[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2025/1/11(21:04)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/24(00:17)
------------------------------
杏ジュポン、こるもぶちょう、久子シェフ(シェフ?)、みなさん、こんばんは!
いや〜、ぶちょう。 「過去」の話になると、もう世界史なんですね〜。
ウシシシシシ・・・ (あれ? 私はどちらのスパイだったか…)
〉〉〉〉天然痘って、ジェンナーでしたか。パスツールだったかな?
〉〉〉種痘はジェンナー。パスツールは何かのワクチン作った人。
〉〉種痘もワクチンの一種です。
〉〉パスツールさんは、狂犬病のワクチンを作ったそうです。
〉低温殺菌法を考案したのも、パスツール ですね。
〉パスツリゼーション と呼ばれてます。
〉今日、美味しいワインが飲めるのも 彼のおかげです。
なるほど〜。
ワインを沸騰させちゃあね〜。
じゃあ、それまでのワインって殺菌してなかったんですかね。沸騰させてたのかな?
〉牛乳も130℃で2秒殺菌 なんてのより 低温殺菌のほうが美味しいです。
〉たんぱく質や脂肪分への影響が少ないからかな なんて思います。
あのぉ、基本的なことなんですけど、小学校の給食のときからの疑問なんですが、
130℃で2秒って、どういうことなんですか?
牛乳をぐらぐら炊いていって、130℃になって(牛乳は130℃になるのか?!)、
2秒後に火を止めるということなんでしょうか?
それとも、なんか、130℃の部屋があって(暑めのサウナみたいなとこ)、
そこに牛乳を2秒間通すということなんでしょうか?
どういうことなんだろうと、ずーっと気にかかっています。
シロウトにも理解できるものであれば、どなたかご教示ねがいます…
(難しそうだったら、いいです…)
▲返答元
▼返答