[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2025/1/7(19:20)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はてなざうるす
投稿日: 2006/7/7(16:29)
------------------------------
古川さん こんにちは
〉〉私の利用する書店でも、リニューアルされて蔵書が増えたとのふれこみだったのですごく期待していたのに、
〉〉洋書コーナーは縮小されててもうがっかりです(T_T)
〉昔、いった、あの本屋さんですか?
はい そうです。
でも、洋書コーナーが2階でなく1階になったのは人の目に触れやすく喜ばしいことです。
洋書があることに始めて気づいて、読んでみようと思う人が出てくるかも知れないですから。
〉ここが難しいとこですね。ちなみに、お住まいの地方都市で
〉1)10坪の店舗
〉2)表通りでなくてもよい
〉ような店舗物件で、どの位の賃料でしょうか?
不動産のことってよくわからないですが、大通りに面していなくてもとありますが、
10坪程度なら5,6万からあるのではないでしょうか?
あと、商店街の空き店舗だと、地域活性振興策として、工事費や賃料の補助をうけられるというのもあるようです。
ただ、商店街に空き店舗が多いということは、こだわりの専門店を求めて、
自分の足でわざわざそこへ行くという人が極端に少ないということです。
いくら賃料が安くても厳しいでしょうね。
商売として成功するかどうかだけでなく、多読を普及させるという目的からすると、
人の集まるところで、人の目に触れてもらわないと…
人の集まるところは郊外の大型店を中心としたエリアで、駐車場が十分であることが必須です。
そういうところに出店となるとどれくらいの経費がかかるのか想像もできません。
〉それによって、最低出すべき利益と売り上げが計算
〉できますね。
洋書って一冊売ってどれくらいの利益になるんでしょうか?
〉喫茶店+洋書店 でしょうか?
付加価値は必要ですね。
〉〉これから小学校で英語が始まるとすれば、
〉〉その辺もポイントですね。
〉はい。こちらの方が現実的です。英語絵本の潜在的需要
〉は相当大きいと思います。
なんかそれも、都会では成功するかもしれないけど、ここではどうかなって。
地元の児童書専門店の様子を思うと、そう感じます。
ブックスタートや朝読書など地域での取り組みはあるようなんですが、やはり厳しそうです。
多読書店、あったらホントにうれしいけど、こんなところではやっぱり現実的でなさそうな…
多読の話をしても、100万語の本を見せてあげて薦めても、
私のまわりで実際に始めた人は出てきてくれないですから(T_T)
どうしたら広められるのでしょうか。
すみません、全国展開とか、賃料とかいうので、具体的なことがいろいろ浮かんでしまい、つい地元のことばかり考えて興奮してしまいました。
結局は沈んでしまいましたが。
現実的な場所で出店するには、ということについての意見を求めておられたのですよね。
そこで、まとめ。
ある程度、確信があって多読をしようまたは多読をしているという人には、やはりブッククラブは魅力です。
でも確信の持てない人のブッククラブの敷居って高いのではないでしょうか?
あと、ブッククラブのみなさんって永遠に会員さんなのですか?
卒業して、または、会員さんであっても読書を楽しむために本を手に取る場所は本屋さんではないのですか?
普及という意味では、どっちも必要ではないでしょうか。
漫画喫茶をイメージした意見もあるようでしたが、それも含めていろんな形態にチャレンジして欲しいです。
▲返答元
▼返答