[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/19(12:04)]
------------------------------
こんはんは。
いつも書評にご貢献ありがとうございます。
〉 私の場合、「ある程度細かく数える」というのは具体的には、
〉 1. サイトマップにあるやり方で一ページ当たりの語数を割り出す
〉 2. 本全体をさらっと見なおして、文字の詰まり方が平均的なページで、実際
〉 に語数を数えてみる
〉 3. たいていは(1.の数値)>(2.の数値)なので、これらの数値から文
〉 字率を割り出す
〉 というような感じです。
はい。それで良いです。
総単語数は出すのは非常に困難なことです。
従って、今までは、酒井先生も、メイソン先生も 何ペイジ読む
というのを目安にしていました。 それよりは、総単語数を目安に
する方が、より正確であるし、分速を計算できる メリットがるので
総単語数を目安にする方法に今はなっています。
また、Oxford, Pearson は共に、近い内に、総語数を出版社の方で
提供していただけることになりました。
一般書でそのようなことは期待できませんので、私達としては
プラスマイナス20% 内におさまれば良い
(できれば プラスマイナス10%が良いですが)
という程度に考えています。
〉 「面白そうなので読んでみたけれど、今までの感じからすると、語数はもっとある〉はずなのに、この程度だったのか。wpmが伸びなかった」などと、自信をなくされると困ってしまうし、「大幅な水増しじゃないか」というのも困ります。
〉 このあたりはどういう感じでかんがえたらいいんでしょうか。
分速を正確に計ろうと思ったら、10分読んで、読んだ分の語数をひたすら
あとで本当に数えるのが一番良い方法だと思います。
書評委員のみなさんにはあまり負担をかけたくないので、
みなさんもプラスマイナス20% 位の誤差はあると最初から
考えていて下さい。
そして、あまりに変? と思ったら、どんどん投稿して下さい。
なお、読書速度の把握には、Graded Readers の方がお勧めです。
▲返答元
▼返答