[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(04:12)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/10/11(21:20)
------------------------------
たこ焼さんこんばんは。陪審員のペギー双葉山です。
今回はまたいい焼き上がりの弁護でした。
「SSSの殿堂」に収録させてください!
(というか、もう収録してしまいました)
こちら↓
[url:http://pegggy.fc2web.com/sss/dendou/dendou.htm]
・・・
私は以前から「停滞はサナギだ!」説を提唱し
ようと思っていたのですが、提唱していませんでした。
つまり、
あおむし※ が、葉っぱをバリバリ食べると。
あ〜腹いっぱいだ。と休憩すると。
「なんだか眠たくなってきたなあ〜」と。
「体が固くなって動かない・・・」と。
実際のはなし、あおむしとて、
「昔はあんなに良く食べられたのに、
もうオレはだめだ・・・」
と内心思っているはずなんですよね。
でも事実は、
見かけは動いていないんだけど、
内部で変化が続いていて、
チョウになるわけですよね。
つまり停滞は、吸収した英語を消化している時期、
なのではないか、ということを私も思っていました。
■その2
チベットかどっかの山登りの案内人(シェルパ)は、
登っている途中で、いきなり休憩を取るそうです。
「魂がまだふもとにあるので、追いつくのを待つ」
と言って平然としているそうです。
心・技・体、といいますが、
多読で体に入れた英語を心がそしゃくする時間が
やはり必要な気がします。
というわけで、たこ焼さんの意見に賛成。
※この物語はたとえ話です。実在のはらぺこあおむしさんとは
一切関係ありません。はらぺこあおむしさんお名前をお借りしました〜。
ではでは
▲返答元
▼返答