Re: このごろな本たち 6

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/2(05:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 13599. Re: このごろな本たち 6

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2004/9/5(21:29)

------------------------------

みちるさん、こんばんは!

〉今回は、シリーズものが多かったかな。割と気持ちよく読めたと思います。
〉PBも4冊も併読中なのですが、次回はPBの広場で報告できるかな??

【このごろな本たち】がこちらで読めなくなってしまうのは、
かーなり残念かも。(^^;)

〉気持ち的には、最近は、何でも読めそうな気分で、翻訳本は買わないと決めてます。
〉本屋で、小説から、社会科学から、自然科学から、自己啓発書から、ビジネス書まで
〉いろいろいろいろ、翻訳本をチェックして、原書を買っています。
〉全部読まない本も多いんだけど、新規開拓が楽しいです。

「何でも読めそう」っていいですね。私もその域に行きたいモノです。
ハリポタを開き始めてかなりハードルが低くなりつつありますが、
まだまだ、その域に達するのは先みたいです。

〉ただ、聞くこと、見ることは結構やっていて、具体的には、今は「Friends」をよく
〉見ています。一話30分という長さがすごくよくて、今日は一話、今日は二話と、
〉軽く見られるところが好き。(映画だと二時間とかになっちゃうから。)
〉6シーズンまで買ってあります。英語字幕で、ほぼ問題なく見られます。
〉最近は、英語字幕があれば、だいたいのものが問題なく見られるので、リージョン1の
〉DVDも気楽に買えるようになりました。(今まで買ったものは、みんな英語字幕が
〉ついていました。)
〉字幕なしで見られるのは、まだ限られてしまうのだけど、それでも少しずつは増えて
〉きているかなぁ。

DVD、買いたいですが、どういうのにしようか悩み中。
日本語の製品の英語化版より、向こうのものを見たい気もします。
新書評システムでDVDをあれこれ検索したら色々でてくるかしら?
皆さんはどんな感じで探されていらっしゃるのでしょうね。

〉「フライド・グリーン・トマト」という映画が、難しい単語もないし、話すスピードも
〉すごくゆっくりで分かりやすかったと聞いたので、輸入ビデオを注文中。

なんか中身が気になるので「本」がないかしらと思って、
検索してみるも見あたらず。

緑色のトマトを揚げたもの???
#う〜ん、トマトは、赤い新鮮な美味しいのを、そのまま食べたいσ(^^;)

〉あとは、歌を聴いていて、すっと意味が入ってくるようになった曲が増えてきました。
〉こんな曲なんだなーと今更ながら思ったりすることも多くて。

あ、これも素敵な体験ですねー。
私の場合、歌詞カードを見て、やっと何を言っているかわかることも・・・。(^^;)

もっとも、最近はラテン音楽をBGMに流していることが多いので、
歌詞を見てもわかりませんが。(^^;;)
#流しているだけですので難しいことはわかりません・・・

〉◇◆◇絵本◇◆◇
〉Brenda Meredith Seymour「First Poems」★★★★
〉Brenda Meredith Seymour「First Carols」★★★★
〉Brenda Meredith Seymour「First Nursery Rhymes」★★★★
〉Brenda Meredith Seymour「First Hymns」★★★★
〉4つのアンソロジーです。てのひらサイズの小さな本にきれいな絵が描かれて
〉います。てのひらサイズの本は結構好きなんです。

あ、おもしろそーですね。

〉Henriette Willebeek Le Mair「Little Orange Rhyme Book」★★★★★
〉Henriette Willebeek Le Mair「Little Green Rhyme Book」★★★★★
〉Henriette Willebeek Le Mair「Little Red Rhyme Book」★★★★★
〉Henriette Willebeek Le Mair「Little Blue Rhyme Book」★★★★★
〉ル・メールの文庫サイズくらいのマザーグース絵本です。
〉今持っている大きな本と重なるのだけど、装丁がかわいいのでこちらも読んで
〉みました。

マザーグース、読みたいけど、集めると大変なことになりそうで・・・
買うのあきらめてます。でもそのうち集め始めるかも。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Megan McDonald「History Mysteries10:Shadows In The Glasshouse」★★★★☆
〉Eleanora E. Tate「History Mysteries11:The Minstrel's Melody」★★★★☆
〉Kathryn Reiss「History Mysteries12:Riddle of the Prairie Bride」★★★★☆
〉今回、一番紹介したいのは、このシリーズかも。
〉American Girlシリーズのお姉さん版といった感じで、現在22巻まででているようです。
〉American Girlと同じように、ある年のある少女を主人公にしたシリーズなのですが、
〉ミステリ仕立てにしてあるのがちょっと違う点かしら。小学校高学年向けくらいで、
〉レベルは5-6くらいだと思うのですが、みっちりした文章なので読むのに時間 がかかります。
〉でも、かなり読み応えがあって、満足度はAmerican Girlよりも上かなと思います。
〉1冊、25000〜30000語くらいかな。(数えてないのだけど。)
〉これから読んでいきたいと思っているシリーズです。
〉10巻目は1621年、捕まって労働力としてアメリカにつれてこられたヨーロッパの
〉孤児の女の子が主人公です。アメリカでのガラス工芸の歴史の様子がうかがえて、
〉なかなか面白い本でした。(Judy Moodyを書いている人が作者だよ。)
〉11巻目は下のAmerican Girlのサマンサと同じ1904年のお話。歌手になりたい黒人の
〉女の子が主人公。当時の(特にショービジネスの)黒人への差別の様子が描か れています。
〉結構重い内容もあるのですが、とにかくこの女の子のバイタリティ。すごいです。
〉なんとなく、元気になる作品かな。
〉12巻目は1878年。お話は「Sarah Plain and Tall」と同じく西部にやってきた 花嫁の話。
〉ホラーなども書いている作者のようで、サスペンス感は一番あったかな。父と娘二人で
〉暮らしていた女の子が主人公。お父さんが、とても素敵!

もう少ししたら探してみようかしら。

〉Joanna Cole+Bruce Degan「The Magic School Bus:Inside a Hurricane」★★★
〉Joanna Cole+Bruce Degan「The Magic School Bus:Lost In The Solar System」★★★
〉Joanna Cole+Bruce Degan「The Magic School Bus:Inside The Human Body」★★★
〉Linda Beech+Ted Enik「The Magic School Bus:Gets Baked In A Cake」★★★
〉子供たちがスクールバスに乗って、いろいろな科学の世界?を冒険するシリーズ。
〉一番下のだけ、テレビシリーズのノベライズです。このシリーズは、残念ながら
〉ちょっとあわないかなぁ・・・小学生だったら楽しめたのかなぁ・・・。
〉うーん。そういう問題よりも、絵が駄目なのかも・・・。

Magic School Busは、どちらかというとキリンさんで後回し気味だった本。
また、開いてみようかな。

〉Roald Dahl「The Enormous Crocodile」★★
〉カラーの挿絵もかわいくて、最初はいいかなぁと思ったのですが、
〉ダールって勧善懲悪、悪は滅ぼしてやる〜的なところがありますよね。
〉しかも、悪は一方的に決められてる・・・。
〉悪いことしてないんだから、そこまですることないじゃんって思って
〉しまったのです。。だって、悪いことじゃないでしょ?

この本、SEG BookshopさんのDahlモノで一番語数が少ない本だったので、
読もうとしてみたことがあるのですが、何度も挫折してました。
うーん、なんでだったんだろ?
またチャレンジしてみようかなー。

〉◇◆◇GR◇◆◇
〉Antonette Moses「Jojo's Story」★★★★
〉Justine Korman+Ron Fontes「Babe-Pig in the city」★★★
〉Richard Curtis+Robin Driscoll「Mr Bean」★★☆

たぶん未読・・・。

〉◇◆◇Manga◇◆◇
〉Makoto Kobayashi「What's Michael?」★★★
〉Risu Akizuki「The OL Comes of Age」★★★★

後者はOL進化論でしたっけ・・・?
なかなかMangaに手出しできずにいます。日本語のマンガは好きなんですけどね。
やはり多読レベル(?)を上げれば読めるようになるのかしら。

では、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.