[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2025/4/4(22:06)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2004/9/20(23:56)
------------------------------
akoさん、遅くなってすみません。
〉英語使用者は世界中非常に多いので、英米人自身も、ノンネイティブの英語誤用には寛容な気がします。
〉そりゃ、莫大な利益のかかったビジネスの場では、英語の水準で序列をつけることはあるでしょうけれど。
〉でも例えば、long time no see は、中国人の誤用が、そのまま正規の表現になったそうですよ。
〉中国語の語順通りに英単語を置き換えたものだそうです(杏樹さん、中国語のもとをヘルプ!)
〉日本人が誤用する英語だって、ダメとばかりは言えないかも(淡い期待)!!
英語はよくわかりませんが…推測すると
「好久不見了」
でしょうか?「お久しぶり」という意味なんですが。「好」は程度を表す言葉で、この場合は「とても久しい」ということで、そこからあとはそのまま英語に置き換えたと考えられます。
▲返答元
▼返答