[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(03:31)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/10(00:42)
------------------------------
こんばんは。
最近の状況です。
☆読んだ本
● Me and My Little Brain 37,000語 ★★★★
● The Great Brain Reforms 45,000語 ★★★★
The Great Brain シリーズ第3作、第5作です。第4作は到着が遅れてまして飛ばしました。
あいかわらず普通に面白いです。
● The Wizard of Oz ★★★★
小津安二郎生誕100年(没後40年。彼は12月12日、60歳の誕生日に亡くなった。)ですが、
それとは関係ありません。
やっと原作を読んだのですが、OBW1のほうが面白かったのはなぜ?
● The Story of Doctor Dolittle ★★★★★★
ようやくドリトル先生に着手しました。あ〜〜〜面白かったぁ!!
わたしが読んだのはYearling Bookというやつですが、差別的な表現なんかを
直してあるらしいです。
● Shh! We're Writing the Constitution 7,000語 (再読)
● Around the World in a Hundred Years 23,000語 (再読)
Jean Fritz。久しぶりに読んだら、前よりもピントが合ってきた感じ。
より鮮明にわかるようになってて驚き、嬉しかったです。
前者はアメリカ合衆国憲法を作った話、後者は大航海時代を描いたものです。
ほんとに面白いので(特に後者)、これから何回も読んでしまいそうです。
注がいいんです。「おまけ」感覚で、うれしくなる。
● Tales of the Unexpected
ダールの短篇集です。既に読んだ作品ばかりでした。といいますのもこの本は、
"Someone Like You" と "Kiss Kiss" から数篇ずつ選り抜いて作られたものだからです。
ア然といたしました。
ただ、いい作品が選ばれてるようなので、一冊で十分だよ、という方には
好都合な本かと思われます。
(ちなみに"The Umbrella Man and Other Stories"も選り抜き短篇集なので
ご注意ください。)
● Ramona and Her Father ★★★★
こどもと遊んでると、古新聞紙に絵を描いたり、なんでもないものをおもちゃにしたり、
何にもないところで想像を膨らませたり、ほとんどお金のかからないことが
最高に楽しかったり幸せだったりしますが、そんな気分を味あわせてくれて
好感を持ちました。お父さんが職を得てから後は余計な気がするのですが・・・
● Charlie and the Great Glass Elevator ★★★★★
ダールのチョコレート工場の続きです。チョコ工場の直後に読んだときは、
なんじゃこりゃあと思って途中やめしたのですが、杏樹さんのレビューを
読んで思い出して久しぶり読んでみたら、これがあなた、たいへん面白く、
読み終わるのが惜しくなるほどでした。
ペギーさんの「ダール思いつきで書いてる説」を裏付けんばかりの見事な
奔放さで書きまくっています。なぜか親近感なダジャレも満載。
● Pirates (Magic Tree House Research Guide) ★★★★★
こんなに詳しいものだとは思ってなかったです。海賊のことがよくわかりました。
今日からでも海賊になれそう。もっと調べたかったらこうしたらいいよとか、
海賊についてはこんな本があるよとか紹介してくれててうれしい。
このシリーズ全部読みたくなりました。
☆聴くほう
映画を何回も繰り返し見ようと思っているのですが、繰り返し見てると飽きますね・・・
そんな中で今、なぜか飽きずに聴けてるのは『七年目の浮気』(ビリー・ワイルダー監督、
マリリン・モンロー出演)です。半世紀前の映画で、近頃の映画にくらべると聴きやす
すぎるきらいがあるのですが、どうも気に入って、聴いてて楽しいので、しばらくは
これを聴こうと思っています。
それにしても、昔の映画は楽しい。(単によく聞こえるからかもしれませんが・・・)
こないだ、生まれて初めて『サイコ』を見ました。面白かった。
DVD(いまヒッチコックのDVD、1900円で出てますね。)に入ってるメイキングが、
これまた面白かった。本編よりメイキングのほうをよくリスニングしてました・・・
『ローマの休日』もDVDで出るそうなので、(ペギさんありがとー。)非常に
ワクワクしておるところであります。
あと、セイドー外国語研究所というところからでてる『ナチュラルスピードに挑戦!』
という3本ものを、だらだらと聴いたり書き取ったり音読したりしてます。
内容が面白く、おすすめです。
☆これから
・ダールの短篇集を次々と読んでいこうと思います。ダールは大人向けのものも
とても読みやすく感じます。流れがいいのでしょうか? 難しいんちゃうの、
と思って尻込みされてる方、ぜひお試しください。レベル6の本を読んだことが
あるならばチャレンジ可かと思われます。
まず"Someone Like You"が良いと思いますが、コンプリするつもりが無いなら
"Tales of the Unexpected"でも良いでしょう。そこまでリキ入ってないなら
"The Umbrella Man and Other Stories"をどうぞ。
(くどいようですが、後二者は、他の短篇集からの選り抜きです。)
・いまふたたび、"why men don't listen and women can't read maps"を読んでいます。
ほんとに前に一回読んだのかと思うほどで・・。今は鮮明に読めてる感じがします。
「二番煎じ」の声も高い続編を注文しようと思っています。
・ドリトル先生を続々と。
・中断してた"Sophie's World"をまた読み始めました。理解しようとし過ぎてたなあ
と反省しました。とにかくザーッと読もうと思っています。
・これまた中断していた、N. Gregory Mankiw の "Essentials of Economics" も
またぼちぼち読んでいます。経済学に精通しておられる方には簡単過ぎる内容かも
しれませんが、わたしにはたいへん面白いです。説明が丁寧、英語が平易。
・そうそう、Research Guide も全部読みたい!
☆編集後記
・今日は目の愛護デーだそうです。みなさん、目を大事に。
・東京オリンピック開会式から39年が経ちました。(あ、小津安二郎は東京オリンピックを知らない・・)
・また来月お会いしましょう。
・とか言っていっぱい書き込むと思うけど。
・出羽出羽
▼返答