多読のような大学の講義

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/12/26(13:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14055. 多読のような大学の講義

お名前: あめんぼ
投稿日: 2004/10/4(18:40)

------------------------------

久しぶりの投稿です。何度か「目指せ〜」の広場でお世話になりました。
ここ1.5ヶ月程、別の趣味に没頭していましたが、
今日楽しみにしていた『英語コミュニケーションIII』の講義があったので、
ちょっと報告させてください。

この科目のシラバスには“Student should be prepared to read
one graded reader a week from the library.”と書いてあります。
このおかげで大学にGRがあることを知りましたし、
しかも置いてあるGRはその講義担当の先生の寄贈書がほとんどなんです。

そして今日初講義でしたが、こんなことを仰っていました。
 Read a lot!
  (1)easy enough 99% OK
  (2)interesting - you choose
 Before vocabulary, you read more book
後は、
 ・PGR1でも構わない。簡単な本から読みなさい
 ・大切な単語は繰り返し出てきます。そしてpopularな言い回しを
  繰り返し見ることで、writingの時に自然な文が書けます
 ・日本語で読むのも大変なような本を個人で読むのは構いません
  でも講義に持ってこないで
  (講義ではお互いに読んだ本を紹介しあうからだと思います)
 ・The most important thing is interesting.

こんな感じでした。なんせ全部英語で話されるので…
でも聞き取れた自分に感動しました(解釈間違ってるかも知れないけど…)
あと、将来専門書を読むときのために1冊の本を細切れに読む練習として
英語の本は10分間隔で読むこと。
専門書は母語だとしても1冊を続けて読むenergyはないでしょ?ということでした。

あと必要な情報とそんなに重要でない情報を読み分ける力をつけるために
GRは自分の好きな箇所を適当に読んで構わないと言うことでした。
これは多読で言う、パンダ読みをした時などの“飛ばし読み”と
“じっくり読み”みたいなものでしょうか?

辞書の使用については触れられませんでしたが、
とにかく自分が楽しめるレベルから読め、ということでしたので
言わずもがなでしょうか。
しかし本当に嬉しかったのは“面白いことが一番だ”と言ってくれたことです。
掲示板以外に多読仲間がいないため、目の前で(しかも英語圏の人に)
こう言ってもらえると、自分がしてきたことに安心できます。
  
   別に不安があって多読をしているわけではないのです。
   実際に多読前と今とで英語力の延びは感じられるし、
   結果が出ていなくても楽しんでいるから良いのです。
   ただ、何となく気持ちが軽くなると言うか嬉しくなるというか…^^;

これで“もう英語教育はかなり受けてきたのだからPGR3、
せめてPGR2を読め”などと言われたどうしようかと思っていました。

あと、この講義ではwritingも行われていて、
“頭に浮かんだことを全て紙に書け。時間は10分。
 Don't stop your pen. Do NOT erase your writing.”
ということでした。
今日は日本語でしたが、次からは英語で書かせるそうです。

これから半年間、友達とGRの意見交換ができるのが嬉しいです。
この掲示板の方々にもお世話になっていますが、
すぐそばに仲間がいるというのはまた違った影響を受けられると思っています。
講義を楽しそうに受けている友達がいたら
SSS仲間に引っ張り込もうかとも目論んでいます(笑)

以上ですが、今日の嬉しい報告でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.