がありますね。
※ この群れをインコ帝国というそうです。
たかぽんさんこんばんは。
って、もう出てこなくていいよ。
せっかくきれいに見送ったのに。
〉で、聞き捨てならない、これだけ
なんでそんなに聞き捨てならないのさ
〉私も最近そのビデオ見ましたけど、確かにラシュワンは山下の右足を狙って左足を出していた。
〉フェアプレイじゃなくて、山下に投げられるのが怖くて攻めきれなかっただけではないのか?
え〜そうだったのか?
てっきりいいやつなんだと思ってたけど、
負け惜しみだったのかな。
・・そのときの解説者の意見に惑わされるというか、
プロでも誤解する場合というのはよくあるようで、
昔レンドルというチェコのテニス選手がいて、
初めてUSオープンか、ウインブルドンかの決勝戦に進んだとき、日本でも放映されたんだけど、
ラケットを交換するとき、バッグから、ビニール袋に入ったラケットを取り出し、
袋を破いてそれを使用したんだけど、
その時、それを見ていた解説の神和住さんが、
・ガットの張り具合も調べないで新品をそのまま使うなんて、プロとして道具に無頓着すぎる、
というようなコメントをしたんだわ。
実際、マッケンローなんかは、ラケットが折れたりすると、
バッグから数本取り出して、ガットをもう1本のラケットで、コンコン(実際にはボンボンか?)
と叩いて、よさそうなやつを選んでいたんだけど、
レンドルには全くそんなそぶりがなかった。
なので、「弘法筆を選ばす」なやつかと思ったら、
実は正反対で、むちゃくちゃ神経質なやつだった。
なんと試合の前に10本くらいガットを張り、
その中からいいやつを5〜6本選んで、
湿気で張りが変わらないように、丁寧に袋詰めして、
いいのから順番につかえるよう、並べて入れてあったらしい。
神和住さんも、そんなことするやつ見た事がなかったから、
勘違いしたらしい。
(豆知識コーナー終了)
〉山下といえば、日本がモスクワ五輪をボイコットするというとき、「涙の訴え」がありましたね。
〉そのすぐ後で、遠藤選手の「かにばさみ」で足を骨折してしまったんだけど。
〉いや〜 思いは尽きず。
柔道に対する熱い思いが伝わったよ。
(なんで?)
ちなみに、男子マラソンの瀬古、宗茂、猛、
瀬古も泣いていた気がするけど、
瀬古はボストンで優勝していたし、茂もその前年くらいに別府大分毎日マラソンで、
世界歴代2位の記録を出していて、
金、銀、銅のメダル独占もあり得る、くらいの勢いだったのに、
出られなかったのは残念だった・・・
残ったのは、「ウッハ ウッハ」という残響音だけだったな・・
(「モスクワ モスクワ ○〜○○○○○○ ○〜○○○○○○ オホホホホ ハッ」という歌)
・・・・・・・・・・・・・・・・
たかぽんさん、
出てきてくれてうれしかったよ。
やっぱいないと寂しいよ。
でも、まあ、しばらく休んでよ。
▲返答元
▼返答