[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(11:58)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6576. はまこさん,Googleさんですよ,真の回答者は!
お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/10/12(14:01)
------------------------------
はまこさん,こんにちは。
〉〉〉そうだ、『VOLARE』って歌あるでしょ。
〉〉〉『ボーラーレッ、オッオッ〜』っての。あれ何語か知りません?
〉〉〉南米のどこかの国の言葉かなぁって思うんですけどわからないんです。
〉〉〉あんまり舌を巻かないので歌いやすいし、この歌はトップ3に入るぐらい
〉〉〉ダンサブルに踊れます。ちゃんと歌えないんですけど・・・。
〉〉
〉〉これではないですかね? イタリア語?
〉〉[url:http://aromazzi.hp.infoseek.co.jp/20000220.html]
〉
〉いや〜ん!さすがappleさん!!
〉これですこれっ。ありがとうございますっっっ!
真の回答者はGoogleさんです。私はイタリア語はぜんぜんわかりません。(^^;)
〉イタリア語でしたかぁ。どうりで聞きやすい、歌いやすいはずです。
〉(杏樹さんがイタリア語は日本人に聞き取りやすいと教えてくれました)。
なるほど・・・イタリア,一度行ってみたいです。遠いけど。
〉曲のアレンジが南米っぽく聞こえるんですけど、この歌詞がイタリア語なんですね。
南米と書いてあったので,イタリア語と書いてあり,不安でしたが,
歌詞から行ってそうかなぁと思って書いてみました。
〉↑のHPではカタカナで書いてくれてるので、わかりやすかったです(^^)
ですね。(^^;)
〉カタカナで歌ってみると、ほぼちゃんと聞こえて歌えていた事がわかって
〉嬉しかったです。でもカタカナとイタリア語を照らし合わせると、
〉「これがこれやろー。あれ、これがこっち?」なんてブツブツ。
〉すぐに挫折しました。そのうちもっかい挑戦します。
なんかアルファベット圏の言葉って英語から想像できそうでできない。
その国の辞書引いても,本当の文章中の意味が書いていなかったりしますしねー。
意味を知るには,多少の文法知識が要るのかなぁと思ってしまいます。
実はSEG Bookshopさんのフランス語・イタリア語・スペイン語・ドイツ語の
レベル1多読セットがとても気になっているのですが,
ドイツ語は昔2年間6単位取っただけ,その他の言語の知識はゼロ,
この状態では読めないだろうな・・・でも気になる,って感じでいます。
その言語を第2外国語とかで勉強したこともなしにセットを買われたかたって,
いらっしゃるのかしら・・・?
英語のを買ってみた限りでは,絵を見ながら想像するのも楽しそう,
とか思ったりもするんですが。
英語だけ800円安いのは何故だろうと思っていたら,需要の問題じゃなくて,
白雪姫のカセットの有無の差なのですね。
〉曲だけでも楽しいですよね。でも意味を知ってもっと味わいたいですよね。
〉わたしもアジア圏の何語かだろう、以上の事はわからないけど聞いてて楽しい
〉っていう曲がたくさんあります。
〉いったい何語で何のことについて歌っているんでしょうね(^^;)
そうそう。
ライブに行くと,ミュージシャンのかたが簡単な意味を教えてくださるのですが,
やはり微妙なニュアンス等まで理解できないのがすごく悔しくって。
ライブ仲間はちょっとは言語がわかるそうです。(;_;)
そういえば一度本格的なメキシコ料理屋に行ったとき,
とってもおいしかったんです。
コックさんはメキシコのかたで,「おいしかった!」って言いたいけど,
言えなくて残念だったのを覚えています。
お店のオーナー(日本人)とお話ししたら,
コックさんたちも「おいしい」って日本語は知っています,
とのことでしたが。やはりその国の言葉で伝えたいですよね。
その後,メキシコ料理屋だけでなく,他の国の本格的なお店に行くたびに,
「おいしかった」とは何というのか知りたいと思ってしまいます。(^^;)
〉今後は掲示板の参加は途切れがちになるかもしれませんが、
〉シャドーイングの方は毎回参加すると思います。
〉そちらでもよろしく〜(^^)/
私もシャドーイングには【立ち見】していたいと思っています。
#だって恥ずかしいんだもの・・・カタカナ抜けてないから(^^;)
で,生酒井先生の時に,読書相談会に行きたいと思っているのですが,
最近,酒井先生のシャドウイング付きの読書相談会,少ないんですね〜。
ACTiVE ENGLiSHのお仕事などでお忙しいのかしらと思いつつ,
11月号は酒井先生の記事が少なかったので残念に思いました。
しかも紹介されていた本も読んだ本でしたし。
▲返答元
▼返答