[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/12(06:56)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1539. Re: 言いたかったこと。2 - 海馬の話 -京言葉-
お名前: 成雄
投稿日: 2003/6/2(22:21)
------------------------------
こんばんは 杏樹さん。
〉成雄さん、こんにちは。
〉しつこくツッコミ入れてるようでご迷惑かもしれませんが…。
Nothing, but Okay!
↑こんなんでました〜。(全然OKってタイプして少ししたら)
つたない投稿を読んで下さってありがとうございます。(ペコッ)
〉〉Tim さんの本は読めても、Tim さんのようには書けない。
〉〉1000語レベルで色々なことを表現できるということと、使いこなせるというのは
〉〉別だと。
〉日本語の本を読んでも、内容、文章をそのまま覚えているわけではないでしょう?まして、一人の作家の本を何冊か読めばその作家の文体が書ける、というわけに行きません。日本人なら日本語の文章ぐらい誰でも書けると思うかもしれませんが、個人の文章能力は本当に落差があります。実際にまとまった文章を書いてみると、文法の間違いはないか、とか的確な表現を考えるのに苦労します。日本語って本当に難しいと思います。だからこそ文章を書く人の価値があるんです。英語もおそらく同じでしょう。Timさんのように書く、と考えること自体要求レベルが高すぎると思います。
〉でも作家並みの文章でなくても、それこそI like your bookでも意思は伝わると思います。意味を伝える、気持ちを伝える、まずそれを考えれば簡単な言葉でもかなりの意思表示ができると思います。
まったく同感です。
私もあの文章を打った後で、「もちろん、私にそんな文章が
書けるわけがありません」とコメントを入れようと思いました。
しかし、そんなことをすれば、かえって
「ボケ!オマエにそんな文章が書けへんことぐらい百も承知じゃぁ!」と
画面にツッコミを言われると思い、省いたのです。ホントに的確な表現をする
というのは難しいですね。
〉ついでに、私のは大阪弁です。京都弁は、最近はあまり大きな区別はありませんが、やはり大阪弁よりはんなり、というか、ゆったりのんびり、場合によってはねちねち〜っという感じがするようです。大阪人の中に京都人が混じると会話のテンポが落ちる、という説もあります。
〉私は大学は京都でしたが、京都市とは名ばかりのヘキ地の大学だったので、秋男さんのお話にはついていけません。いつか京都オフ会できたらな。京都はお寺や美術館があるから今もよく行きます。
私が高校生の頃、教科の先生に京都出身の方がいて
「先生がしゃべっているのが京都弁ですか?」と尋ねたら
「京都弁じゃない。京言葉だ!」と言われたことだけが印象に残っています。
ただ、大阪人と京都人の違いとかを言い出したら Irish と English の違いみたい
(ここでも Tim さんの本は役に立つ!)な話になって収集がつかなくなりそうな予感があり
水彩化したかったんですが、これまた失敗。
でも杏樹さんの直球も私は好きです。
▲返答元
▼返答