皆さんありがとうございました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(18:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8292. 皆さんありがとうございました

お名前: shin
投稿日: 2002/12/22(22:16)

------------------------------

 こんばんはshinです。
 sumisumiさん、アトムさん、あずきさん、しおさん、ポロンさん、トオルさん、
TORAさん、kirinoさん、ひこさん、ありがとうございます。それに皆さん、すご
い勢いで読まれていますね!TORAさん、300万語おめでとうございます!
それに、マリコさんありがとうございました。
 皆さん、お礼が遅くなってしまいすいません。

ここまで読めるようになったのは、SSS方式が優れているのはいうまでもありま
せんが、掲示板でSSS研究会のメンバーの皆さんと参加されている方々からアドバ
イスや激励をしていただいたためです。いままでアドバイスや激励をいただいた皆様
にも心からお礼申し上げます(もちろんこれで終わりではないですけれど)。

読むほうは少しのんびりとして、主に書評とシャドーイングのところで登場できれ
ばと思います(一年の間に、書評も、読む本を選ぶのに苦労するくらいに増えていて
驚いてしまいます)。それから英語の掲示板もできたんですね。

 kirinoさんも指摘されていましたが、そして「快読〜」にも書かれていましたが、
話すためには、日本人の私にはシャドーイングが必要だということを感じます。
この前も、勤め先に海外から(間違い)電話がかかってきて、私に回されてきたの
ですが、一応、相手の言っていることは聞けるし、先方に番号違いだということは納
得してもらえるのですが、シャドーイングをしていないと言葉がスムースにでてきま
せん。
旅行するとか、ネット・ショッピングでの問い合わせ、簡単なトラブル解決が目的
なら、今までの経験でも、この程度で十分だと思いますが、もう少し上達したいとこ
ろです。
やはり、読むことと並行して、自分のストックで書く、シャドーイングをする、を
バランスさせないといけないと最近強く感じます。

そうはいっても、読めば読むほど、読むことのできる領域が広がってきてどうにも
楽しくてブレーキをかけるのに苦労してしまいます。
今もthe seven daughters of Eveという科学ノン・フィクションや、古典のアン
ナ・カレーニナの英訳も読んでいるですが、面白い。
児童文学、恋愛小説、科学ノン・フィクションなどは今まであまり読んだことがな
かったのですが、SSS方式のおかげで、読書の領域が広がってきたのは思わぬ副産
物です。読むことができるようになっただけも一生の宝です。

しかし。やはり、読むほうはここまできたわけだし、それにつれて聞くほうもかな
りついていけるようになってきたので、来年は実用を目指して、書くことと、レベル
2くらいまでのテープを使ってシャドーイングで100万語を「読む」ことを目指そ
うとおもいます(シャドーイングは内容を追うのでなく音を真似することが第一義な
のかもしれませんが・・・)。

それから、個人的な実感なのですが、若い人ならひょっとしたら、300万語読ん
だあたりで、海外に1年間でも滞在したら英語が飛躍的に伸びるのではないかなと感
じました。
このあたりの語数だと、GRをかなり読んでやさしい文章をたくさん取り込んでい
るので、粗削りかもしれませんが、やさしいメールなら自分の聞きたい内容を辞書を
使わずに書けるし、聞き取りも前よりは伸びているように思います。
この段階で海外にいけば、少なくともいきなり海外にいってみるよりも遥かに英語
が吸収できるのではないでしょうか。
その点で残念なのは、この方法が私の20代の時期にはなかったことです。本当に
残念。

余談ですが、文科省本館の、道路を隔てて正面に文教堂という本屋があるのです
が、ついにそこにもGRが40冊ほど入っていました。
 文科省の目の前にGRが!象徴的な感じがして、つい笑ってしまいましまいまし
た。
 
 ほんとうにありがとうございました!そして Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.