Re: 666

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/11(23:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2485. Re: 666

お名前: しお
投稿日: 2003/6/23(23:31)

------------------------------

秋男さん、こんにちは。しおです。

666万語通過おめでとうございます!

〉●The Absent Authur (L3?) ★★★★
〉  A to Z Mysteriesですね。楽しい。いい本。
〉●The Baby-Sitters Club #1〜6 (L4,5?) ★★★★
〉  男でも(?)楽しい本です。ビジネスの悩みがなかなか本格的で。
〉  女の子のおしゃべりも楽しい。そう、この、口語がナチュラルな感じがして、
〉  むちゃ読みやすいです。
〉  #6で人がいっぱい出てきて混乱して中断中。

 私も上の二つのシリーズを1冊ずつ読みました。
 たくさん読めば、自然な英語がたくさん吸収できるだろうなという
 感じですね。

〉●Airport (PGR5) 再読か? ★★★★★
〉  すごい。いくつかの違う話がゴーッとひとつに合わさっていく。

 これはいつか読みたいと思ってまだ読んでいないのです。
 昔、スーパーの古本フェアで洋書が数冊あった中に
 これの原書が混じっていたので、つい買ってしまい、
 そのまま本棚にあります。

〉●My Father's Dragon 他 エルマーシリーズ (L4) ★★★★★
〉  雰囲気が素晴らしい。絵がいい。すごく読みやすい英語ですね。
〉  「お父さん」の話なので、最後は無事なのだとあらかじめ安心できるのがミソ。

 そうか!「お父さん」の話ですものね。私はそういう予想の仕方が
 できないのです。TVドラマでも主人公が可哀想な状況に
 なったり、陥れられたりすると「つくりものなんだから」
 「こういう展開だから次はこう」などとドライに考えることが
 できなくて、子供の頃はコタツにかくれたりしていました。
 最近はそっと部屋を出て行ったりしてます。
 (そのわりにキングが好きなのは何なんだと思いますが。)

〉●Emil and the Detectives (L6?) 再読? ★★★★★
〉  名作です。ドイツ語版にはケストナー自身の序文があるとのことなので、
〉  読んでみたいのですが、ドイツ語読めんし・・・
〉  なんでエミールが眠ってしまったのかわかりました(PGRでもわかる?)。
〉  あと、盗まれたものを自力で奪い返すことはダメなのか、という議論になったとき、
〉  裁判官の息子が、それはダメだ、まあ大人でもわかってる人は少ないんだけどね、
〉  と言ってるのが面白かったです。

 ケストナー大好きです。
 多読をはじめて児童書が読めるようになってきたとき
 絶対「飛ぶ教室」を読むぞと心に決めていたのに絶版でがっかり、
 でもあきらめきれず・・・・。
 書こうかどうか迷いましたが、ここで告白します。

 私はついに”Flying Classroom"の古本をAmazon.UKを通して
 買ってしまいました!
 それだけではなく、「魔法使いのリーキーさん」(ご存知の方
 いらっしゃるでしょうか?)のハードカバーの古本まで根性で
 捜して買ってしまいました。
 この2冊にお金を使ってしまった〜。輸送費もあるのでイタイ。
 でも、子供の頃好きだった本を全部原書で読むという野望が消え
 ないのです。
 (家族には内緒)
 
〉●Emil and the Detectives
〉  また読んでます。

  その気持ち分かります。

〉●Sleepovers (L4?) ★★★★★
〉  ウィルソン(と言うとどうしてもトム・ハンクスの"Cast Away"を思い出して
〉  しまいますが・・)はCliffhangerに次ぎ2冊目です。う〜ん、よかった。
〉  なんて楽しく、かつ現実から逃げないで書ける作家でしょうか。

 書き方ひとつで非常に深刻で重い話になりそうな題材が多いのに
 娯楽作品として楽しませてくれるというのはすごいと思います。

〉●Shh! We're Writing the Constitution (L5) ★★★★★
〉  アメリカ合衆国憲法をどうやって作ったか、というお話です。4ヶ月間、密室で
〉  一から作られたのです。(新政府の行政の長をどうやって選ぶか、ということを
〉  決めるのに、60回も投票したりしました。)
〉  議論の尽くしかた、こだわり度には、すさまじいものがあります。
〉  正式な政治用語が使われてるので、ちょっと難しい感じはします。対象年齢が
〉  8〜11というのにいささかショックを受けます・・・

 私も、10歳前後向けの作品を境に急に難しくなる感じがしています。
 この間6歳向けの短編集をみたら、ピアスの作品のひとつ
 が(”Lion at School"だったかな?)収録されていて、
 「これが6歳レベルなんだー」とショックを受けました。

〉  筆者のJean Fritzは、面白い歴史ものをたくさん書いているようなので、
〉  いろいろ読んでみようと思っています。

 いろいろな本の紹介、とても参考になります。
 ありがとうございました。

 それでは、これからも楽しい読書を!
 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.