[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2025/1/12(01:44)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/6/1(09:06)
------------------------------
みなさん、こんにちはー。Julie です。
〉太っ腹にならないように先ほど腹筋運動をしました。
ちょっと忘れると、すぐ太っ腹がそだつの。くすん。
〉〉 フランス人は、トマトはナス科なので生で食べてはいけない
〉〉 と信じており、湯むきをするのです。
〉〉 イタリア人は、トマトのへたにぶすりとフォークを刺し、
〉〉 直火であぶってからむきます。湯むきより簡単です。
〉あー、お国の違いなんですねー
〉もうすぐ夏ですね。夏はナス科の実が大活躍ですよね。
〉ナス科の実は身体を冷やすんですよね(あ、なんか東洋テイストになってきた)
〉私はトマトが一つだけのときは火であぶり、たくさんあるときは湯むきにしていました。
火であぶると楽ですねー。
(でも、やっぱりむかないかも・笑)
日本だと、漬物という形でナスも生で食べますよねー。
そういえば、アメリカではブロッコリーを生で食べるときいて、
仰天したのでした。
児童書を読んでると、子どものきらいな食べ物の代表でよく出てきますよね。
くたくたに煮すぎたときの味がまずいのだと思ってました。
まさか生で食べるとは!
〉〉〉さらに、英語からも 理科からも 話がずれていく〜
〉〉マクロバイオテックのほうだと(すみません、やってません)、
〉〉皮や根に栄養があると考えるようですが、どうなんでしょう。
〉すごいなJulieさん、戻す努力を・・(涙
〉私も力添えを。
〉マクロビやろうとおもったら、無農薬栽培の野菜を入手しないとダメだよねえ。
〉と、先日マクロビやってる友達と話していたのでした。
〉家庭菜園で無農薬栽培をしませんか。
〉(「生物」色を濃くしてみた)
〉英語でHow to物を読めば一石二鳥。
いいですねー。そろそろバジルを植えようかな。
そのまえに豆を育てて土壌の改善かな。
▲返答元
▼返答