Re: Susumuさんへ(訂正)。

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/9(00:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

357. Re: Susumuさんへ(訂正)。

お名前: オレンジ
投稿日: 2008/10/30(05:10)

------------------------------

〉susumu さん、"オレンジ"さん、みなさん こんばんは

〉〉susumuさんは努力される方なので、英語力は
〉〉いい方法で勉強すれば上がります。しかし、
〉〉下手な方法で勉強しても上がらないです。勉
〉〉強するのであれば、結果が出る方法で勉強し
〉〉ましょう。

〉英語力という場合、なにをもって「英語力」
〉というかですね。 相手のコミュニケーションを
〉とる力といった場合、やはり、「多読」がもっとも
〉効果的かと思います。

総合的な英語力は多読が最も効果的であることは仰る
とおりです。考えて書いたつもりでしたが、正確には
書けていなかったようです。僕はここでいいたかった
英語力はTOEICの点数という意味ですね。も1つは多読
が下手な方法といっているのではないです(ここはも
うちょっと考えて書くべきだと思いました)。ここが
僕もちゃんとわかっていないのですが、多読が超初級
者にもいい方法なのかどうなのかということだと思い
ます。そういう意味で基礎力のない人に最初に多読は
あまり合わないのかもしれないといいたかったんだと
思います。多読を否定した感じになってしまってすみ
ません。多読を否定するというよりもむしろ多読をよ
りよくすすめるためには基礎力も必要だいいたかった
んだと思います(無意識に多読を否定する形になって
すみません)。

(追記)言うことが変わってすみません。もちろん上
述のことも考えていましたが、言いたかったのは皆さ
んへの方に書いてあります。

〉短期の試験対策なら、もちろん、もっと効果的な
〉ものもありますが。

〉>文法を勉強する場合は早期にまとめて仕上げた
〉>ほうがいいです。期間は1週間〜(少なくとも)
〉>2週間程度です。

〉うーん。どうでしょう。私は、「文法の勉強も役に立つ」派ですが、
〉「早期にもとめて仕上がる程度」の文法は
〉結局身につかないかと思います。

〉「TOEIC文法 急所総攻撃」「TOEIC文法 鉄則大攻略」
〉の本はみたこともやったことも無いので的ハズレかもしれませんが、
〉この手の文法問題集を短期間で仕上げても、経験上、実際に使える文法
〉が身につくか疑問です。

〉やはり、多読に加えて、文章を書くのが一番文法を身につけるのに
〉いいような気がします。

〉その時に、
〉ABC of Common Grammatical Errors (Macmillan)

〉などを参考にしたらどうでしょう?
〉上記の本は、疑問に思ったとき、引いてみるのに
〉使い易いですよ。

僕も実際に文法が使えるようになるには、文章を書く
のが一番だと思います。僕の方法を使うのは目的し
だいだと思います。僕にはsusmuさんがTOEICの点数を
あげたいように思えたので、さしあたりの方法を書い
てみたんです。それに僕もこの方法が一番いいとは思
ってはないです。

ところで、文法書はなんでもいいと思います。しかし、
susumuさんはBasic grammar in useがまだ読めそうに
ないみたいだったので、日本語の本を勧めただけです。
できれば文法書は英語がいいと思います。

〉オレンジさんのアドバイスはとても「率直」ですが、
〉オレンジさんの個人的体験に基づく意見ですので、
〉今までのSSS掲示板で集約されている意見とは
〉必ずしも異なります。

〉(「多数派」と異なっている意見を投稿しても良いのがこの
〉 掲示板ですので、オレンジさん気を悪くしないでくださいね。)

〉みなさんもいろいろな意見をみて、自分の目的にあった、
〉自分にぴったりあった方法を探されてみてください。
〉どれか一つの「絶対的方法」があるわけではないので。

意見を取り入れるかどうかはあくまでも本人しだいなので、
僕は強制しようとは思わないです。結局自分にあった、結果が
でる方法が一番いいと思います。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.