[掲示板: 〈過去ログ〉Visitor(訪問者)の掲示板 -- 最新メッセージID: 592 // 時刻: 2024/12/26(04:34)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
471. Re: SSS = Sss is not the Soseki’s Style on reading.
お名前: ミグ
投稿日: 2006/9/11(01:09)
------------------------------
"Tallinn"さんは[url:kb:465]で書きました:
〉こんにちは。
〉出張などで、間があきました。この一連の書き込みが最後となります。
〉皆さんにいろいろご意見いただいてますが、個別では大変なのと、レス内容が大幅に訂正されたり、丸ごと消えてたりとスレッドが安定していません(したがって、回答をつくっていて無駄になったこと何度か。こういう掲示板初めてです)。荒しか何かに閉口されての仕組みかもしれませんが、こちらの書込みが消えないよう、新たに以下3つに分けて書き込みます。
〉まず、自分でもこれほど多読について調べる羽目になるとは思いもしませんでした(笑)。
〉多読と言えば、SSSでもあげている漱石ということになるかもしれません。彼の学習はどうだったか調べたところ、次のが一番いい資料だと思います。
〉http://www.bun-eido.co.jp/textbook/ujournal/uj57/uj570205.pdf
〉SSSの方針もこれに基いているのかもしれませんが、私にはSSSの説明はこれのmisreadであり、misleadと思います。
こんばんは、ミグです。
どこをどのようにSSSを評価すれば、漱石の誤読になるのか、全く理解できま
せん!
敷居を下げて多読を軸に英英でできるのが、SSSの魅力です。明治時代と現代
では、かなり環境が異なります。Tallinnさんのご発言が的外れに思うのは、ミ
グだけではないと思います。
それに、今まで多読についてはロクに調べず、先輩の方法だからと自らの事を公
開せず、一連の批判的な書き込みをするという投稿態度には問題があると思いま
す。
▲返答元
▼返答