[掲示板: 〈過去ログ〉簡易報告の掲示板 -- 最新メッセージID: 244 // 時刻: 2024/11/1(10:29)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ちゃりりん
投稿日: 2006/3/26(14:48)
------------------------------
ちゃりりんと申します。 2006年3月23日に600万語通過しました。 多読開始が2003年8月下旬。2年7ヶ月続いています。 1年目に300万語 2年目に200万語 7ヶ月で100万語 計600万語、というペースです。 通過本は、Nicholas Sparks の Walk to Remember 、 3度目の挑戦でした。 同じ著者の Notebook や Massage in a Bottle は 読めていたのに、なぜか Walk to Remember は 第1章でつまづいて投げ出してしまっていたのです。 GRレベル5に軸足を置きながら ORTやレベル0の再読、レベル3の児童書、 そして易しめのPBを取り混ぜながら読んでいます。 最近どなたかが「GRレベル5の壁」と書かれていたのを読んで ぽんっと膝を打ちました。 私には「OBW6の壁」が立ち塞がっているのです。 GRは好きですし、レベルの高いGRは面白い、 という評判に非常に関心は持っているのですが。 まぁ、気長に乗り越えていこうと思います。 400万語くらいで「学校英語のunlean」ができたと感じ、 550万語くらいで受けたTOEIC IPのリスニングが 英文が流れてくるのを待ち構えるといった聞き方から 話の内容をとらえるといった聞き方に変わり (ニュアンスを説明するのが難しいのですが)、 易しい英語ニュースなら耳だけで聞いて 何となくわかるようになった、というのが最近の進歩です。 要領のよい人間ではないので、結果はゆっくりですが 着実に積み重ねているなぁ、と自己満足。 2年7ヶ月前に「快読100万語」を読んですぐ始めた結果が 今少しずつ出てきたな、と感じています。
▼返答