[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2025/4/23(00:47)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
2375. Re: リスニングについて (酒井先生教えてください)
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/9/16(23:16)
------------------------------
Shigeさん、おひさしぶりです!
酒井@快読100万語!です。
〉いつも掲示板のご投稿、参考にさせていただいています。
〉自身で掲示板に投稿するのは久しぶりだと思います。
気が向いて、ほかになあーんにもすることがなくて、
酒も切れて、たばこもない、寝ようにも布団もない・・・
そういうときにときどき投稿してくださるだけで、
ぼくはとーってもうれっしい!
〉多聴についての質問です。
〉現在、受験生という身分なのですが今までリスニング系統の勉強はほとんどやってませんでした。
や、いかん、受験生が酒を呑んではいけませんぞ!
〉多読のほうは僕の性格にも合ってか大変大きな効果を感じています。
〉そういうわけで多聴の方にも手を広げていきたいのですが、具体的にどのような手順を踏んでいくのかがよく分かりません。
〉「音源の手に入れ方なども含めてゼロから始める時にどこから手をつけるか」
〉「どのような感じで進めていくか」
〉などのご指南をしていただけないでしょうか?
〉よろしくお願いします。
〉ちなみに大学受験の方に焦点は合わせず長い目で見て、という形でお願いします。
それならば、たくさんの人が体験を書いてくださると思います。
ぼくはそれをShigeさんと一緒に楽しみにしよう!
では、みなさん、お願いします!!
▲返答元
▼返答