無駄なよこ。

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/8(02:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

253. 無駄なよこ。

お名前: こるも
投稿日: 2008/10/17(10:53)

------------------------------

たかぽさん、極楽トンボさん、こんにちは。
無駄によこレスします。

〉〉〉英語を読んでるときでも、英語自体を読んでるわけではないですよね。
〉〉〉その記号が意味するものを読んでるわけで。

あー、そういえばこの前、「読字障害」についてのテレビを見た。
文字を読むって、かなり高度なことをやっているらしいよ。
人の脳は、「文字を読む」ようにはできていない。
脳のいろいろな部分を動員して、読んでいるらしいです。

〉〉うーん、わたしも英語の回路が構築できたらいいなー。
〉いや、もう、既に出来かかってると思いますよ。
〉たとえば、Good morning!って、別に日本語を考えなくも出て来ますよね?
〉他の外国語よりも、数段、進歩した回路が出来てるんじゃないでしょうか。

英語回路、できるんじゃないかな。
わたしも2歳児並の回路ですが、あるような気がします。
ひょっとしたら、1歳児かも。

〉ちなみに、私だったら、英和辞典は引きません。
〉多読を始めてから7年以上になりますが、一度も、単語の意味を調べる目的で
〉英和辞典を引いたことがありません。(語源を調べる目的で、リーダーズを引いたりしますが。)
〉どうしても引きたかったら、易しい言葉で説明した英英辞書を使うといいと思います。
〉それ自体が多読になりますし。
〉Oxford とか Longman とか、いろいろあります。

あ、わたし英和ひいちゃいます。 近場にあるからつい。
この前もcircumstanceを引いたばかり。
その上にcircumcisionなんて単語もあったりして。
やっぱcircleと、関係があるんだろうか?
すんません。つまらん話を。

〉いえいえ、私のことを言ってるんじゃありません。
〉私は私の好きにやってるので、いいんです。誰に何と言われようが。(笑)
〉そうじゃなくて、多読三原則以外の多読をやっちゃいけないんだろうか…と悩んでる人がいたら、
〉いいじゃないですか、精読でも何でも、好きなことやったらいいですよ、と言ってあげたいな、
〉と思ってるってことです。

たぶん、たかぽんさんがおっしゃりたいのは、ここではないかと。
(「全部だよ」という声が聞こえてきそうですが)

〉〉まったくおっしゃるとおりです。わたし、多読開始当初は、難しい英語の本がよめるようになれればいいやと思っていたので多読にはあまり疑問を感じるどころか、すばらしい方法だと思って飛びつきました。いまは、会話もできればとか、子供が小さいうちに読み聞かせをしてみたいとか、多言語もとか、いろいろ目標ができてしまい、そういう意味で英語多読に集中できず、すこし迷いがでています。

いろいろやってみたくなったら、やってみるのもいいかと。
英会話は、瞬発力を養うし、読み聞かせは自分のためにもいいし、
多言語やることで「英語」が見えてくることもあります。

自分の話ですが、英語以外の多言語をかじることで、英語がしゃべりやすくなった経験があります。

いろいろやることで、多読も進むかもしれません。

〉〉たかぽんさんはたかぽんさんのこころのいうことを聞いていれば安心して前に進めるんですね。わたしのこころはすこし曇っているので、こころの考えていることをいちいちチェックしないと心配でなりません。いっそこころを鍛えてわたしの目標に近づけるようにしたほうが早いかなあと思いますが、妙案はありません。こころはどうやって鍛えればよいんでしょうか?

こころを取りだして、鍛えたり、磨いたり、なでたりできればいいんですけど。
本当に、実体のないものを、どうやって鍛えればいいんでしょうね。

こころはリンゴのような「実体」ではなく、波や風のような「現象」だと思っています。
だからざわついたり、静かだったりするのではないかと。

実体だったら、自分の自由になりそうな気がする。
でも実際は、こころに振り回されたりしますよね。

〉「こころを鍛える」というのがよくわからないんですが、私がここで言ってる「こころ」は、
〉ほんとの自分とか、魂とか、なんかそういうものです。

「本当の自分」とか「うその自分」ってあるんでしょうか?
と、あえて反論してみる。

〉それが、どうやら、自分にとって一番いい答えを知っているようです。どうやら。
〉うれしいとか、楽しいとか、いい気分だなぁ、と感じることが、その「答え」のようですね。

本当に好きなことをやっている時って、すごい集中力を発揮しますよね。
そして実際に力も付く。
たかぽんさんのおっしゃる「本当に好きなことをしよう」というのは、そういうことなのかな、と勝手に思っています。

ではではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.