Re: ♪It took a while for me to learn......

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2025/1/12(14:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

892. Re: ♪It took a while for me to learn......

お名前: ako
投稿日: 2007/1/6(23:34)

------------------------------

Ryotasanさん、あけましておめでとうございます。
そして初めまして。akoと申します。

〉横から入ってすいませんが、akoさんの投稿を読んでハッとしました。

いつも知的刺激あふれるご投稿、瞠目して拝見させて頂いております。

〉〉参加された皆さんどなたも、多読経過が進むにつれて、
〉〉歌うと同時に意味がストーーーンと胸に入ってきて、
〉〉歌詞そのままの気持ちで歌えて感動します!と言っておられます。
〉〉嬉しいですねー。多読で出会う英語の歌の輪!

〉ということは、多読を経験していないばあい、英語を勉強していても、歌うと同時に意味がストーーーンと胸に入ってこなかったり、歌詞そのままの気持ちで歌えないので感動しない人も沢山いるはずですね。

わたしは、そうでした。(感動したのはメロディだけ)

表題の英文歌詞は、私がソラで歌える数少ない洋楽の中から、
今回の返答投稿に関して思い出した歌詞の一部なのですが、
(Carpenters「I need to be in love」)
英語の歌と素直に付き合えばいいんだ、ってことを学び知るまでに、
It took a while だなぁ〜と思ったんです。

カーペンターズ自体は、すごーーく昔の歌手だそうですが(←ちょっと若ぶり(笑))
この歌を知ったのはかなり後で、
日本のテレビドラマでテーマ曲になった時に知りました。
メロディがとても好きになり、CD買って、歌詞と歌手の声を照らし合わせながら歌う真似をするんですが、何度も何度も歌っていながら、わたしときたら、意味を考えようとしたことが恥ずかしながらなかったんです。

実は、日本語の歌もよく歌いますが、歌詞の意味にはあまり意識を払ってこなかった、という傾向が自分に元々あったことにも、後から気づきました。

多読する以前、わたしは英語の本を読むという習慣自体が全く無い人間でした。
英語の歌詞を見ても、音として読んでいるだけで、意味は考えることもなく、
曲だけしか聴いてなかったように思います。

多読を始めて以後、意味…、というより、ある歌が全体としてどういうことを歌っている歌なのか、失恋なのか、自我の確立なのか、希望なのか、世の中への不満なのかなどなど、そういった大きな全体の雰囲気が、自然に気になるようになりました。
しかも後から、日本語の歌でも、そういうことに気づくようになりました。

多読経験の有無と、洋楽歌唱の際の相関関係を証明するような厳密な話に結びつけるのは、私にはどうなのかわかりません。
私が書いたものは、私自身の体験と、私がこれまでに出会ったタドキストさんのうちカラオケをご一緒した限られた数の人々の、主観的な体験報告です。

ただ、類似した主観を共有できた喜びがとても大きく、
ぜひここで報告したい、という気持ちになりました。

世の中には多読なんて経験したことがないが…、という人でも、
好きなように勉強しただけで、意味をストー−ンと理解して歌える、
と言う人もおられるかもしれませんし、
(なんとなれば、「好きなように」の中に何らかの要素があるのかもしれない)
Ryotasanさんご指摘のように、
勉強だけでは洋楽を楽しめないという人もおられるでありましょう。

〉昔、独身だったころ、英語の先生方と飲みに行っても、カラオケで先生方が歌うのは日本語の歌ばかり、ということを何度も経験し、不思議に思っていました。もしかして、努力して高度な英語を勉強しても、歌としてストーンとは来なかったのかなぁ。

その英語の先生方と再会なさる機会があるのでしたら、
「英語の歌は歌わないんですか?」って聞いてみてもいいかもしれませんね。

英語教師だからといって、日本人なんだし、英語の歌だけを好きなはず、ってこともないだろうし、英語を歌わない人のいる場で英語は歌いづらい、という言葉も聞いたことがありますから。。。
こういうことはやはりご本人に確かめる以外にないですねぇ。。。

へんな終わり方で申し訳ないですが、これにて失礼いたします。
年頭から、Ryotasanさんにご返答投稿申し上げる機会があり光栄に思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.