Re: アドバイスお願いします<(_ _)>

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/12/25(15:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[意見募集] 1399. Re: アドバイスお願いします<(_ _)>

お名前: Hill Top
投稿日: 2009/12/20(22:33)

------------------------------

お返事ありがとうございます。

>1.先生もたくさん本を読むこと、
>2.あせらずに少しずつ広げる気持ちで、
>3.ひとりひとりをよく見ること、が大切だと思います。
この3原則は教室開講後にも忘れず実行できるよう、肝に銘じておきたいと思います。

>1.多読は 読書の指導ですから、先生も読む楽しさを知り、生徒さんに勧める本の内容を知らないと 早速、行き詰まることになります。
他の2名の方のアドバイスにもいただきましたが、やっぱりこれが大事なんですね。
でも読む楽しさは今回をきっかけに知りました!

>2.初めは本も揃わず、教える側も慣れていないので、レッスンの一部に入れるなど、少しずつ無理なく始める方が 結局は長続きするのではないかと思います。
やっぱり焦り過ぎたったかもしれないと気づきました。レッスンの一部に入れるだけから始めることも考えてみようかと思います。

>用意されているのがORTだけだと すぐ本が足りなくなる恐れがあります。
>特に中学生はFoundations Reading Library(FRL)などいわゆるGraded Readersのやさしいものもあった方がよいですし、小さいお子さんにはCDつきの絵本などもほしいところです。
蔵書はじょじょに増やしていく予定です。FRLはそのときの参考させてもらいます。
CD付の絵本についてですが、やはり音はあった方が良いのでしょうか?
ORTなどもCDはありますが、あった方がいいのでしょうか?
以前からそれについても考えていました。

>多読を授業に取り入れて 本当によかったと、8年たった今でも思っています。
まだ私はこれから取り入れようと試行錯誤の状態で不安もありますが、いつかメイさんのように多読を取り入れて良かったと思えるのかなぁ〜♪と、今からo(^-^)o ワクワクしています。

とてもたくさんためになるアドバイスを頂き、本当にありがとうございます。
↑また質問をカキコしてしまいました(^^;)
お答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします<(_ _)>


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.