[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/12/25(16:04)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: emmie
投稿日: 2007/11/20(16:53)
------------------------------
fionaさん、こんにちは!
〉リージョンコードが、DVDとDVDプレーヤーとで違っている場合は、原則として再生できないはずなんですけど、実際はどうなんでしょう?
そう書いてありますよね・・・
〉今のDVD規格の開発段階において、リージョンコードは規格にはなかったそうです。ところが、最終的な規格統一の直前に、急遽ハリウッド映画業界に強い要請があって採用された規格だと言われています。
〉その主な目的は、ハリウッド映画の興行収入を守ること。つまり、リージョン1のDVDが、他国で劇場公開前に視聴されるのを防ぐことだそうです。
納得。
〉私の使っているのは、パソコンのDVDドライブですが、ドライブのリージョンコードとDVDのリージョンコードが違うと再生できません。
〉ただ、DVDドライブのリージョンコードは4回まで変更できるので、ドライブのリージョンコードをDVDと同じものに変更すれば再生可能です。(DVDプレーヤーでは、リージョンコード固定のものと、リージョンコード変更可のものがあるようです)
パソコンのDVDドライブなら、なんでもOKかと思ってました。いやいや。
〉DVDプレーヤーは持っていないので、詳しく分からないのですが、やはり、リージョンコードが違っていれば再生できないのではないかと思います(少なくとも、再生できない可能性が高いのでは?)。
〉ただ、DVDプレーヤーも複数のリージョンコードに対応しているものもあるようなので、確実にどうなのか分かりません。(DVDの方が、複数のリージョンに対応していたり、リージョンフリーの場合もあるようです。)
〉おそらく、DVDプレーヤーによって、状況は異なるのではないかと思います。
〉最も確実な方法は、買う前に、そのメーカーに、「リージョン1のDVDが再生できますか」と確認することだと思います。
〉次いで確実なのは、買うときに、その店で聞いてみることではないでしょうか?(リージョン1が再生できると言われて、もし再生できなかったらその店にたたき返す。それとも、初めに、「再生できなかったら返す」と了解を取って買った方がいいかな?)
そうですね、コンパクトDVDプレーヤーはこれから購入するので、お店で確かめるようにします。
これは衝動買いすると後悔しそう・・・
まずソフトは買ってみてお試し、
ハードのほうは、お返事をいただいたそうこさんのように、
英語用のリージョン1専用のコンパクトDVDプレーヤーにするのが簡単なのか・・・
リージョンフリーの必要はあるのか・・・
pal・・・っていうのも考慮するのか・・・
しばらく悩みます。
いつもありがとうございます!!
▲返答元
▼返答