[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/8(21:29)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: けん @ 700,000 words
投稿日: 2003/1/1(23:48)
------------------------------
新年おめでとうございます。
〉みなさま、お正月いかがおすごしですか?
〉多読三昧、映画(ビデオ)三昧?
年賀状の返信書きで、多聴ざんまいでした。暮れから正月は今のところ読書ペースが落ちています。
〉今日の朝日小学生新聞に ・・・・
あしたは新聞屋さんはお休みでしょうから、あさって電話して探してもらおうっと。
〉秋山仁との数学教育に関しての対談です。 ちなみに写真もでています。
そういえば、なんとなく雰囲気にている? 失礼しました。
〉「教員は英語を教えるのではない。英語のコミュニケーション活動を支援する立場だ
ふう〜ん、そう言っていられるのですか。‘支援’ねぇ....。ちなみに私はこの支援という言葉にとっても違和感があるのです。
〉それから、小学生の英語教育の配慮事項8つの中に
〉★小学生に文法や単語の知識を教え込まない。
〉★英語はおもしろいという動機付けをする。
〉ということがあげられています。
〉中学校の英語教育にも同じことがいえるのではないかと思うのですが。
これは同感です。
〉小学生にも
〉読み聞かせ→本に対して興味を持たせる→多読
〉が役に立つのではないかと思います。
これも同感!
〉でないと、あいさつとゲームの繰り返しになってしまいそうです。
もう、まったく大^2同感です。「大^100万」でもいいです。
〉英語教育についてはSSSの意見も聞いてみよう、ということになるといいんですけどね。
きっとなると思います。今年はSSSの大ブレークの年になるのではないでしょうか。何人かの方がすでに言われているように、めざせ100万語のSSS方式を色々な教科に適用する試みが、今年はなされるのではないかと思います。私も微力ながらあれこれ考えて試してみたいです。
▲返答元
▼返答