[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/16(02:41)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/9/4(08:59)
------------------------------
みなさん、こんにちは。
暑いですね〜・・・
でも夜は少し涼しくなってきて、本も読みやすくなりました。
さていきなりですが、皆様にお尋ねしたいのですが。
今「Rowan」シリーズと言うのを読んでいるのです。
ハリポタ以来、どんどん出るようになった翻訳物のファンタジーのひとつで、
オーストラリアでの人気シリーズということで、児童文学の賞も取った
ようです。確かに面白いし、ローワン少年が可愛いし、いい本なのですが。
それが、薄くて字が大きいわりに、妙に知らない単語が多いのです。
それも見たことのないようなのが。
おまけにこんな文章が2回くらいでてきて。
「Leave me be!」
意味はたぶん、「放っておいて!」「一人にして!」ってことなのですけど。
だったらふつう「Leave me alone!」じゃないのかなあ???
この作者独特の単語の使い方なのか、お話の中での、例えば方言の感じなのか、
造語なのか、でももしかして、オーストラリア英語なのかもしれないと
おもいついたのです。
考えてみたら、オーストラリアの本を読むのは始めてなのですよ。
どなたかこういうことご存知の方いませんか?
またはただ、私の英語力が足りないだけかもしれないんですけど・・・
「Rowan of Rin」(邦題 リンの谷のローワン)
「Rowan and the Travelers」(邦題 ローワンと黄金の谷の謎)
著者 Emily Rodda
原作では4巻まで出ていて、でもまだ2冊しかPBになっていなのでそこまで
しか持っていません。
まあね、疑問点は飛ばしつつ,楽しめればそれでいいじゃない?
というのもあるのですけどね。「Leave me be!」がちょっと気になって。
さて私はこの本で始めて、SSSの書評にない本、を読んでいるのです。
始めて自転車の補助輪をはずしてみたような気分でちょっと緊張してます(笑)
こんなふうに、書店でみかけて、おもしろそうだな〜(読めそう〜)と
自分で思って、曲がりなりにも洋書を買える日がくるなんて、少し前には
考えられないことでした。私ってすごい!(もちろんSSSがすごいのです)
では皆様、Happy Reading!
▼返答