ぴよぴよさんへ

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/17(01:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

792. ぴよぴよさんへ

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/12/28(00:58)

------------------------------

ぴよぴよさん、すみません。ちょっとだけ反応です。

〉ありがとうございます!「Rが9割」、すごく嬉しいお言葉です。トータルスコアはさして変動がないので、こう考えると、「やったぁ!」という気持ちになれます。励ましの言葉を頂いて、とても嬉しいです。

  私は、自分なりにTOEICを研究(?)した結果、「L、R、高いほうの点数の実力は、
  その人に既に付いている」という気がするんですよね。
  Rが9割なら、Lも9割のポテンシャル、実力があると思います。

〉あと、「底力」というお言葉も嬉しかったです。自分でも、付け焼刃ではない、応用が利きやすい力がこの2年半でついたのでは、と感じております。

〉たとえば、公民館でやっている初級英会話教室に通い始めたのですが(しかも一クラス13人もいます)、こんなことがありました。

〉「お弁当を忘れてしまったクラスメートとの会話」というトピックがあったのですが、「忘れてしまって気の毒」という気持ちを表現するときに、なんとなく「Poor Thing!」という言葉が頭に浮かびました。いくつかのGR等でよく見た表現だったからです。そうしたら、先生が、「You poor thing!」という言い方ができますと言ったのです。多読以前には、あまり発想できなかった単語なので、こういったところも多読の効果かと思っています。

  まさに、多読の効果だと思います。そういうふうに出て来るんですよね。

〉TOEICの問題形式を聞くというのは、効果がありそうですね。公式問題集まだやっていないので、そろそろやってみたいです。

  えっ。公式問題集をやってなくて、その点数なんですか?・・・
  いやもう、ひととおり公式問題集をこなしたら、800点は軽く越えてしまわれるでしょう。

〉私も、いよいよ、聞くための機械(?)を購入してみようと思います。どんな機械がよいのか、まったくわからないのが悩みです。

  私も、DVDデッキと、古いCDウォークマンしか使っていませんので、新しい機械がわからない・・・

〉GRの付属CDが山ほどありますので、それを手軽に聞けるようになりたいです。
〉あとは、CDを再生して、その止めた位置から次回再生できる機能をもった機種を手に入れたいです。そういう機能のあるプレーヤーがあることすら知りませんでした。

  そういうものがあるのですか。私は、聞いたところまでを、紙に記録しています。。

〉音読はよさそうですね。ときどきORTを音読しています。それは、意識してやっているというより、何回も再読するうちに、ちょっと声に出して読んでみたくなったという感じです。

  あー、そういう自然な感じ、いいですね。

〉〉〉前回のTOEICからの半年は、比較的忙しく、半年で50万語くらいのペースでしたし、一日にORT4〜6あたりを一冊かろうじて読む日もありました。。
〉〉〉
〉〉〉にもかかわらず、Rが上がったのは、やはり、接している期間が長くなったからだと思います。少しずつ、長く続けることが、一番の早道だったようです。多読のよいところは、それが可能で、かつ、プレッシャーも少ない点だと思います。
〉〉おっしゃるとおりですね。
〉はい、読んでいるレベルというのが大きな要素かと思っていましたが、「期間」というのも、大きな要因ではないかと思うようになりました。量はさほどでなくても、長期間、毎日接することの効果は大きいような気がします。

  そうですね。これは不思議なことなんですが、少しずつでも、「熟成」のようなものがあるみたいですね。

〉読んでいるレベルの方は、夏ごろにPGR4を読んでいましたが、今は少し疲れて、PGR2の再読が楽しいです。PGR2はとっても楽しく感じます。有名な話が多いことや、以前読んだとき、難しく感じた話ほど、今回は面白く思ったりしています。

  いつの間にか力が上がってるんですね。
  私も、ずいぶん久しぶりに Magic Tree House を読んでまして、おもしろいなーと思っています。

〉〉上で言ったような、意識的な「トレーニング」をしなくても、好きなものを好きなように
〉〉読んで、聴いていれば、800点は超えてしまわれるのではないかと思います。
〉ありがとうございます。そうなるとよいのですが・・・(苦笑)。今回の結果を受けて、ついに「できるだけ英語を聞く」決心をしました。リスニングは大嫌いだったのですが、スコアを上げたければ、それ以外になさそうと思ったら、なんとなくふんぎりがつきました。Rはそろそろら、自分のとれる限界という感じがしますので。

  Rも限界ではないと思いますが、今はLを目覚めさせるのが、面白そうですね。

〉とりあえず、GR付属のCDや、TVのニュースで副音声のあるものは、そちらを聞くことをし始めました。今回は「わからなくても聞く」というのをやってみようと思っています。それが、以前ほど苦痛でなくなった気がするのは、多少多読の効果があったのかもしれません。

  「わからないところは飛ばす」の効果があったでしょうね。
  私も、リスニングのときは、意味っていうよりも、音を取ろうという感じで聞いています。
  そして、全然わからないものを聞いたりもしますが、自分に甘い人間なので、
  易しいものや、よく聞き慣れたものを取り混ぜて、「快聴」しています。
  負担の少ないものを聴いてても、一定の効果はあるようです。
 
 
  なにはともあれ、Happy いろいろ!!で。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.