Re: 多読の壁にぶつかる::akoさん、くまくまさん、appleさんへのびこ〜から愛のメッセージ(笑)

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2024/12/25(15:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

324. Re: 多読の壁にぶつかる::akoさん、くまくまさん、appleさんへのびこ〜から愛のメッセージ(笑)

お名前: のびのびこ〜た http://maemuki.com
投稿日: 2004/7/29(20:54)

------------------------------

〉のびのびこ〜たさん、こんにちは。くまくまです。

こんばんは、のびのびこ〜たです。

〉目に付いたところにお返事書いているので、流れとしてはめちゃくちゃですが、
〉気にせずにゴー!

ゴーゴー!

〉Frog and Toadやミッシェルのお話はお好みで、エルモはいまいち…ということは、
〉お話として楽しめたり、感動したりできるものがよいのかな、と思いました。
〉Step into Readingのセットってこれですか?
[url:http://www.seg.co.jp/bookshop/personal/sss1c2004.html]

そうそう、これです。

〉とすると、私が読んだものでは、「Little Witch Goes To School」は
〉お話として楽しめて、呪文はさっと流し読み…で楽しかったなぁ。
〉あとは、ICRのLittle Bearのシリーズなんかも好きなのですが、…これでは
〉私の趣味の押しつけになってしまう(汗)

先ほど「Little Witch Goes To School」を読みました。絵がかわいいですね。
Little Bearも内容と絵がかわいくて好きです。

〉私も100万語通過後は燃え尽きてましたから、なんとなくそうかなって思いました。
〉一応、最初の目標ですからねー、知らず知らず力が入っちゃうんでしょうね。
〉私の場合は、この燃え尽き期間の間にHPを作成していました(笑)

誰もが経験するんですね。因みに燃え尽き期間はどれぐらいでしたか?

〉課題が気にかかっているのなら、それで本を楽しめない、という可能性もありますね。

それもあります。おおいにあります。

〉「やらなきゃいけないけど、やりたくない〜」という場合は、現実逃避で
〉多読にはしって、やたら語数が増えるという場合もありますけど…(それは私)。

それは100万語達成するまではそういう方針だったので
今たまった課題に苦しんでいます。

〉ふむふむ。日本語ではノンフィクション好きでも、英語ではそれほどでも…というのは、
〉私もそうでした。たぶん、物語の方が話の世界に引き込まれやすいので、
〉話に引っ張られて読みやすいのだと思います。
〉OBW3やPGR3あたりに、古典文学の焼き直しものはたくさん出てくるので、お楽しみに〜。

先ほどほんの少しレベル4の「フルモンティ」を読み始めたのですが
冒頭部分は内容分かりました。というのは映画を見たことがあるか
らかもしれません。

もう既に内容が頭に入っている本を読んでこの状況を突破すれば良い
のかな・・・とりあえず週末にアーサー王を見に行って、それからま
たアーサー王を読んでみようかなと思っています。アーサー王の
分厚いPBとかあるんでしょうかね。映画見た後だと意外にも読めてし
まったりして。

〉Frog and Toadがお好きでしたら、Arnold Lobelさんの他の作品は読まれましたか?

読みました〜、SEGのFrog And Toadに入っていた分は全部読みました。

まだ他にもあるのでしょうか〜?

〉私もまだ全部は読んでいないのですけど、ICRに何冊かあるので、そちらを読まれてもよいかと。

SEGのセット販売されているものですか?

〉私の「萌えるかも」から、あんなに話が広がるとは思いもよりませんでした(笑)
〉えーと、仕事については、元同じ業界の片隅にいました。「萌えるUNIX」…そんな本が
〉ありましたっけ?
〉しかし、普通の読書日記サイトのつもりなのですが、どこからそんなニオイがしたのでしょう…。
〉ちょっと気になります。

最初MovableTypeでサイトを構築しているのかなと
思ったのでもしかしてくまくまさん同業の人かなと思ったのです。

Blog始める人は多いですが、大多数が大手ポータル等のBlogサービス

を利用している人が多いので、わざわざサーバーを借りて

御自分でBlogサイトを構築しているところにもしかして?という

気がしました。

〉あ、やっぱり。トラックバックのURLがXディレクトリだったので、もしかして〜と
〉思っていました。(←こーいうところでわかるのか?)

そうです、そのXディレクトリーもあ、僕と同じことしているなと

これてXREAのMTやTdiary設置するときの推奨ディレクトリーか

なんかでしたっけ・・・忘れてしまった・・

〉tDiaryは、MovableTypeみたいなもの…なんでしょうか。似ているところはたくさんあるかなー。
〉公式サイトの説明では、「tDiaryは、いわゆるWeb日記を支援するフリーソフトウェアです。
〉WWWサーバ上で動作する、CGIスクリプトとして作られています。tDiaryは「日記コミュニケーションを

なるほど〜MovableTypeと一緒ですね、MTもCGIスクリプトを使っている
ので。

〉あ、私もねー、200万語くらいまでは日本語の本はほとんど読まずに、多読を
〉進めてきました。英語の本を読む習慣をつけるためにも、それでよかったかな、と
〉思うのですが、英語だと読みたい内容の本が、まだレベルが足りなくて読めないとか
〉いうこともあるじゃないですか。そういうときは、日本語で読みたい内容の本を
〉読むというのもありかな、と思うんですね。そうしたら、また新たな気持ちで
〉英語の本を読めるかもしれないですし。

誰でも壁にぶち当たるんですね。壁を乗り越えるきっかけになった本や

きっかけになったことは何か御座いますでしょうか?

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.