[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/4/21(23:02)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/4(19:43)
------------------------------
チビママさん、こんばんはです〜。
〉 かやくは北海道でも(多分)外来語ですね。
〉 かやくごはん=五目ご飯
〉 かなと思いますが、もしかしたら違うのかも。
〉
〉 ちなみに 同じもので 混ぜご飯、炊きこみご飯、五目御飯の
〉 順で北海道では(違った、わたしの付近では)ポピュラーな呼び方です。
〉 でも、微妙にちがうかな。品物が。
ひまぞは、
五目御飯 > 炊き込みご飯 > 混ぜご飯、かやくご飯
の順に、ポピュラーだと思う〜。
おにぎりも、「ごもく」って書かれてるし。
「混ぜ」とか「かやく」って書かれてたら、何入ってるんだろ?って恐いと思う。
やっぱ、峠越えると、違う国なのかも〜。(笑)
gの音だけじゃなくって、
英語って、音とアルファベットが一致してないのがあって嫌よね〜。
でも、いくつかパターンがあるらしいから、
慣れるとかなり推測はできるようになるらしいよん。
Angel は、エンジェルだよ〜。
▲返答元
▼返答