[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/18(00:14)]
------------------------------
Kenyさん、こんにちは。
私もKenyさんが「英語」初心者だとは言っていません。むしろこれだけ英語が出来る人が多読の効果を感じてくれて、頼もしく思っています。
〉私は出来ることなら辞書利用完全否定したいです。
〉ですが現実的には無理です。
〉私のような変てこな人間ならともかく、辞書を使わずに語彙を増やすには膨大な量のテキストが必要です。
〉ブッククラブなどを利用できなければ、この段階でほとんどの人が限界。
〉次に絵本を読む、それも延々と。
〉これに耐えるのは普通の大人だと厳しい。
実際に多読で英語がわかるようになった人はたくさんいるはずですが…。Kenyさんは自分は特殊な事例だと思っているのでしょうか。
100万語通過時点での目安としてはレベル3あたりです。子ども向けGR、一般GR、レベル2〜3ぐらいの児童書で100万語をカバーすることができます。本の調達は永遠の課題ですが、実際にたくさんの人が100万語通過していますから、無理とか限界とか断言することはないのでは。
〉やっぱり私は辞書の利用には賛成できません。
〉害がありますから。
〉ですが、辞書を使うことによる害と使わないことによる損失を比べて、使わないことによる損失が多いなら辞書を使うべき。
〉さもなくば、辞書によらず意味を割り出す方法を学ぶ。
〉多言語やるならお薦めしますよ。
意味を割り出す必要はありません。「わからないところは飛ばす」ですから。たくさん読んでいたらだんだん言葉を覚えていきます。今、ちょっと難しい本を読んでいますが、多読前には知ってるはずがなかった言葉が実感を持って意味が伝わってきます。「いつの間にこれだけ言葉を覚えたんだろう」と思います。そもそもなんでこの本が読めるわけ?と思います。いまだに自分が英語の本を読んでいることが不思議です。勉強も努力もしていないのに。
付け加えますと、語彙が増えれば本が読めると思うのは大きな間違いです。私は多読前に辞書を引いて本を読みましたが、わからないところはわからないまま、理解度は全然上がりませんでした。それで私には英語の本を読むのは一生無理、と思いました。
辞書引き報告をしたときにだいたい書いたことですが、文章を理解するには文章をたくさん読むしかないんです。自分が理解できるレベルの文章なら、その中に未知単語があっても辞書を引いたら解決します。でも自分が理解できるレベル以上の文章は、いくら辞書を引いても解決しません。本が読める、文章が理解できるようになるには、たくさんの本、たくさんの文章を読むことです。
あと、「辞書なんかなくても英語の本は読めるやん」と堂々と言える雰囲気は残しておいて欲しいです。
▲返答元
▼返答