Re: 英語耳、英語舌、UDA、喉、混乱してきました

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/8(03:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

117. Re: 英語耳、英語舌、UDA、喉、混乱してきました

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2008/10/10(12:16)

------------------------------

"susumu"さんは[url:kb:114]で書きました:
〉こんばんは。
〉下の英単語でも発言しているsusumuです。

susumuさん、おはようございます。Oh!Mah!Ah!です。

〉実は、この連休で100万語達成する見込みなので、
〉終わったら、発音もやろうと思っていました。
〉 ここで、聞けるとは、思いもしませんでした。

〉発音が良くなると、リスニングが良くなると聞いたことがあります。
〉 理屈はわかりませんが、今、考えると、強引な気がしますが。
〉前に、英語耳、UDAとかは、流行したと思いましたが、
〉どう違うんですかね?

上川さんは、高校で英語教師をされていた方で、UDA式などから自分の発音が何かおかしいと思い出して、英語教師をやめてアメリカに行かれたそうです。そこで日本語ができるアメリカ人と英語の発音指導法を再検討して、出版されたのがこの本です。英語耳は知りません。uda式は喉を閉めないで息を出すのは一緒です。口の中で全部調音するのではなくて、犬が喉でうなり声をあげるように、発音は喉がほとんどだというのが上川さんの主張です。日本人韓国人以外はほとんどどの言葉も喉を使っているのだそうです。ブログmixiをのぞくと、TOEIC満点体験者、英語教育ブログを公開されているような国立大学英語教員等が訪れています。既成の発声学の理論に反すると、攻撃されているようです。

http://estat.us/wordpress/?cat=2 

高校時代にホームステイしてきた学生に英語の本を読ませると、喉を使ったとしか思えない声を出します。他にもいろいろあります。

「欲張りすぎる日本の教育」で苅谷東大教授が、この方法を推薦していたのです。苅谷さんは、ゆとり教育の問題点を指摘し、改善運動をしていた方です。

〉確か、この間、多読出身者の方が、英検1級をとったときに、
〉英語舌をつかっていたと思います。

〉混乱してきました。

英語舌は知りません。英語教員ではないので混乱の責任はとれませんという無責任な投稿と言えますが、多読を根幹としたサイトの話題提供サイトなので、えいやっと空気読まずに再投稿です。できれば、幼少時英語を吸収された方に感想を聴きたいのですが。こんなことは東京では当たり前で、田舎でしられていないだけのことなのでしょうか。こんなこと聞くのも不躾なのでしょうかね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.