[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/12/28(12:01)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2004/1/13(01:49)
------------------------------
まりあさん、こんにちは。
アルプスにキラキラありがとうございます!!!
ほんとうにうれしいです。
〉心配なので、先に900万語のキラキラをデザインしてからやってきました。
私は、まだまだ先ですが、今月半ばには1000万語報告のご予定の方が。
〉 Dr.SeussはDahlほどではないけれど、ちょっとひねているところが
〉あって、レベル的にかなり余裕を持って読まないと楽しめないようなところも
〉ありますよね。
そうですね。韻とリズムがメインみたいなところありますものね。
〉 これ1冊でハリポタが読める! 式のまゆつば本があふれて
〉いますから、この反応も無理もありません。
きっと、そっぽ向いている本の中にも、いいものはあるんでしょうね・・・。
〉 ここで思い直して頂けて よ か っ た!
何か呼ぶものがある本は、きっと手に取るような気がします。
〉 そう、この気持ちも良くわかります。数冊は、自分が「英語が読めてる!」と
〉いう感激で、本の内容を問わず喜べますが、ふと我に返ると「この程度の
〉本なのよね(T_T;)」となってしまう...私の場合は、アメリカ人て
〉こんな本を子供に読ませているんだ!それはこういうことを子供に教えたい
〉と思っているんだな、とかアメリカの家庭では子供にこういうことを躾るん
〉だな、とか、本のストーリーではなく、本のバックボーンとなっている
〉異文化に注目することで切り抜けましたが。
異文化に注目してというのは、素晴らしいですね〜。
この切り抜け方法って、結構大事なような気がします。
〉 いや〜、あのみちるさんが見えないところでこんな風に気張って
〉多読を続けてこられたなんて気付きませんでした。オフ会などで
〉みちるさんに会ったことがある人は、みなさんとっても予想外な言葉だと
〉感じておられることでしょう。
〉 学生時代英語が得意だったのだろうし、まあこういう方は多読では
〉却って苦労されることも多いのですが、みちるさんの場合はとっても英語に
〉才能もあって、それですんなりと苦労なくどんどん読めてしまったのだろう、
〉と想像していましたから...
〉 でも考えてみれば、1日1万語読んで年間365万語。
〉これ位まではともかく、年間500万語以上読むためにはやはり相当の
〉決意をもって、生活パターンも変えて臨まないと達成できないことなの
〉でしょう。成功の陰に努力あり、なんですね。
もともと、テレビとかは見ない方なのですが、音楽は欠かさない方だったのに
すっかり、こっちも英語に押され気味になって、日本語読書もこの間は数冊と
いう感じで、通勤往復3時間に、なんとか1時間くらいひねりだして1日4時間は
読んでいたように思います。
〉 多読とぜんぜん関係のないのないことでごめんなさい。
〉swallowを見るといつも思うんですが、「ごっくん」を漢字で書くと
〉「嚥下」で、燕がついているでしょう?不思議に感じませんか?
〉「ごっくん」から思い浮かぶのは、洋の東西問わず、体より大きく
〉口を開けてえさをもらう子つばめなのでしょうか?
あぁ、これ、面白いですねー。
なるほどー、そうなのかもしれませんね。
〉 15万語でハリポタは、どー考えてもすごいです。もともと
〉相当英語が出来ていらしたことはまちがいない! それでもやっぱり
〉すごいです〜
英語が出来ていたというようなことは、無いんですけどね・・・。
入試の足を引っ張っていた英語ですし。。
〉 さまざな工夫を凝らして進んでこられたことが素晴らしいですね。
〉知らない単語は飛ばしなさい、分からない文章も飛ばしなさい、と
〉言われても、正直いってそれを完全に守るのは難しいことだと思います。
〉辞書も引いてみたくなります。だからといって辞書を引いてしまうのでは
〉なく、Listening-Readingという手法で、読み手の出す雰囲気で意味を
〉分かろうとしたアイディアはとっても素晴らしいと思います。子供が
〉言葉を覚える時も、きっとそれを言う母親の表情なども一体として
〉意味を覚えていってるのだろうと思いますし...
ありがとうございます。
子供も、最初は読み聞かせと思えば、聞き読みって自然なんですよね。きっと。
読み聞かせしてくれる人がいないから、CDでと思えば。
小説の朗読は割とオーバーっぽいのも多いので、余計言葉の雰囲気が感じられる
のかもしれません。
〉 みちるさんて、問題が起きるとその対処法をすごく工夫する方
〉なのだと改めて感じ入りました。
・・・理系っぽいのかもしれません。
〉 悩みや苦労も隠さない詳しい経過報告、とってもみなさんの参考に
〉なったと思います。有難うございます。
〉ペギーさん当然永久保存して下さってますよね。掲示板の宝です(^^*)
ありがとうございます!
もし、だれかのヒントになってくれれば、私としてもすごくうれしいです。
〉 1000万語からは語数は止めるとしても、あと2年間、是非冊数だけは
〉数えて欲しいなぁ。やっぱりどの位読んだらこの位、とか知りたいですもの。
〉3年までは学習期間と考えられるのではないかなぁ、その後はもう流れに
〉なってしまうだろうけど...
〉 でもねぇ、ピアノやお習字を1年習うことを考えると、みちるさんの
〉この1年の進歩はやっぱりすごいと思います。英語ってピアノやお習字より
〉身に付けやすいものではないのかしら? わたしもがんばろっと
語数の欄は空けて記録はつけていきたいなと思います。
〉900万語のアルプス花火目指してHappy Reading!
ありがとうございます!アルプス花火、ほんと楽しみです!
それでは、まりあさんも、素敵な読書を!
▲返答元
▼返答