[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(11:54)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/9(23:48)
------------------------------
みちるさん、杏樹さん、699分の1さん、こんばんはです。
みちるさんと、杏樹さんの雑談って、まるで文学や歴史の講義のようで
とってもおもしろいです。
〉日本の「さようなら」が「そうであるならば(やむをえない)」という意味であると
〉いうのは、リンドバーグ夫人の言葉で知りましたが、「神のご加護を」とか「再会を」
〉とか、いろいろな意味が元にありそうで。
これ、とってもすごい!と思ったんですが・・・。
道東では、「したらね〜」を別れの挨拶に使います。
道南からの転校生は、「したっけね〜」と言っていました。
「したらね」も「したっけ」もは「そうしたら」という接続詞なので
どうして別れの挨拶に使うんだろう?と、昔から不思議に思っていました。
でも、日本語の「さようなら」にそういう語源のようなものがあるのなら
この使い方って、まんざら間違っていないんだなぁ、と。
うーーーん、感動!
単にそれだけなんですが、とっても感動しています。
ではでは〜。
▲返答元
▼返答