[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/21(00:20)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2005/5/9(23:21)
------------------------------
久子さん こんばんは!!
〉akoさんと掲示板で、比較的真面目なお話をするのは 初めてですね!
ダハハハハ、ふだんがふだんだけに照れますね。
〉あと、問題が読まれる前に回答文を読むことで ある程度出題文の内容の
〉予想が立てられること あたりの影響ではないかと睨んでます。
やはり内容から予想がつくと、音までが違って聞こえる、っていうヤツですね。
人体の神秘、耳の不思議。
↑
むかし、そういう題の学習理科マンガを読んだ記憶…
〉「こりゃ私には向かないから、ダメかもしれない」
〉と思って そのまま ダメです。正直 楽しさが分からないのです。
もしかして、これまで私はシャドウイング体験を楽しそうに書いたことがあるのですが、ああいうの、不快に感じていらっしゃいましたか?
そうだとしたら、ごめんなさい。
でも多分、久子さんは、「そうじゃないですよ」と言うような気もしてますが…
感性の部分の好き嫌いってのを、ここのところ、ちょっと考えてたので、
余興と思って聞いてもらえます?
テレビの時代劇っていうジャンルがあって、アレを好きだという人と、
嫌い、とハッキリ嫌っている人がいるとします。
その人は時代劇をかなり嫌い、ということにします。
「時代劇なんか何が面白いのかわからない、理解しがたい、あんなものの存在自体が納得いかない。時代考証もめちゃくちゃで許せない」というくらい嫌いだとします。一方、好きな人にとっては、ここのアレがあーだからアレがいいといった薀蓄やこだわりがいろいろあるものだと思います。
時代劇をめぐって、好悪が正反対の二人は、
意見を一致する必要はぜんぜんないですよね。
世の中に、時代劇というジャンルは存在してきたし、
まだ当分これからも存在しそうだし、
テレビの時代劇は、時代考証が正しい必要はない、という意見もあるから、
嫌う人がどんな理由をあげて非難しても、
おそらく改まることもないのかもしれません。
結局、好きな人は自由に楽しみ、嫌いな人は見なければいいだけという、
ごくごく当たり前のことなんですが…
シャドウイングのような方法の好き・嫌いってのも、
こういうモンでいいと思ってるんです。
その上、シャドウイングしなくたってリスニングは上がるってんだから…
それと、「正直楽しさがわからないのです」という部分に関して素朴な質問してもいいですか。
これは、「シャドウイングを楽しいと言う人は、どんなことが楽しいと感じているのですか」という、質問のお気持ちはありますか?
もしあるなら、お知らせくだされば書きますね。
(おせっかいになるのを避けたいのと、久子さんの当初の投稿の主旨からずれてしまうのは嫌なので、早とちり解釈の読み違いをしないようにするために聞いただけです。他意はないのですが、書き言葉があたふたくどくてすみません。)
〉燃え尽きるほど頑張れない 私なので 無理してでも頑張ってしまう人のことを
〉忘れがちなんです。akoさんの書き込みでちょっと考えないといけないな と
〉思いました。
え〜っと、…… 私の書き込みでちょっと考える、というのは…
久子さんは、ご自分の本心を投稿することを、私のような人間に配慮する必要から手控えないといけないかも、と思ってしまったんですか?
「忘れがち」というのも?
もしそうだとするなら…
(もしそうでないなら、akoの解釈違いですので、以下の段落は無視して下さい)
もしそうだとするなら… それは再検討をお願いします。
報告したい、投稿したい、という気持ちがあるのに、
私のようなタイプの参加者がいるせいで久子さんの投稿が減るのは、
私の本意ではありません。
それだけはお伝えしておきたいと思います。
「忘れがち」といいましても、掲示板参加者の多様なタイプ全体を考慮した上で書くなんてこと、無理だと思います。ちなみにakoにはできません。自分のことしかわかりませんですし、そもそも「多様なタイプ」というのが、どのくらい多様なのかもつかみきれませんし。
SSS掲示板って、自由に自分の学習経過や学習体験、読書報告等を投稿できるシステムですから、英語歴も、世代も、性格も、相当さまざまなタイプの人が出入り可能な掲示板ですね。(そこが面白いです)
時に、違う意見が出たとしても、
それは、それだけSSSという方法論が、多様な英語体験を持っている(あるいはまだ持っていない)人を包括できる柔軟性のある方法論だからだ、と私は受け取っています。
ROMする人については、確かにどう考えていいのか、ちょっと見当がつきません。
ただ、人の体験報告を読んで、過剰に受け取ってしまうのか、
適度に距離をおいて参考にするのか、
それはもう、これだけブログや個人HPも発達したネット社会ですから、
読む側の判断に任されている、と考えるしか、今のところわからないです。
複数の投稿を読んだ人が、「いったい誰の体験を信じたらいいんだぁぁああああ!」
と疑問に思ったとしても、思い切って投稿して質問していただくか、
酒井先生の講演会等にご参加になって、
自分でSSS方法論の真偽のほどを確かめていただくしかないですしね〜
私たち投稿経験者は、互いの書き込みに影響される事なく、
自分の意志と考えで自由に投稿し、
SSS全体としては、いろいろな幅のある意見が掲示板上で展開されている、
なんてのが、英語学習サイトとして内容が豊かになっていいな、と思ってるんですが…。あ、もちろん上記にある「投稿上の注意点の3つのリンク」に留意して、あとは自由に、という意味です。
ハナシが大きくなりすぎた… 主旨は…
久子さん、自由に書いて下さいね〜〜〜〜、でございます…
2行ですむのに…、どうしてこう… 失礼イタシマシタ…
〉〉シャドウイングといった、ある特定の方法が、万人に等しく有効な方法かどうかを検討することではなく、
〉〉自分の適性に合う方法かどうかを、自分が見極められるかどうかが重要なんだと思います。
〉見極めは難しいですよね。特に勉強しないと/頑張らないと英語が身に
〉着かないと感じている方だと、多少無理して続けてしまうかもしれませんね。
そうですね。見極めが難しいからこそ、
読書指導会や掲示板や、学習仲間を得る、といったことに意味があるんだと思います。いろいろ、多読友人としゃべっているうちに自分には何が合うのか、わかってくる気がしています。私の場合は。
〉言語の習得には、その言葉に長時間接することが必要みたいなので
〉そのためには、好きなことをするのが 一番ですよね。
ほんとに。
〉ただ聞くのが好き、シャドウイングが好き、今のところ聞きたくない、
〉映画/ドラマを見るのが好き その他なんでも 英語を使って好きなことを
〉続ければいいのではないでしょうか
仰る通りです。ではでは〜
▲返答元
▼返答