Re: うまく答えられませんが。こちらも長文失礼します

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/22(14:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4276. Re: うまく答えられませんが。こちらも長文失礼します

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/10(04:01)

------------------------------

shinさん おはようございます。まりあです。

   詳しいお返事ありがとうございました。

〉〉『最初はとにかく楽しんで読むことが大事。たとえば They went to find
〉〉the famous bears. という文を見たときに、彼等は、行った、見つけに、
〉〉有名な、熊さん、などの日本語の単語が頭にぴかっ!と浮かんでもあまり
〉〉神経質にならずに。ただし、その頭に浮かんだ単語を並べ替えて、彼等は
〉〉有名な熊さんを見つけに行きました、という文章を完成させる作業は絶対に
〉〉しないようにして下さい。並べ替え完成作業をしていない限り、自分は
〉〉日本語訳をしていないと判断して、悩むよりも読めばだんだん英語が英語と>
〉して〉蓄積され、辞書に出ている単語の日本語訳がぴかっ!とすることも減る
〉でしょう』
〉〉とお答えしています。

〉 ここの部分は、ご尋ねの前段階と思いますが。。。
〉 私も100万語まで、特にレベル3,4を往復して読んでいる時に長い文章
〉や知らない単語のある文章では、こういう現象が起きていました。
〉 その他、すごく易しい単語(go,put,takeなどとin,outなど)を組み合わせ
〉てこんなことが言えるのか!という時にもその意味が浮かんできました。
〉 しかし、酒井先生が「豪華に読み流していこう」という趣旨のことを言われ
〉ていたので、印なんかもつけるのをやめ、とにかく自分にとって楽しい本を読
〉んでいきました。

   やはり酒井先生の教えは金言ですね。 

〉 また、英語劣等生であっても、SSS方式に従えば、先達のまりあさんと同
〉じようなコースをたどれることを知って安心しました。

   先達なんてとんでもない! 私はいつも言うように英語の天才酒井先生が
普通の人に、天才の基準を押しつけないよう見張る係です。

〉 wpmも、英語の得意な人・不得意な人別に目標値が違っていてもいいのではな
〉いかと思います。

   そうですね。また楽しみのための読みたい人と、TOEFL、TOEICの受験が
必要な人とでは違いますし.. 

〉 またまたついでなのですが、<途中で辞書をひかない>ということについて
〉です。私は100万語単位では、だいたい5回未満のペースでひいています
〉が、1)途中で意味が何となくわかった、2)どうしても気になる(そういう
〉言葉があるんです)のどちらかまたは両方だったときには、途中で英英辞書を
〉ひいてしまいます。
〉 記憶力が弱いため、最後まで(あるいは章の終わりまで)読んでしまうと、
〉綴りを忘れているので(悲しい・・・)。
〉 ただ、わからない単語はすぐに英英辞書をひこう、という気持ちにはまった
〉くなりません。なので、教えの本質的な部分は損なわない範囲で、自分なりに
〉少しだけルールを曲げています。

   どうしても辞書を引くしかない単語もありますよね。名詞系で特に。
動物の名前など、やっぱり姿が知りたいと思ったりします。

〉>易しい単語ばかりの英文なら、直読直解できます。
〉>沢山読み慣れたら、こういうポップアップがなくなって、目から入る英語
〉>のみが、頭の文章理解回路を走るようになれるのかなぁ?それとも日本人であ
〉>る以上、英語を読んでいる途中に日本語が出現するのを完全になくすことはで
〉>きないのかなぁ?とずーと疑問を持っていました。shinさんはどうですか?

〉 私自身は今のところ、ポップ・アップ現象が完全になくせなくても、なくせ
〉ても、どちらであっても、少なくとも自分には大きい影響はないと思っていま
〉す。
〉 ですから、気にしていませんし、これからもそれ程、気にしないだろうなあ
〉という気はします。ちょっとミもフタもないようなことで申し訳ありません。

  いえいえ、こういうお心掛けだと500万語も読めるのだな、気にしない
ことの大切さがよく解りました。みなさん気にしないことにしましょう! 

〉 そういうことが自分の気持ちの基本にあるので、音が頭の中で出ようと、日
〉本語が思い浮かぼうと、とにかく、この方法に出会えて本を読めるようになっ
〉ているのが、楽しくてしかたがないというのが本当のところです。

  悩まずとにかく読む、に尽きるとよく解りました。  

〉 書いていても、どうも意味のない言葉を連ねただけで、あまりお役に立って
〉いませんね。

  いえいえ、どういうお気持ちで、こんなに沢山読んでこられたかを
伺えて本当に良かったです。ありがとうございました。

〉 お尋ねいただきましたが、私自身は、まりあさんの読書量と読解力に再び圧
〉倒されました。お答えにならず、長々とすいません。

   とんでもありません。私はSSS方式では250万語位しか読んでおらず、
その前は辞書と首っ引きで読んでいたので、時間的にはかかっていても語数は
数えるに足りません。みなさんに追い上げられて、この頃は少し読書時間を
増やしているところです。弁解すれば、SSS方式で読んだものはすべて書評を
書いています。薄い本だと読むのとおなじ位時間がかかるんですね。映画化
されているかどうか調べたり、初版がいつかも正確に記入したいんです。やはり
いつ頃書かれたものかは、本の雰囲気を推測する大事な手がかりですから。
Amazonのデータは、売っている版の発行日で、その本の初版よりずっと新し
かったりして、必ずしも当てにならないし...それで最近はGRの書評も
殆ど終わりましたし、ずるをして3万語以下の本を読まないようにして語数を
稼いでいます。ひーはー 私も早く4周目に入りた〜い
  


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.