[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/12/28(12:50)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1645. Re: フランス語ですが文法の勉強についてなので
お名前: スニフ
投稿日: 2015/4/16(13:11)
------------------------------
"柊"さんは[url:kb:1643]で書きました:
〉単語の読み方はある程度わかるのですが、繋がる時とそうでない時を覚えきっていないので、そこを今やっています。これが要するに、文法がわかっていないということだと思います。
リエゾンですか。まあ、文法的な説明はそれなりにできるとは思いますけれど、基本的には「意味が繋がっていれば音も繋がる」で、大体済むのではないかなぁ。
(h aspire は繋がらない/h muet は繋がるくらいは覚えないといけません)
あとは.. (もう実行しているかもしれませんが、)単語を覚えるときは、単語単体で覚えずに必ず冠詞付で覚えることかな。oiseau が男性単数だから定冠詞は le で、先頭の母音とくっついて l'oiseau になるという覚え方でなく、l'oiseau というひとまとまりで覚えて、le が l' になっているから男性名詞だ、のように覚えた方が楽かと思います(この辺は人にもよるかも)。
多読のように、文章から先に入る場合はその方が自然でしょ?
> まあ、単語でも語尾は怪しいですが。
最後の s があってもなくても 発音は同じだったりしますからね。ただ綴りが正確にわからなくても、音が聞こえていれば意味は判るので。。。
それと、どの言語にも言えることですが、『現在形というのは不規則が多い』ので「現在形すらわからない」というのはあまり適切な言い方ではないような。。「現在形だからわからない」のだと思います。。。
▲返答元
▼返答