[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2025/1/12(01:59)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/28(10:07)
------------------------------
Julie さん、こんにちは!
〉〉私も、英語では「ぴか!」と「ごろごろ どかーん」が別物、ということに最近気付きました。
〉〉全部「サンダー」だと思っていました。
〉わあ、unlearn が進んでますね!!
〉そういう気付き方、素敵だなあ。
ああ、これをunlearnと言うのですか。
気付きませんでした。
Longman Children's Picture DictionaryのCDを聞いていて、「Listen to the thunder! Look at the lightning!」と歌っているところがあって、「あれ?」と思いました。
子供用の辞書も役に立ちますね。
そういえば、Julieさんのおっしゃる「His story was on and on」、
半年前だったら意味がわからなかっただろうな、と思います。
これもunlearnかなー。
〉〉何かあまりぶちょうの役を果たしていないような気が。
〉〉ぶちょう返上して飼育係(生き物好き)になろうかしら。
〉え? ものすごーく果たしてますよ。大丈夫!
そ、そうかな。(のせられやすい)
〉それが、、、さいしんのいでんしこおがくで
〉豆の菌を人間に合体したら
〉お肉やお魚やお豆を食べなくても
〉おおきくなれるかなあと夢見てたら
〉眠っちゃってたみたいですー。
私はですね。
葉緑素を人間が取り込められれば、飢餓問題が解決するのに、とぼんやりと考えています。
〉これもマッドサイエンティストの
〉 Franny K. Stein シリーズ(レベル2弱?)を
〉読んでいたからかもしれません。
あああ。これも面白そうで。
買うかどうか悩み中。
そのうち買うと思います。
〉〉あ、せっかくですので、窒素と雷の関係を少し。
〉〉空気中の窒素を土壌に供給する方法がもう一つありまして、それが雷だそうですよ。
〉〉「雷の多い年は豊作」という言い伝えがあるらしいです。
〉〉雷も役に立つ、というお話です。
〉へえ〜!!
〉たかぽんさんがびっくりして電撃飛ばしてましたねー。
何かが落ちてきたんですね。
どかーんと。
〉ではでは、Happy 理科クラブ!
雷や、牛乳ネタでこれだけ盛り上がれるんだから、楽しいです。
Happy 理科クラブ!
▲返答元
▼返答