[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2025/4/22(12:20)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
2587. 満天の星々って(ほぼ)ぜんぶ「太陽」なんだ!!と思うとスゴイっすよね
お名前: たかぽん
投稿日: 2008/3/5(23:44)
------------------------------
こるもはん、ひまわりんはん、こんばんは。
こるこる、ほめてます。(笑)
りんりん、ありがとー。
これはもうね、「星座を見つけよう」買いますよ!
ええ、ええ、買いますとも。
ほんと、宇宙のことって、知れば知るほど、とてつもないですねー。
(私が何も知らなかっただけだが・・・)
木星や土星に、約60個も「月」があるとは!
太陽以外の一番近い恒星まで、光でも何年もかかるとは!
ほてから、1500光年向こうの星雲が見えるとは!(1500年前の姿を見てるってこと?!)
なんか、スケールでかーい。
ちょっといろいろと星づいてみます。ありがとーありがとー。
▲返答元
▼返答