[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/12(13:01)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/19(15:31)
------------------------------
yukiさん、みなさん こんにちは。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。
〉「外国人の名前でつかえる」。確か私が多読を始めたばかりくらいの頃に
〉この掲示板で話題になったことがあったと思います。恐らく、てきとーな
〉音をはめるとかそんなようなことで決着したような(いい加減ですみません)。
この話題は繰り返し出てきていますが、答えは「てきとーに読む」です。
ローマ字読みにする、(少し知識があれば)フォニックスを応用する、などで。
英辞郎で引いてみる(持っていなくてもアルクのサイトなどで引けます)
それで気が済まなければ、テープを聞くという方法もありますが、人名は
日本人名でも同じ漢字で読み方が違うことがあったり、東海林さんのように、
通常の読み方と違うことがあるように、欧米人でも本人に聞いてみないと
分からない部分があり、ら英米人同士でも正確に読めないこともある、
ということです。ですから正確さにこだわっても仕方がないのです。
〉私は固有名詞に関してはそれでいいと思います。自分でぱっと見て思い付いた
〉発音で。あとは形で記憶する。つまりその字の固まりを形で覚えてしまって
〉あえて読まない。私はこの両方をその時々の感覚でやっているように
〉思います。固有名詞はそれで支障がないと思います。
「形で記憶する」は鋭いんじゃないかと思います。英米人は人名に
限らず、しじゅう出てくる単語は形で記憶していて、いちいちスペルを
確かめないで読んでいるのではないかってずーっと思っていました。
アメリカでは学生のレポートでもタイプさせて提出させるでしょう?
きっと単語を形で覚えているに違いない、形で単語を見分けられるように
なったら、ネイティブ並みのスピードで読めるに違いないって思っています。
ま、えらい先生でこういうことを書いているのを見たことがないですし、
なんでも勝手に想像してしまう私の独断と偏見ですから、あんまり信用
しない方が良いですけどね。
〉もし、読んでいてたくさん人物が出て混乱するようなら、面倒だけど
〉最初に出てきた時に「○○は誰々の娘」とかなんとか、そんなふうに
〉書き留めておくのも、いいかもしれませんね。それで読書がつまらなく
〉なるのを防げるなら。
書き留めるのが面倒だ、という方がいる一方、読んだ本のすべての
人間関係を書き留めて、それを読書記録として貯めるのが楽しみと書き込んで
くれた方もいらしたと思います。ずいぶん前でしたが...
こういう方法もある、ああいう方法もある、自分の好きな方法でどうぞ、
というのがSSSなんです。『こうしなさい』というのは3原則
辞書なし・分からない単語はとばす・それでつまらなくなったら止める
だけなんです。
では、皆さんのアドバイスのうち、気に入った方法でHappy Reading!
▲返答元
▼返答