Re: 子音の後に母音がないということ

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/16(04:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

486. Re: 子音の後に母音がないということ

お名前: tribird http://members.tripod.co.jp/tribird9/
投稿日: 2003/6/13(00:37)

------------------------------

こんばんは、fumiさん。

〉酒井先生が、「喉に手を当てて、声帯が震えるか震えないか」という違いをおっしゃっていたのを聞いて、なるほど〜、と思いました。

なるほど〜ですね〜。あながち間違ってはいないのかな?ああいう考え方で。

〉〉そしてこれがスペル間だったらまだまぁそれなりにできたりするのだが単語間となると大変な
〉〉ことになる。各々の単語が母音から始まるのか子音から始まるのかまた終わ

〉そうですよね。
〉たくさんつながってくると、わからなくなってしまいます。
〉反射的に出来るようになりたいなぁ。

僕もそうなりたいです。そのうちなりますよ、きっと。

〉〉実際のシャドウイングではカタカナ英語に侵された脳が英語を勝手にカタカナ変換してしまったり。

〉私の場合、聞える時点からカタカナ変換している時もあるし、聞えた音を出す時にカタカナになってしまう時もあります。その音の出し方がわからない、という時に、聞えているのに似た音を出して代用しているのかもしれません。

代用は僕もよくやります^^

〉このあたりもそのうち量が解決してくれるのかな?
〉ゆっくりな素材で細かいところを気にしてシャドウイングしつつ、速い素材でリズム、イントネーションをまねする、という2本立てでやってみようかと思っています。

イントネーションも大事そうですよね。このあいだ中国系の店員の女性が
話す日本語がすぐには理解できなかったんですけどけど、、、、それで
やっぱりシャドーイングも少々大袈裟でも朗読のイントネーションを
なるべく真似るようにしなければダメだと思いました。

〉先輩の体験談はとてもありがたいです!
〉これからもよろしくお願いいたします!

先輩なんてとんでもない。トータルで考えればfumiさんの方が先輩ですよ。
こちらこそ、宜しくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.