[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2025/4/19(10:00)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/2/27(07:52)
------------------------------
ブランさん、こんにちは、sumisumiです。
そういうのがあるのですね。
素敵ですね...色々と有名なところだけ、入っているのでしょうか。
大学時代にフランス語の先生がおっしゃったことには、
フランスでは低学年の子に名詩を暗誦させるのだそうです。
意味がわかるかどうかは重要ではなく、
自国語の音韻、リズムの美しさを幼いころからしみこませることが目的とか...
それにならって、というわけでもないのですが、
「声に出して読みたい日本語」を子供に聞かせようと思って
購入したら、なつかしいものばかりで、子供にはさらりと流されてしまいましたが、
両親に大受けで、両親と私と3人で、それこそ、声に出して読んで
喜んでいました(^^;)忘れかけていたけれど、子供のころにはよく
耳にしていたセリフが満載で、楽しかったです...ああいう節回しも本当に
聴くことも話すことも減ってしまいましたね。
▲返答元
▼返答